« 大阪ガス、京セラらと開発の世界最高効率52%の家庭用燃料電池 エネファームtype S を発売 | トップページ | 豪カルテックス Caltex、リモートエリアにソーラー給油所を開設 »

トヨタ自動車、風力発電により製造したCO2フリー水素を燃料電池フォークリフトへ供給する実証を開始

 神奈川県、横浜市、川崎市、岩谷産業、東芝、トヨタ自動車は、京浜臨海部における再生可能エネルギーを活用した、低炭素な水素サプライチェーンモデルの構築を図る実証プロジェクトとして、横浜市風力発電所(ハマウィング)を利用し水を電気分解して水素を製造し、貯蔵・圧縮するシステムに取り組みます。横浜市風力発電所(ハマウィング)は、2006年に稼働した、2MWクラス(1,980kW)の大型風力発電機で、発電量は、平均して約220万kWh/年を発電してきました。
 さらに、この風力発電機で発電した電力を利用し、製造した水素を、簡易水素充填車により輸送し、横浜市内や川崎市内の青果市場や工場・倉庫等に導入する燃料電池フォークリフトで使用するといったサプライチェーンの構築が予定されています。


プレスリリース / トヨタ自動車、2016年03月14日
風力発電により製造したCO2フリー水素を燃料電池フォークリフトへ供給する実証を開始

001_jp
-----image[”上-本プロジェクトによるサプライチェーン、下-横浜市風力発電所(ハマウィング)”)]: 同リリースより-----
20160314_01_01_w374_h250

" 新たな水素サプライチェーン構築により80%以上のCO2削減が可能

 神奈川県、横浜市、川崎市、岩谷産業株式会社、株式会社東芝、トヨタ自動車株式会社は、京浜臨海部における再生可能エネルギーを活用した、低炭素な水素サプライチェーンモデルの構築を図る実証プロジェクトの具体的な内容について、2015年9月から検討を進めてまいりましたが、この度、詳細が固まり、実証を開始することになりました。
...........
実証プロジェクトの概要
実証テーマ
1)風力発電(ハマウィング)により水を電気分解して水素を製造するシステム
2)最適な水素供給を行うための貯蔵と輸送の仕組み
3)燃料電池フォークリフトの導入利用
4)水素サプライチェーンの事業可能性調査
...........
○各実証テーマにおけるシステム及びポイント
1)風力発電により水を電気分解して水素を製造するシステム
水素製造
▼ハマウィングの電力を、水の電気分解による水素製造及び装置の動力としても活用
▼変動する風力発電量と水素需要の時間差を考慮し、設備を最適運転できるマネジメントシステムによりフレキシブルにCO2フリー水素を製造

002_jp

-----image[”水電解装置(株東芝)”] : 同リリースより

003_jp

-----image[”ハマウィング敷地内計画イメージ(パース)”] : 同リリースより

2)最適な水素供給を行うための貯蔵・圧縮と輸送の仕組み
水素貯蔵・圧縮
▼水素を安定供給するために、2日分の水素を貯蔵
▼ハイブリッド自動車の使用済バッテリーを再利用し、環境性に配慮した蓄電池システムを活用。ハマウィングが止まっていても安定的な水素供給が可能

004_jp

-----image[”蓄電池システム(株 トヨタタービンアンドシステム)”] : 同リリースより

水素輸送
▼燃料電池フォークリフト用の簡易水素充填車を、日本初導入
▼フォークリフトの水素使用量を常時把握し、最適輸送でユーザー要望にきめ細かく対応

006_jp007_jp

-----image[”簡易水素充填車 (岩谷産業 株)”] : 同リリースより

3)燃料電池フォークリフトの導入利用

水素利用
▼導入先は、異なる使用条件で多様な実証が出来る4か所(12台)を選定
▼2016年2月に実用化モデルとして発表された燃料電池フォークリフトを使用しユーザー利用時のCO2排出量ゼロを実現

008_jp009_jp

-----image[”燃料電池フォークリフト (株 豊田自動織機)”] : 同リリースより

燃料電池フォークリフトの導入先等
導入先 実証の主なねらい
横浜市
中央卸売市場本場(青果部) 短距離・多頻度使用
キリンビール(株)横浜工場 重量物運搬

川崎市
ナカムラロジスティクス(かわさきファズ物流センター内) 屋内多層階での使用及び水素充填
ニチレイロジグループ 東扇島物流センター 低温物流業での使用

010_jp

-----image[”燃料電池フォークリフトの導入先・水素運搬ルート”] : 同リリースより

4)水素サプライチェーンの事業可能性調査

 水素価格
▼現状(本実証におけるコスト)の評価から、量産体制の整備、必要な規制緩和項目等の洗い出しなど、今後の水素価格低下に向けた対応の方向性について検討
▼将来(2030年頃)を見据え、技術革新や、サプライチェーンの大規模化による普及/横展開モデルについて検討

