関西電力、堺市の合計10MWの大規模太陽光発電所を営業運転開始。100kW蓄電池(ギガセル)の本格実証運転も開始
関西電力は、堺市西区築港新町に建設中だった、三箇所合計約10kWpの大規模太陽光発電所の運転を開始したと発表しました。
さらに、この堺太陽光発電所が連系する石津川変電所(堺市)構内に、川崎重工業のニッケル水素電池、ギガセルの100kW蓄電池の本格実証運転も開始すると発表しました。約7万kWの負荷に1万kW(10MWp)の太陽光が連系する石津川変電所において、蓄電池の運用、寿命、適正規模などの運転実証試験を25年度まで実施するということです。
堺太陽光発電所リアルタイム情報も公開されています。
プレスリリース / 関西電力、2011年9月7日
・堺太陽光発電所(全区画)の営業運転開始について
-----image(”堺太陽光発電所 航空写真”) : 同リリース「参考資料」より
" 堺市と関西電力株式会社(以下、関西電力)との共同事業である堺太陽光発電所は、平成22年10月に一部運転を開始しましたが、本日、電気事業法に基づく使用前自主検査※1を終え、全区画が営業運転を開始しました。これにより堺太陽光発電所は国内最大の太陽光発電所となります。
本発電所は、平成21年12月に建設を開始し、平成23年10月に全区画の営業運転開始を目指しておりましたが、約1ヶ月間工程を短縮して運転を開始することができました。
..........
<堺太陽光発電所の概要>
実施体制 : 関西電力および堺市が共同実施
〔関西電力:建設・運営、堺市:普及啓発事業等〕
所在地 : 堺市西区築港新町4丁5、6
〔堺第7-3区産業廃棄物埋立処分場内(大阪府所有)〕
敷地面積 : 約21ha
出力 : 10,000kW
発電電力量 : 約1,100万kWh/年(一般家庭 約3,000軒分相当)
CO2削減量 : 約4,000トン/年
<主要経緯>
平成21年12月 工事着工
平成22年10月 第1区画 営業運転開始(2,850kW)
平成23年 3月 第2区画 営業運転開始(3,450kW)
平成23年 9月 第3区画 営業運転開始(3,700kW)
.......... "
関連
・堺市 / 環境都市推進室 / 環境モデル都市「クールシティ・堺」
・蓄電池を用いた電力需給制御システムの試験開始について-----関西電力、2011年9月7日-----2010年1月29日
" .....太陽光発電などの新エネルギーが大量に電力系統に導入された場合に、電力系統の供給信頼度を確保するため、堺太陽光発電所が連系する石津川変電所(堺市)構内に、蓄電池を設置して行う電力需給制御システムの研究を開始することとしました。
蓄電池にはニッケル水素電池を採用しますが、供用中の電力系統にこの電池をつなぎ、需給制御の研究を行うのは、わが国の電力業界では初めての取組みとなります。
(平成22年1月29日 お知らせ済み)
当社は、電力系統で実証研究を実施するために平成22年度から需給制御システムの基本設計を始め、設備を構築してきましたが、本日、蓄電池の充放電を利用した本格的な需給制御システムの試験を開始しました。
この研究では、蓄電池の残量や温度等の状態を適切に管理しながら、電力系統の周波数を一定に保つための蓄電池制御手法を開発するとともに、需給制御用として蓄電池を活用した場合の性能や寿命などを評価し、蓄電池の適性や有効性を見極めていきます。
また、本日、全区画で営業運転を開始した堺太陽光発電所の出力データを活用し、太陽光の規模に見合う蓄電池容量の評価についても検討していきます。
【研究概要】
期間: 平成22年度から25年度
場所: 石津川変電所(大阪府堺市堺区石津北町30)
内容: 太陽光の大量導入に対応できる需給制御システムの研究
・堺太陽光発電所の運開や家庭用太陽光の普及等により電力系統に大量導入された場合にも、系統全体として周波数を一定に保つための、蓄電池を利用した需給制御システムの研究を行う。需給制御用としての蓄電池の適性評価および寿命評価
・蓄電池を利用した需給制御システムの研究を通してニッケル水素電池の適性評価と寿命評価を行う。太陽光の規模に見合う蓄電池容量の評価
・約7万kWの負荷に1万kWの太陽光が連系する石津川変電所で、管内の日射量測定結果も活用し、将来の系統全体の需給制御に必要な蓄電池容量の検討を行う。
当社は、この研究で得られた知見を広く情報公開し、わが国の電力系統の供給信頼度のさらなる向上を目指すとともに、太陽光をはじめとする新エネルギーの普及促進に貢献していきたいと考えています。"
-----image : (”ニッケル水素電池スタックのイメージ”) : 同リリース「参考資料」より
" 研究に用いる蓄電池の概要
[仕 様]
メーカー 川崎重工業株式会社
種類 ニッケル水素
スタック数 48台
定格電圧 576V
定格容量 177Ah
エネルギー容量 約100kWh
出力 250kW※
※インバータを連系した需給制御システムとしての出力 "
-----image : (上-”蓄電池の制御イメージ”、下-”実証設備の設置状況”) : 同リリース「参考資料」より-----
・関西電力、大阪府堺市に10MWの太陽光発電所を建設し、合わせて大型ニッケル水素蓄電池を組み入れた電力需給制御システムの研究を開始-----ソフトエネルギー、2010/02/03
コメント続き
川崎重工業のギガセル。ソフトエネルギーに最初に登場したのは、2005年の以下の記事でした。これまで、鉄道や船などにも搭載され、再生可能エネルギーとの組み合わせも注目されてきました。今回の堺太陽光発電所での実証試験、結果が気になりますね。(2t)
・「ギガセル」によるピークカット機能を備えた太陽光発電システムを初受注 / プレスリリース 川崎重工-----ソフトエネルギー、2005/11/18
[ カテゴリー : 電力変換/蓄電、蓄熱、水素など ]
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2
[PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント