政府、エジプトの風力発電プロジェクトに、過去最高額の円借款389億円
エジプトは、2020年までに総発電量の20%を風力や水力などの再生可能エネルギーで補う方針を進めています。そのエジプトの紅海沿岸のガルフ・エル・ゼイト(Gulf of El Zayt)地域に220MWの風力発電施設等を建設する計画が進んでいます。政府は、そのプロジェクトに、過去最高額の円借款389億円を実施するという発表を行いました。
石油の供給地域である中東で起こっている、脱石油、低炭素社会への試行はますます多様化し本格化しているようです。エジプトは、今後この目標を実現するために毎年500MW近い風力発電所を各地に建設する予定だということです。石油の供給地域でこうした傾向が強まっている理由については、消費地の我々にはよく意味が伝わっていないのでは?
-----image : Googleマップ : Egypt-Gulf of el Zayt
プレスリリース / 外務省、平成22年3月15日
・エジプト・アラブ共和国に対する円借款の供与
" 本15日(月曜日)(現地時間同日)、カイロにおいて、我が方石川薫駐エジプト国大使と先方ファイザ・アブルナガ国際協力大臣(Ms. Fayza ABOULNAGA, Minister of International Cooperation)との間で、388億6,400万円を限度とする円借款「ガルフ・エル・ゼイト風力発電計画」に関する書簡の交換が行われました。
本計画は、エジプト紅海沿岸のガルフ・エル・ゼイト地域に220MWの風力発電施設等を建設するものです。
本計画は、鳩山イニシアティブの一環として、エジプト政府による気候変動対策努力を支援するもので、電力不足と同時に大気汚染の問題を抱えるエジプトにとって、電力供給量の増加、化石燃料使用抑制による大気汚染の緩和及び温室効果ガス排出抑制による温暖化の緩和が期待されます。
本計画では、年間867GWhの電力量の供給、及び年間49万4,000トンの二酸化炭素排出量の削減が見込まれています。
供与条件
(1)金利:年0.3%(コンサルティング・サービス部分については、年0.01%)
(2)償還期間:40年(10年の据置期間を含む。)
(3)調達条件:一般アンタイド
(参考) エジプトは北アフリカに位置する、面積約100万平方キロメートル(日本の約2.6倍)、人口約8,000万人(2007年)、1人当たりGNI(国民総所得)約1,800ドル(2008年)の国である。
.......... "
関連
・Egypt expects to see its wind power capacity reach 7,200 MW by 2020-----Egyptian Wind Energy Association,22 MARCH 2010
" The success of this bidding process is key to achieving a target to boost Egypt's wind energy capacity to 7,200 megawatts from the current 520 megawatts over the next 10 years.
.......... "
・Special Assistance for Project Formation for Gulf of El Zayt Wind Power Plant Project in Egypt-----Devex,Aug 07, 2008
".....2020年までに同国の電力供給の20%(うち風力発電が12%)を再生可能エネルギーによって賄う計画が示されており、これは、毎年600MWを風力発電によって賄う計画に相当..... "
・エジプト発電所に円借款 風力のODAでは最大-----47News,2010/03/15
" エジプトは20年までに総発電量の20%を風力や水力などの再生可能エネルギーで補う方針。 "
・Wind Farm Gulf of el Zayt-----European Investment Bank,12/09/2008
・Zafarana, Egypt-----Global Wind Energy Council,
・Egypt Teams With Abu Dhabi on 200MW Wind Farm Near Suez-----Green Prophet,February 21, 2010
・エジプトの風力発電所建設、388億円の借款 日本政府-----asahi.com,2010年3月16日
コメント続き
Egyptian Wind Energy Associationによれば、今後の10年間で520MW以上の風力発電所を建設し、目標として7200MWの風力発電設備をもち、2020年に20%の電力を再生可能エネルギーによって賄おうと考えているようです。この目標にむけて、すでにエジプトは風力発電大国への道を歩み始めています。Global Wind Energy Councilのリポートによれば、2008年には風力発電の総設備容量は、365MWであるにすぎません。しかし2000年は、たった5MWにすぎなかったことを考えれば大変な努力といえるかもしれません。7200MWは、遠い目標かもしれませんが、国として動き出したその強い決意に期待して動きを見て行きたいと思います。(t_t)
参考
・The World of Wind Atlases : Egypt section
・Twitter / greenpost: #Egypt Nears Completion of Hybrid Solar Thermal Plant-Green Prophet http://bit.ly/9xDVOC #Desertec #renewsolar #renewegypt #solarthermal
・Twitter / greenpost: MEMO:WIND POWER WORKS Zafarana, Egypt-Transferring clean technology to Africa http://bit.ly/9RePgV ;"Zafarana wind farm" #Egypt #renewegypt
MaximsNewsNetwork: EGYPT WIND POWER & CLIMATE CHANGE & COPENHAGEN: WORLD BANK
(MaximsNewsNetwork, 2009年12月07日)
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント