« スペインのTorresol Energy、それぞれ50MWの双子の集光型太陽熱発電所 バジェ Valle 1 and 2 操業開始 | トップページ | 住宅金融支援機構、住宅取得に係る消費実態調査。一戸建て新築世帯の太陽光発電システム導入率は17.5% »

NEDO、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と協力協定を締結

 アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビに本部を置く国際再生可能エネルギー機関(IRENA)。設立時の経緯やなかなか加盟を発表しなかった日本などの過去の経緯は以下をごらんください。

国際再生可能エネルギー機関 IRENAが活動を開始しました-----ソフトエネルギー、2010/02/02

 今回、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、再生可能エネルギー分野で連携していくことで合意したとうことで、世界的には日本の再生可能エネルギー分野での関係、実績作りはこれからということだということがわかります。
 実際、アブダビで1/16-19日まで開催されていたWorld Future Energy Summit 2012において、チェックできた範囲では、日本の名前がでたのは、トヨタとこのNEDOの話題だけだったような気がします。それぐらい存在感が薄いのです。

 そう考えると、日本での再生可能エネルギーの評価が、いまだに天候に左右されエネルギー密度が希薄、発展途上で実用化まで数拾年かかるというような話がでてくることも納得できます。
 「技術国」日本の中にいるとそんな状況でも、海外にでれば、厳しい経済・政治の状況にあってさえ、国のエネルギーの一翼を担うエネルギーとしてどう使いこなしていくのかという具体的なテーマで活発な研究や議論が行われています。この段階で、それらに積極的に予算をつけ、コミットしていくことは、日本の将来にとって重要なことです。(2t)

プレスリリース / 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、2012年1月17日
国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と協力協定を締結

" NEDOと国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、再生可能エネルギー分野で連携していくことで合意し、現地時間1月16日午後、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国で開催中のWorld Future Energy Summit 2012の会場において、柳澤光美経済産業大臣政務官の立会いのもと、古川NEDO理事長とアドナン・アミンIRENA事務局長が協力協定書(MOU)に署名しました。
 今回の合意により、NEDOとIRENAは、再生可能エネルギー技術に関する人材育成や情報交換など幅広い分野で協力していくこととしています。
 NEDOはこれまで、アジア地域を中心として再生可能エネルギー関連技術の実証事業を行うとともに、同技術の一層の普及を目的とする人材育成事業に取り組んできました。 NEDOは、両者の協力を通じて、従来蓄積してきた技術普及に関する知見をベースに、IRENAの持つグローバルネットワークや知見を活用して、世界各地へ我が国の再生可能エネルギー技術の普及展開を目指し、我が国の技術力を国際競争力に結びつけてゆきます。

. 国際再生可能エネルギー機関(IRENA):IRENA(International Renewable Energy Agency)は、再生可能エネルギーの利用の世界的な促進を図ることを目的とした国際機関です。2009年1月に設立され、2011年4月に正式に発足しました。日本は2009年6月に加盟しています。加盟国は、現在148か国及びEUとなっております。
......... "

関連
IRENA(International Renewable Energy Agency) / IRENAサイト内検索 : Japan

World Future Energy Summit 2012

参考エントリー
国際再生可能エネルギー機関(IRENA)の本部は、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビに決定-----自然エネルギー、2009/07/03

UAEがIRENAに批准  本部をアブダビに招致 / プレスリリース アラブ首長国連邦-----自然エネルギー、2009/06/26

米追従、政府が国際再生可能エネルギー機関 IRENAに加盟へ方針変換-----ソフトエネルギー、2009/06/15

自然エネルギー市民の会が”「国際再生可能エネルギー機関(IRENA)」への日本の加入を強く要求する”との緊急声明を発表しました-----自然エネルギー、2009/2/2

IRENA(国際再生可能エネルギー機関)に、日本はまだ参加表明をしていない(ごまめの歯ぎしり) / クリッピング JANJAN-----自然エネルギー、2008/12/27

コメント続き

 とはいえ、国際再生可能エネルギー機関 IRENAの国際研究や活動の本格的な成果はこれからですから、日本のこの速度感はしかたがないのかなという気もします。アブダビのマスダールマスダールシティの動きが進むにつれて、より具体的な成果になっていくのかもしれませんね。

参考動画
What is Renewable Energy?

(masdarcity.ae)

Masdar City: An Introduction

(masdarcity.ae)



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2

[PR]

|

« スペインのTorresol Energy、それぞれ50MWの双子の集光型太陽熱発電所 バジェ Valle 1 and 2 操業開始 | トップページ | 住宅金融支援機構、住宅取得に係る消費実態調査。一戸建て新築世帯の太陽光発電システム導入率は17.5% »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NEDO、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と協力協定を締結:

« スペインのTorresol Energy、それぞれ50MWの双子の集光型太陽熱発電所 バジェ Valle 1 and 2 操業開始 | トップページ | 住宅金融支援機構、住宅取得に係る消費実態調査。一戸建て新築世帯の太陽光発電システム導入率は17.5% »