カテゴリー「WW / EU ヨーロッパ」の2件の記事

東北大学、スマートコミュニティ計画の提案が、 第5回ロッテルダム国際都市建築ビエンナーレのコンペ部門で最優秀賞を受賞

工学研究科都市・建築学専攻石田研究室の仙台スマートコミュニティ計画の提案が、 第5回ロッテルダム国際都市建築ビエンナーレのコンペ部門で最優秀賞を受賞しました。-----東北大学、2012年6月25日

"都市・建築学専攻石田研究室の仙台スマートコミュニティ計画の提案が、第5回ロッテルダム国際都市建築ビエンナーレのコンペ部門で最優秀賞を受賞しました。
 この賞には、全世界の主要建築大学80校が参加しており、三段階の審査を経て最優秀賞が決定されました。

仙台スマートコミュニティ計画:
http://sendaioasis.net/index.html
ロッテルダム国際都市建築ビエンナーレ:
http://www.iabr.nl/EN/
http://www.iabr.nl/EN/news/120421_SmartCities.php

詳細
.......... "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

EU首脳、二酸化炭素(CO2)排出量を2020年までに1990年比で「20%以上」削減する政策案を首脳レベルで確認する見通し

 EU内での温度差が指摘されるもUEは、持続可能な成長という文脈に真剣に取り組もうとしているようだ。日本との差は、現在はそれほどなく、むしろ日本の技術は高く評価されていいレベルに達している。公害、温暖化ガス排出に関しては、高い技術をもっている。だが、現在の政権には、明確なエネルギー政策がない。核と石油備蓄。孤立と中東依存がこの施策の回答だと思う。
 ブッシュ政権がすでに次へのステッピングストーンとしての動きとして見られている現在、日本の将来に関する真剣な議論をしなくてはいけないんじゃない、だろうし、たぶん貴重なタイミングが来ている。

クリッピング / イザ!、2007/3/8
EU首脳、温暖化協議 高い削減目標 米と違い鮮明

"  気候変動に対する共通政策などを協議する欧州連合(EU)の首脳会議が8日、ブリュッセルで開幕。会議は2日間の日程で、二酸化炭素(CO2)排出量を2020年までに1990年比で「20%以上」削減するとした欧州委員会の環境・エネルギー包括政策案を首脳レベルで確認する見通し。危機感を真正面から受け止めるEUと、温暖化対策に消極的な米政府の違いが一層際立ちそうだ。 "

-----------

ニュース Index

続きを読む "EU首脳、二酸化炭素(CO2)排出量を2020年までに1990年比で「20%以上」削減する政策案を首脳レベルで確認する見通し"

| | コメント (0) | トラックバック (1)