 CO2削減効果
▼CO2フリー水素のサプライチェーン構築により、従来比80%以上のCO2削減効果との試算
▼更なるCO2削減に向けた取組の方向性の検討

○今後の実証スケジュール
▼2016年秋頃から試験的運用開始
・燃料電池フォークリフト導入(2施設各1台 計2台)
・簡易水素充填車による水素デリバリーシステムの稼働
▼2017年度から本格運用開始
・燃料電池フォークリフトの導入拡大(4施設各3台 計12台)
・水素製造、貯蔵・圧縮等の全てのシステムが稼働

011_jp

..........."

関連
横浜市 環境創造局 風力発電(ハマウィング)
/ 風車の諸元表

Toyota and Partners Begin Hydrogen Supply Chain Test Project-----—bloomberg.com, March 14, 2016


コメント続き
 今回のトヨタ自動車らの実証テストには、是非これまでの再生可能エネルギー由来の水素の話題にかけていた、効率だとかコスト、技術的な見込みなどより具体的な情報の公開を期待しています。


おすすめエントリー

豊田合成、世界トップレベル、効率 200 lm/Wの高効率照明用LEDを開発-----しなやかな技術研究会、2016/03/15

2016/3/16-17 のしなかな技術研究会のクリッピング
・Twilog :
2016年03月16日(水)
2016年03月17日(木)



|

« 大阪ガス、京セラらと開発の世界最高効率52%の家庭用燃料電池 エネファームtype S を発売 | トップページ | 豪カルテックス Caltex、リモートエリアにソーラー給油所を開設 »

コメント

https://www.mlbbaseballjerseys.us.org/
https://www.wholesalejerseyscheapest.us.com/
https://www.nflgearuniforms.us/
https://www.mlbstore.us.org/
https://www.wholesalenfljerseys.us.org/
https://www.cheapnfljerseyswholesale.com.co/
https://www.wholesalecheapjerseysfromchina.us/
https://www.officialfootballjerseys.us.com/
https://www.jerseyswholesaleforcheap.us.com/
https://www.nhljerseyscheapwholesale.us.com/
https://www.nflstoreonlineshopping.us/
https://www.nflshop.com.co/
https://www.cheapmlbjerseyswholesale.com.co/
https://www.hockeyjerseyscheap.us.com/
https://www.hockeyjerseyscheap.us/
https://www.cheapjerseyssale.us.org/
https://www.nbajerseysnew.us.com/
https://www.mlbshops.com.co/
https://www.hockeyjerseyswholesale.us.com/
https://www.nhlstore.com.co/
https://www.officialmlbstore.us.com/
https://www.nbabasketballjerseyscheap.us.com/
https://www.cheapjerseysfromchinawholesale.com.co/
https://www.nbajerseyswholesalecheap.us.com/
https://www.wholesalenbajerseyscheap.us.com/
https://www.mlbshops.us.org/
https://www.wholesalejerseys-cheap.us.com/
https://www.footballjerseysforcheap.us.com/
https://www.officialnfljersey.us.com/
https://www.cheapfootballjerseysfromchina.us.com/
https://www.nbashop.us.org/
https://www.nfljerseysofficialshop.us/
https://www.nflfootballjerseysnew.us.com/
https://www.baseballjerseyssale.us.com/
https://www.nflfanshop.com.co/
https://www.cheapnfljerseysfromchina.com.co/
https://www.nflfootballjerseys.com.co/
https://www.nflfanshop.us.com/
https://www.jerseyswholesalevip.us/
https://www.cheapnbabasketballjerseys.us.org/
https://www.cheapnfljerseyswholesalefromchina.com.co/
https://www.nflshopofficial.org/
https://www.newfootballjerseys.us.com/
https://www.newnbajerseys.us.com/
https://www.nflstores.com.co/

投稿: Parker | 2022/01/24 06:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トヨタ自動車、風力発電により製造したCO2フリー水素を燃料電池フォークリフトへ供給する実証を開始:

« 大阪ガス、京セラらと開発の世界最高効率52%の家庭用燃料電池 エネファームtype S を発売 | トップページ | 豪カルテックス Caltex、リモートエリアにソーラー給油所を開設 »