« グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう | トップページ | 三菱電機、15cm角の厚さ200μmの多結晶シリコン太陽電池セルで変換効率19.3%(同社:世界最高)、さらに厚さ100μm15cm角超薄型多結晶シリコン太陽電池セルで18.%の高い発電効率を達成 »

IBMラボ、地球上に豊富にある材料で化合物系の太陽電池を開発。世界記録となる変換効率9.6%を達成

 IBMが銅(Cu)、錫(Sn)、亜鉛(Zn)、硫黄(S)、セレン(Se)という比較的豊富にある材料から高い効率の化合物系の太陽電池を開発したと発表しました。発表によれば、これまでより40%も効率をあげ、変換効率9.6%を達成し、既存の化合物系太陽電池と競合できるレベルに達したということです。

Made in IBM Labs: IBM Sets World Record by Creating High-Efficiency Solar Cell Made from Earth-Abundant Materials

 Earth-Abundant Materialsは、地上に打ち捨てられた大量の資源とでも意訳すると雰囲気が伝わる表現ですね。これまでの化合物系の太陽電池は、希少元素であるインジウム(In)やガリウム(Ga)やカドミウム(Cd)などの希少元素を使うことが多かったのですが、今回は、銅(Cu)、錫(Sn)、亜鉛(Zn)、硫黄(S)、セレン(Se)ということで、資源の調達が楽というのがミソですね。

プレスリリース / IBM,2010-02-11
Made in IBM Labs: IBM Sets World Record by Creating High-Efficiency Solar Cell Made from Earth-Abundant Materials

4350179658_35e1d7ff99
-----image(”Magnified view of the kesterite cross section.”) : 同リリースより

" Breakthrough holds potential to deliver more energy at a fraction of the cost
today announced it has built a solar cell -- where the key layer that absorbs most of the light for conversion into electricity, is made entirely of readily-available elements -- that set a new world record for efficiency and holds potential for enabling solar cell technology to produce more energy at a lower cost. Comprised of copper (Cu), tin (Sn), zinc (Zn), sulfur (S), and/or selenium (Se), the cell's power conversion demonstrates an efficiency of 9.6 percent -- 40 percent higher than the value previously attained for this set of materials. In order to achieve progress in solar cell research, IBM is leveraging its world-class expertise in microprocessor technology, materials and manufacturing.
.......... "

関連
IBM Research Solving New Problems with Chip, Materials, and Nanotech Expertise-----A Smarter Planet Blog,February, 10th 2010

IBM,低コストな化合物系薄膜太陽電池を開発,変換効率は9.6%-----Semiconductor Japan Net,10/2/12

参考エントリー
東京応化とIBM、次世代太陽電池製造プロセスを共同開発 / プレスリリース IBM-----ソフトエネルギー、2008/06/18

コメント続き

 IBMはこれまでも太陽電池の研究でさまざまなユニークなアイディアを実現してきました。ただ、量産型太陽電池の表舞台には登場してきていないようです。もちろん、パテントとかで貢献しているのでしょうが。
 今回の非希少金属による化合物系の太陽電池、是非量産型として実用化をしてほしいです。CISとかCIGSとかの太陽電池を扱っていて、やはり資源量のことが気になります。非希少金属による、化合物系の太陽電池の開発、繰り返しますが、是非お願いします。

参考エントリー
IBM、次5年程度で実現可能な5つの注目技術、The Next 5 in 5を公開-----しなやかな技術研究会、2009/12/22

IBM Research Unveils Breakthrough In Solar Farm Technology/ プレスリリース (IBM、集光型太陽電池の冷却システムを発表)-----ソフトエネルギー、2008/05/22

IBM、今後5年間に生活を一変させる5つのイノベーション Next 5 in 5 を発表。次世代太陽電池の可能性など-----ソフトエネルギー、2008/12/19

廃棄ウェハーをソーラーエネルギーに変換するプロセスをIBMが他社に先駆けて開発 / プレスリリース IBM-----ソフトエネルギー、2007/11/01

MEMO
亜鉛鉱(黄錫亜鉛鉱) Kesterite関連の資源性
Journal@rchive : Exploration of Mineral and Energy Resources in and by Japan from 1993 to 1994(「1993年度の資源探査」正路徹也)

”1993年度に金属鉱業事業団が実施した希少金属鉱物資源賦存状況調査の概要と主な成果(金属鉱業事業団,1994b). ... III2(黄鉄鉱,閃 亜鉛鉱,磁 硫鉄鉱,黄 錫鉱),中 央部でIV1. ∼IV2(黄鉄鉱,黄 銅鉱,閃 亜鉛鉱,錫 石,四 面銅鉱,黄. 錫鉱,磁 硫鉄鉱,白 鉄鉱など)に ... ”



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2しなやかな技術研究会のタイムライン3しなやかな技術研究会のタイムライン4 ]--



[テーマ別インデックス]


[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう | トップページ | 三菱電機、15cm角の厚さ200μmの多結晶シリコン太陽電池セルで変換効率19.3%(同社:世界最高)、さらに厚さ100μm15cm角超薄型多結晶シリコン太陽電池セルで18.%の高い発電効率を達成 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IBMラボ、地球上に豊富にある材料で化合物系の太陽電池を開発。世界記録となる変換効率9.6%を達成:

« グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう | トップページ | 三菱電機、15cm角の厚さ200μmの多結晶シリコン太陽電池セルで変換効率19.3%(同社:世界最高)、さらに厚さ100μm15cm角超薄型多結晶シリコン太陽電池セルで18.%の高い発電効率を達成 »