富士電機とオーエス、持ち運び可能な太陽光発電システム「モバイルソーラーユニット」を開発。発売開始
富士電機ホールディングスとプロジェクタースクリーンなどの製造をするオーエスは、富士電機システムズのフレキシブル型アモルファス太陽電池を利用した持ち運び可能な太陽光発電システム「モバイルソーラーユニット」を開発し、発売したと発表しました。
サイズは、広げると1200×114で、薄い太陽電池を巻き取るとW510×D130に収まる。重さは、3kg。12V系システムを採用し2AHのニッケル水素蓄電池を搭載、フルサンで、充電時間は5時間。この数値から予想される太陽電池の発電量は、グリーン・ポストの計算で8Wp前後です。
収納時の姿形は、まさにプロジクター用のハンディスクリーンのようです。電源としては、DC12~14.8Vまたは、DC5Vに対応し、さまざまな機器の駆動に使えます。
プレスリリース / 富士電機ホールディングス、2010年11月2日
・可般型ソーラー発電機 初のスプリングローラー巻取り型モバイルソーラーユニット新発売!
-----image(左、右-”軽量(3.0kg)で簡単に持ち運びが出来るモバイルタイプ”) : 同リリースより
" 株式会社オーエス(代表取締役:奥村正之、本社:大阪府大阪市)と富士電機ホールディングス株式会社(代表取締役社長:北澤通宏、本社:東京都品川区)傘下の中核事業会社である富士電機システムズ株式会社(代表取締役社長:白倉三德、本社:東京都品川区)の両社は、富士電機システムズのフレキシブル型アモルファス太陽電池を使用した、持ち運び可能な太陽光発電システム「モバイルソーラーユニット」を共同で商品開発し、本日より販売を開始します。今回発売するモバイルソーラーユニットは、富士電機システムズの薄くて軽い太陽電池シートと、オーエスの優れたプロジェクタースクリーン巻き取り技術を融合し誕生した、軽量・コンパクトな実用的な太陽光発電機です。どこでも発電が可能で主に災害時の情報端末用として開発いたしました。学校、公民館を始めとした自治体の皆様に、ぜひ備えていただきたい一台です。
その他屋外イベント、レジャーなど電源供給のない場所での活用用途は幅広く、無尽蔵な太陽光による独立型で持ち運び可能な発電システムとして、自然に優しいシステムでCO2削減にも貢献します。1.製品名・型式
どこでも発電 モバイルソーラーユニット GSR-110B2.発売日 即日11月19日(金)より出荷開始
3.価格 オープン 市場想定価格:5万円前後
4.主な用途
災害時の携帯電話、ラジオ、TV、ノートPC、トランシーバー、などの情報端末用非常電源
デジカメ、ビデオカメラ・LEDランタンなどのレジャー用電源
LED照明、ポータブルDVD、ワイヤレスマイクなどの屋外イベントモバイル機器電源
5.特長
(1) 軽い(3kg)可搬型。どこにでもすぐに持ち運び・側設置が可能
(2) シート引出しがスムーズ。好きな引出し位置でストップ。巻取りも簡単
(3) 軽量なフレキシブル型アモルファス太陽電池シートを採用
(4) 本体内部にバッテリーを搭載、夜間や天気の悪い日でも蓄電電池で駆動可能
(5) 様々なアプリケーションに対応可能なDC12Vシガーソケットを搭載
(6) 付属のDC5V USBジャックにより、携帯電話など充電できる範囲が拡大
(7) 自然放電に有利なニッケル水素電池を採用
(8) 本機を2台連結し、出力アップと充電時間短縮が可能6.主な仕様
商品名 どこでも発電 モバイルソーラーユニット
型式 GSR-110B
外形寸法(mm) W510×D130(太陽電池収納時)~1200×H114
重量(kg) 3.0
内蔵バッテリー 12Vニッケル水素電池
電源出力(V) DC12
蓄電能力(Ah) 2
フル充電時間(H) 5(日照条件により異なります)
防滴規格 IP13
付属品 DC5V出力USBアダプター
7.製造・販売元
株式会社オーエス8.アモルファスソーラーシート開発・製造
富士電機システムズ株式会社9.販売目標
初年度:10,000台.......... "
関連
・オーエス : どこでも発電 モバイルソーラーユニット | GSR-110B
-----image : 上記サイトより
参考エントリー
・田島ルーフィングの富士電機システムズのフィルム型アモルファス太陽電池 F-waveを使ったソーラー一体型防水システム「proof solar」-----ソフトエネルギー、2010/08/12
・富士電機システムズ、太陽光発電事業に本格参入-----ソフトエネルギー、2009/03/13
・フィルム型アモルファス太陽電池の生産設備増強について / プレスリリース 富士電機システムズ-----ソフトエネルギー、2007/10/05
コメント続き
オーエス社は、スクリーンメーカーということで、さまざまな商品が紹介されています。スクリーンメーカーが作った太陽電池と考えるとオモシロイですね。スクリーンを巻き取り、収納し、また使うという利用方法を可能にした技術に信頼がおけますから、是非長く販売し続けてほしい製品です。参考価格5万円は、10W以下の太陽電池と考えれば高いですが、なんとなくほしくなるから不思議な商品です。ところで、これスクリーンとしては利用できるのかしらん? (t_t)
[PR GreenPostの自然エネルギー関連機器情報-GreenPost Blog & GreenPostのホームページ PR]
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク----------掲示板
[テーマ別インデックス]
| 固定リンク
« ザーイド未来エネルギー賞 Zayed Future Energy Prize(賞金総額220万ドル)の応募総数が過去最多に。審査員にジェレミー・リフキン氏も! | トップページ | EU(European Union)、風力発電の開発と生物多様性を確保するための環境ガイドラインを発表 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント