« 広告、営業関連のコメント、トラックバックはご遠慮ください | トップページ | ニュース 2002年2月分 »

2050年、アジア諸国を水不足が襲う。...そして、すでに水不足は各地で発生している

 結局、水、食料、エネルギーの順だろうか? なんて”のんきな態度”で話をしたら、友人から、「将来の話ではないよ。水、、、すでに深刻な水不足と水資源をめぐるさまざまな問題は、地上に存在している。いずれも欠乏や深刻な問題が発生する可能性はあり、いずれも今を生きる命の問題だから。」

 確かに、2050という数字にとらわれ、意識が足りなかった。「それは、進行中の危機」だった。以降、このことを意識にとめておこうと、決めた。

クリッピング / イザ!、12/18
アジアの10億人以上が水不足に 2050年、地球温暖化で

" 地球温暖化の影響で、2050年ごろにはアジアの10億人以上の人々が水不足にさらされるほか、沿岸地域の水没やコレラのまん延、食料の高騰など深刻な影響が起きる可能性があるとの予測が、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の第2作業部会がまとめた新たな報告書案に盛り込まれていることが18日、明らかになった。 "
----------

クリッピング2 / Guardian Unlimited Environment -water -,January 22, 2007
World is running out of water, says UN adviser

" The breadbaskets of India and China were facing severe water shortages and neither Asian giant could use the same strategies for increasing food production that has fed millions in the last few decades. "

----------Guardian Unlimited : water resource 2050 ----------

 そして、オーストラリアでは、5年連続の干ばつに国全体があえぎ、生活水のリサイクルまで実施される事態になり、さらに、農作物への深刻な被害が懸念されている。

クリッピング3 / The Star online, January 25, 2007
Australian leader announces sweeping water reforms amid record drought

" The Australian Bureau of Agricultural and Resource Economics, a government commodities research body, has predicted grain earnings will fall by 35 percent during the fiscal year ending June 30, and that Australia's will produce only 35 percent of its normal wheat crop due to a shortage of winter rains in 2006. "

----------WNN -Global Weather-----------

2080年に、中国とオースストラリアで干ばつによる、深刻な穀物への影響が以前から懸念されていたが、オーストラリアの干ばつは、かなりひどそうだ。もともと水資源のすくない国だけに、今後の影響が心配です。

 水不足の原因は、地域によってさまざまなものが考えられる。都市化、ライフスタイルの近代化(消費生活のグローバリズム)、産業の水消費、そして気候変動。気候変動は結果であり、原因でもある。解決の鍵は、資源の持続的な利用を研究し、対処療法と根本治癒の両面で、多面的な動きを作りだせるかだ。

 2050年

この年号は、キリがいいこともあって、世界のさまざまな個人、団体によって指標の年となっています。個人的には、2050年には平均寿命をはるかに越えているので、子供達の世代が定年を迎えるぐらいの年に相当します。
  Project 50/2050の目的は、2050年に再生可能エネルギー50%、省エネ50%を達成することが、現状からはきわめて困難だが、「技術的には日本という風土の中では可能であり、その技術は世界にも紹介できるものたりうる」というポジティブな気持ちで運営していくつもりです。すでにはじまっている水不足への対処の情報も収集予定です。
 日本では、家作りなどの際の雨水の利用技術などにも注目しています。

-------------------------------------
参考サイト(資料)
UN's Millennium Project
 / TASK FORCE: Water and Sanitation-----UN Millennium Project -Lack of Access to Water and Sanitation Hampers Efforts to Reduce Poverty in Developing Countries-

Inner Mongolia's Lost Water(Earthwatch Institute,tour)
" Research Mission : Help scientists discover why China's massive Gobi Desert is growing at an alarming rate and where the water is going. "

THE DUBLIN STATEMENT ON WATER AND SUSTAINABLE DEVELOPMENT(WSSD

Water shortages in Northeast Linked to Human Activity(Earth Institute News,05/12/06)

2050年の世界の姿について Index

関連エントリー
アジアの10億人以上が水不足に 2050年、地球温暖化で / クリッピング イザ!-----しなやかな技術研究会、2006/12/21

|

« 広告、営業関連のコメント、トラックバックはご遠慮ください | トップページ | ニュース 2002年2月分 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2050年、アジア諸国を水不足が襲う。...そして、すでに水不足は各地で発生している:

« 広告、営業関連のコメント、トラックバックはご遠慮ください | トップページ | ニュース 2002年2月分 »