三井化学、ジャパンブルーエナジーら、宮古市のプラントでバイオマス由来の「電気・熱・水素」の再生可能エネルギーを生産、活用する取り組みに着手
出雲市で下水汚泥から水素を製造するプラントを建設した三井化学、ジャパンブルーエナジーは、今回は岩手県の宮古市の宮古市ブルーチャレンジプロジェクト協議会に参加し、間伐材などから発電するバイオマス発電施設を建設する。さらに、下水汚泥の活用や、水素製造もも視野にいれた取り組みとする予定。
・三井化学、ジャパンブルーエナジーら4社、出雲市のプラントで下水汚泥から水素ガスを製造する実証試験に着手-----ソフトエネルギー、2012/09/11
三井化学のリリースによると、今回のプロジェクトは、宮古市の震災復興と新たな地域活性化を目指し、バイオマス由来の「電気・熱・水素」の再生可能エネルギーを生産、活用する取り組みだということです。「電気・熱」に加え、次世代自動車の燃料となる「水素」の3つのエネルギーを供給するプラントは、商用としては世界初になるということです。
また、宮古市の発表によると、今回設立された宮古市ブルーチャレンジプロジェクト協議会の会長は、西村真名古屋大教授で副会長は山本正徳市長。トヨタ自動車など民間企業12社が参加し、バイオマスプラントの2014年秋の稼働を目指し、用地選定や建設が進められるということです。なお、三井化学はオブザーバーとしての参加だということです。
ジャパンブルーエナジーのもつ技術は、木質系・畜産系・食品加工残渣・下水汚泥などのさまざまなバイオマス資源を利用して、利用用途に合わせた改質バイオバスを得ることができます。改質ガスによる、コジェネレーションで電気と熱を供給可能です。さらに、水素もできます。さまざまなバイオマス資源から汎用性の高い改質ガスと水素を得ることができます。となれば、今後の課題はコストとバイオマス資源の合理的な利用環境の整備です。今後の展開に期待しています。
プレスリリース / 三井化学、2012年11月26日
・岩手県宮古市ブルーチャレンジプロジェクトに参加
"当社は、岩手県宮古市における再生可能エネルギーを利用する新たなプロジェクト「宮古市BLUE CHALLENGE PROJECT」※1にオブザーバーとして参加します。
本プロジェクトは、宮古市の震災復興と新たな地域活性化を目指し、バイオマス由来の「電気・熱・水素」の再生可能エネルギーを生産、活用する取り組みです。「電気・熱」に加え、次世代自動車の燃料となる「水素」の3つのエネルギーを供給するプラントは、商用としては世界初になります。
また本プロジェクトでは、当初は宮古市の豊富な森林資源の間伐材をバイオマス原料として活用しますが、将来的には、HIT事業研究会※2(2012年9月10日リリース参照)にて検討している下水汚泥の活用を視野に入れております。
..........再生可能エネルギー推進に向けた貢献として、国内最大級のメガソーラープロジェクト「たはらソーラー・ウインド共同事業」などを実施しています。
..........
※1
宮古市BLUE CHALLENGE PROJECT:
http://www.city.miyako.iwate.jp/data/cb/info/pastInfoList.html
※2
HIT事業研究会 下水汚泥を原料とするバイオ水素の製造実証に着手:
http://jp.mitsuichem.com/release/2012/2012_0910.htm
.......... "
関連
・宮古市ブルーチャレンジプロジェクト協議会を設立しました-----市長の行動記録 平成24年11月、平成24年11月26日
-----image : 上記サイトより
"このたび宮古市はトヨタ自動車など民間企業12社とともに、地域バイオマスを活用した新たなエネルギー産業の創出を図る「宮古市ブルーチャレンジプロジェクト協議会(会長=西村真名古屋大教授、副会長=山本正徳市長)」を設立しました。
発電、熱、燃料(水素エネルギー)を生産する木質バイオマス発電施設「ブルータワー」の整備を中核として、復興モデル事業を立ち上げる計画です。
協議会では今後、バイオマスプラントの2014年秋の稼働を目指し、用地選定や建設を進めてまいります。"
初出
・週刊GreenPost 51号 しなやかな技術研究会 2012/12/3-7日版 p3
コメント続き
宮古市ブルーチャレンジプロジェクト協議会にトヨタ自動車が参加しているということで調べてみると、単に水素利用の車としての感心だけではないのですね。トヨタ自動車はこんな事業も展開していました。畜産バイオマス活用事業です。車としての視点だけでなく、プラスアルファの事業展開も見据えていそうです。
追加情報
・トヨタ燃料電池車が拓く復興-----日経ビジネスオンライン、2012年12月5日
おすすめエントリー
・週刊GreenPost 52号 しなやかな技術研究会 2012/12/10-14日版
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2-----しなやかな技術研究会 まとめ
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント