« イベント 10/3-6,10/10-13 ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2013 in カリフォルニア | トップページ | 2016年完成予定の北海道電力新岩松発電所、水力-出力16,000kW。重要電源開発地点に指定 »

環境省のH26年度概算要求。潮流発電技術実用化推進事業に6億円を計上

 環境省は、H26年度の概算要求に、潮流発電技術実用化推進事業に6億円を計上しています。発表された概要には、

" ..........海洋再生可能エネルギーは、我が国が排他的経済水域世界第6位の海洋国であることから大きなポテンシャルを有している。特に潮流発電は太陽光等と異なり、一定した潮汐力によって年間を通じて安定した発電や系統に与える影響が小さいなどの利点がある。潮流発電は、欧州では商用規模の実証段階に入っているが、我が国では海峡・瀬戸を中心として沿岸域に適地が存在する一方で、技術的に未確立であることから、実用化の事例がない。このため、潮流発電システムの早期実用化を見据え、技術の完成度を高め、実証を通じて国内外の知見を集積することで、海洋再生可能エネルギーの導入拡大を目指す必要がある。  一方、潮流発電の実用化に当たっては、漁業者等の理解を得ることが不可欠であり、海洋環境負荷を低減させた漁業協調型システム開発が導入の必須条件となっている。  こうした背景を踏まえ、本事業では漁業や海洋環境への影響を抑えた、日本の海域での導入が期待できる潮流発電システムの要素技術開発・実証や事業性評価を実施し、平成30年度以降早期の実用化を目指す。.......... "-----「平成26年度環境省概算要求 主要新規事項等の概要」-II 低炭素、資源循環、自然共生を同時達成する社会の創造-潮流発電技術実用化推進事業(経済産業省連携) [PDF 825KB]より

 平成30年度以降早期の実用化とスケジュールが記載されたことで、経済産業省とも連携した潮流発電の実証機の建設に拍車がかかることを期待したい。

2014yosanenvi_gotidal
------image : 上下とも、上記PDF資料より-----
2014yosanenvi_gotidal_przu_w800

 ただ、この分野の技術の確立では、海外に大きく水をあけられている。Alstomは、10年以上の歳月を投入して開発してきた、1MW機の実証運転をこの7月に行い、実用化を推し進めています。今後いかにこの分野に日本が知恵と資金を投入し、彼我の差を埋めることができるのか?注目される点です。
 
 具体的なプロジェクトとしては、川崎重工の潮流発電システムなどがあがっているようです。Alstomの1MW機が実証運転を行っている、イギリスのオークニーのEMECでの実験に向けて準備が進められてます。

川崎重工、海洋エネルギー開発、潮流発電システム開発に着手-----ソフトエネルギー、2011/10/21


関連
環境省 重点施策・予算情報
/ 平成26年度概算要求書について(平成25年9月)

"平成26年度歳出概算要求書(一般会計) [PDF 694KB]
平成26年度歳出概算要求書(エネルギー対策特別会計・エネルギー需給勘定) [PDF 47KB]
平成26年度歳出概算要求書(エネルギー対策特別会計・電源開発促進勘定) [PDF 49KB]
平成26年度歳出概算要求書(東日本大震災復興特別会計) [PDF 62KB]
平成26年度歳入概算見積書(一般会計) [PDF 495KB]
平成26年度歳入概算見積書(エネルギー対策特別会計・エネルギー需給勘定) [PDF 14KB]
平成26年度歳入概算見積書(エネルギー対策特別会計・電源開発促進勘定) [PDF 16KB]
平成26年度歳入概算見積書(東日本大震災復興特別会計) [PDF 11KB]
「新しい日本のための優先課題推進枠」要望一覧 [PDF 69KB]
政策評価調書"

/ 平成26年度環境省概算要求 主要新規事項等の概要(平成25年8月)
"..........
I 低炭素、資源循環、自然共生を同時達成する社会の創造
1.低炭素社会の実現
(1)低炭素社会の実現に向けた未来への投資
[1] 民間活力を引き出す環境ファイナンス
地域低炭素投資促進ファンド創設事業 [PDF 670KB]
環境金融の拡大に向けた利子補給事業 [PDF 738KB]
家庭・事業者向けエコリース促進事業 [PDF 577KB]
金融のグリーン化推進事業 [PDF 562KB]
[2] 未来のあるべき社会・ライフスタイルを実現する技術イノベーション
CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業 [PDF 739KB]
地球温暖化対策技術開発等事業 [PDF 758KB]
未来のあるべき社会・ライススタイルを創造する技術イノベーション事業 [PDF 929KB]
環境研究総合推進費 [PDF 703KB]
エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業 [PDF 1,011KB]
CCSによるゼロカーボン電力導入促進事業(一部経済産業省連携) [PDF 687KB]
(2) 地域から世界まで低炭素社会を展開
[1] 地域主導の魅力あふれる地域づくり
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化基盤整備事業 [PDF 1,014KB]
地域主導による再生可能エネルギー等導入事業化支援事業 [PDF 875KB]
地域主導による先導的「低炭素・循環・自然共生社会」創出事業 [PDF 812KB]
地熱・地中熱等の利用による低炭素社会推進事業 [PDF 765KB]
離島の低炭素地域づくり推進事業 [PDF 929KB]
地域の未利用資源等を活用した社会システムイノベーション推進事業 [PDF 862KB]
低炭素価値向上に向けた社会システム構築支援基金 [PDF 938KB]
再生可能エネルギー等導入推進基金事業(グリーンニューディール基金) [PDF 903KB]
[2] アジア太平洋地域における日本のリーダーシップの発揮
"一足飛び"型発展の実現に向けた資金支援 [PDF 1,614KB]
二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 [PDF 1,936KB]
二国間クレジット制度(JCM)推進のためのMRV等関連する技術高度化事業 [PDF 1,148KB]
アジア地域におけるコベネフィット型環境汚染対策推進事業 [PDF 1,233KB]
コベネフィット・アプローチ推進事業費 [PDF 239KB]
循環産業の国際展開に係る海外でのCO2削減に向けた実証支援事業 [PDF 1,071KB]
我が国循環産業の戦略的国際展開・育成事業 [PDF 453KB]
し尿処理システム国際普及推進事業費 [PDF 511KB]
環境アセスメント迅速化推進・国際展開調査事業 [PDF 724KB]
我が国の優れた水処理技術の海外展開支援 [PDF 1,212KB]
環境配慮型製品の国際展開促進経費 [PDF 287KB]
(3) 再エネ・減エネによる低炭素社会の実現
[1] 再生可能エネルギーによる自立・分散型低炭素エネルギー社会の創出
自立・分散型低炭素エネルギー社会構築推進事業 [PDF 928KB]
洋上風力発電実証事業 [PDF 894KB]
潮流発電技術実用化推進事業(経済産業省連携) [PDF 825KB]
木質バイオマスエネルギーを活用したモデル地域づくり推進事業 [PDF 1,591KB]
地域循環型バイオガスシステム構築モデル事業(農林水産省連携) [PDF 782KB]
風力発電等に係る環境アセスメント基礎情報整備モデル事業(経済産業省連携) [PDF 779KB]
廃棄物エネルギー導入・低炭素化促進事業 [PDF 727KB]
[2] 豊かな暮らしの実現に向けた「減エネ」の推進
グリーンビルディング普及促進に向けたCO2削減評価基盤整備事業 [PDF 833KB]
家庭部門における二酸化炭素排出構造詳細把握業務 [PDF 905KB]
先進対策の効率的実施によるCO2 排出量大幅削減事業 [PDF 1,252KB]
経済性を重視した減エネ・CO2削減対策支援事業 [PDF 1,338KB]
先進技術を利用した省エネ型自然冷媒機器等普及促進事業(一部国土交通省・経済産業省連携) [PDF 815KB]
モーダルシフト・輸送効率化による低炭素型静脈物流促進事業(国土交通省連携) [PDF 944KB]
低炭素交通システム構築事業 [PDF 1,215KB]
低炭素ライフスタイルイノベーションを展開する評価手法構築事業 [PDF 744KB]
J-クレジット創出及びカーボン・オフセット推進事業 [PDF 1,322KB]
低炭素社会の構築に向けた国民運動事業 [PDF 1,134KB]
(4) 低炭素社会の創出に向けたその他の施策
[1] 将来国際枠組みづくりとカンクン合意実施の支援
将来国際枠組みづくり推進経費 [PDF 425KB]
低炭素社会の実現に向けた中長期的温室効果ガス排出削減工程検討及びボトルネック解消等調査費 [PDF 779KB]
森林等の吸収源対策に関する国内体制整備確立検討費 [PDF 1,355KB]
温室効果ガス排出・吸収量目録関連業務 [PDF 1,105KB]
気候変動枠組条約・京都議定書拠出金 [PDF 271KB]
気候技術センター・ネットワーク(CTCN)事業との連携推進 [PDF 812KB]
[2] 緩和・適応の統合実施による気候変動にレジリエント(強靭)な社会の実現
気候変動影響評価・適応推進事業 [PDF 376KB]
気候変動に強靱な低炭素社会構築専門家世界ネットワーク事業 [PDF 595KB]
地球環境に関するアジア太平洋地域共同研究・観測事業拠出金 [PDF 429KB]
世界適応ネットワークアジア太平洋地域事務局拠出金 [PDF 798KB]
いぶき(GOSAT)観測体制強化及びいぶき後継機開発体制整備 [PDF 600KB]
[3] フロン類対策の抜本的強化
フロン等対策推進調査費 [PDF 355KB]
.......... "

コメント続き
 上にタイトルだけ引用し、注目の案件を太字にしてみました。このように、地熱、バイオマス、風力などもあります。2014年から、まだ少しづつですが具体化のタイムテーブルが見えてきそうな気がします。(楽観的な観測では、ありますが、、、、。是非、実効あるプランを!)


参考エントリー
海洋エネルギー資源利用推進機構、イギリス EMEC のアドバイスを受けながら海洋エネルギー開発のための実証実験場を整備-----ソフトエネルギー、2012/03/13

欧州海洋エネルギーセンター European Marine Energy Centre(EMEC) / 情報のまとめ

[ カテゴリー : 潮汐力・海流など海洋エネルギー ]

波力・潮流・潮汐・海洋温度差発電のカタログ 海洋エネルギーは次代を担う!



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2-----しなやかな技術研究会 まとめ

[PR]

|

« イベント 10/3-6,10/10-13 ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2013 in カリフォルニア | トップページ | 2016年完成予定の北海道電力新岩松発電所、水力-出力16,000kW。重要電源開発地点に指定 »

コメント

https://www.officialmlbstore.us.com/
https://www.nbajerseysnew.us.com/
https://www.cheapnfljerseyswholesale.com.co/
https://www.wholesalenbajerseyscheap.us.com/
https://www.cheapnfljerseyswholesalefromchina.com.co/
https://www.nfljerseysofficialshop.us/
https://www.footballjerseysforcheap.us.com/
https://www.nflgearuniforms.us/
https://www.officialnfljersey.us.com/
https://www.nflfootballjerseysnew.us.com/
https://www.nflfanshop.com.co/
https://www.mlbshops.com.co/
https://www.jerseyswholesalevip.us/
https://www.nflfanshop.us.com/
https://www.nflstoreonlineshopping.us/
https://www.cheapjerseyssale.us.org/
https://www.nhlstore.com.co/
https://www.wholesalejerseyscheapest.us.com/
https://www.jerseyswholesaleforcheap.us.com/
https://www.mlbshops.us.org/
https://www.cheapnbabasketballjerseys.us.org/
https://www.cheapnfljerseysfromchina.com.co/
https://www.hockeyjerseyswholesale.us.com/
https://www.officialfootballjerseys.us.com/
https://www.baseballjerseyssale.us.com/
https://www.cheapjerseysfromchinawholesale.com.co/
https://www.mlbstore.us.org/
https://www.wholesalenfljerseys.us.org/
https://www.nflshop.com.co/
https://www.wholesalecheapjerseysfromchina.us/
https://www.newfootballjerseys.us.com/
https://www.nflfootballjerseys.com.co/
https://www.cheapmlbjerseyswholesale.com.co/
https://www.nflstores.com.co/
https://www.hockeyjerseyscheap.us/
https://www.nhljerseyscheapwholesale.us.com/
https://www.nbabasketballjerseyscheap.us.com/
https://www.nbashop.us.org/
https://www.wholesalejerseys-cheap.us.com/
https://www.newnbajerseys.us.com/
https://www.nflshopofficial.org/
https://www.cheapfootballjerseysfromchina.us.com/
https://www.nbajerseyswholesalecheap.us.com/
https://www.hockeyjerseyscheap.us.com/
https://www.mlbbaseballjerseys.us.org/

投稿: Walker | 2022/04/15 23:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 環境省のH26年度概算要求。潮流発電技術実用化推進事業に6億円を計上:

« イベント 10/3-6,10/10-13 ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2013 in カリフォルニア | トップページ | 2016年完成予定の北海道電力新岩松発電所、水力-出力16,000kW。重要電源開発地点に指定 »