大阪ガスグループのガスアンドパワー、大阪、岡山、和歌山で合計3.5MWpのメガソーラー事業に参入
大阪ガスグループのガスアンドパワーは、大阪(酉島太陽光発電所 仮称-1.8MWp)、岡山(勝央太陽光発電所 仮称-約0.9MWp)、和歌山(広川太陽光発電所 仮称-約0.8MWp)で合計3.5MWpのメガソーラー事業に参入すると発表しました。大阪ガスグループとして国内初のメガソーラーとなるそうです。いずれも平成25年3月31日までに工事を完了し順次運転を開始する予定だとのことです。
ガスアンドパワーは、大阪ガスのグループ企業として、一般電気事業者向け火力発電、ガスコージェネレーション発電、再生可能エネルギー発電などに取り組み、関西電力に発電卸事業を行っています。再生可能エネルギーでは、すでに風力発電事業で実績をもているということです。
7月1日からの日本版FIT、固定価格買い取り制度の施行前に、電力異業種からの再生可能エネルギー発電事業への参入があいついでいます。異業種で、どんな業態の事業者がこれから参入してくるのか? 楽しみです。
プレスリリース / 大阪ガス、2012年6月21日
・大規模太陽光発電所の建設について
" 大阪ガス株式会社(略)の100%子会社である株式会社ガスアンドパワー(略)は、酉島(大阪市此花区酉島)・勝央(岡山県勝田郡勝央町黒土)・広川(和歌山県有田郡広川町)の3ヶ所で、合計約3.5MWの大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設します。
本発電所は、大阪ガスグループとして国内初のメガソーラーとなります。建設地は、大阪ガスグループの社有地である酉島・勝央と、ガスアンドパワーのグループ会社である株式会社広川明神山風力発電所の隣接地(広川町さまより借地予定)の3ヶ所です。いずれも平成25年3月31日までに工事を完了し順次運転を開始します。
従来、大阪ガスグループでは、太陽光パネルの販売などお客さま先での太陽光発電の普及を進めてきました。また、ガスアンドパワーグループは、国内3箇所で風力発電所を運営するなど、再生可能エネルギー発電所の建設・運営に取り組んできました。
今後も、大阪ガスグループはマルチエネルギー事業者として、再生可能エネルギーの普及拡大に取り組んでまいります。
[参考]
1. 各太陽光発電所の概要
(1) 酉島太陽光発電所(仮称)の概要
所在地 : 大阪市此花区酉島
発電容量 : 約1.8MW
(2) 勝央太陽光発電所(仮称)の概要
所在地 : 岡山県勝田郡勝央町黒土
発電容量 : 約0.9MW
(3) 広川太陽光発電所(仮称)の概要
所在地 : 和歌山県有田郡広川町
発電容量 : 約0.8MW
.......... "
関連
・ガスアンドパワー
"電力事業
■ 一般電気事業者向け火力発電
■ ガスコージェネレーション発電
■ 再生可能エネルギー発電"
/ 再生可能エネルギー発電 / 広川明神山風力発電所
おすすめエントリー
・GreenPost - しなやかな技術研究会 2012/6/24-26日版
・JR九州、メガソーラー事業に参入。宮崎県の都城駅北側に2MWpの大規模太陽光発電所を建設-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/06/25
・ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンスが太陽光発電がいよいよグリッドパリティに近づいていることを示すリポート「RESEARCH PAPER SHINES LIGHT ON COMPETITIVENESS OF SOLAR PV POWER」を発表-----自然エネルギー、2012/06/26
・サンフランシスコ自転車音楽祭 Bicycle Music Festival 2012 楽しそうです!-----しなやかな技術研究会、2012/06/26
・Rio+20 国連持続可能な開発会議(リオ+20)が閉幕しました-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/6/24
・日立アプライアンス、100W電球相当の明るさをもつ101 [lm/W]のLED電球を発売-----しなやなか技術研究会、2012/06/22
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2-----しなやかな技術研究会 まとめ
[PR]
| 固定リンク
« JFEエンジニアリング、EV用急速充電器をコスモ石油系列のガソリンスタンドに導入。PV導入+電力平滑化および停電時電源供給の実証 | トップページ | サンパワー SunPower、キャンベルスープ工場の電力の15%を賄う9.8MWpメガソーラー完成。Oasis(TM) system採用 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント