« 経済産業省が、再生可能エネルギーの全量買取に関するご意見の募集を開始 | トップページ | スペインの風力発電、好風況にあおられて全電力の53%をたたきだす! »

本「知らなきゃヤバイ!石油ピークで食糧危機が訪れる」著・石井 吉徳 / 発行・日刊工業新聞社

51mglgqdml_sl210_
-----image : グリーン・ポストおすすめの本より

" 知らなきゃヤバイ!石油ピークで食糧危機が訪れる (B&Tブックス)
By 石井 吉徳 価格: ¥ 1,680

発売日: 2009-09、版型: 単行本、149 ページ
エディターレビュー
内容(「BOOK」データベースより)
質の良いエネルギーがそのピークを超えたとき、文明の崩壊が始まる。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
石井 吉徳
東京大学理学部物理学科(地球物理学)卒、工学博士、東京大学名誉教授、「もったいない学会」会長。学会他:日本工学アカデミー会員、同人類未来戦略フォーラム代表、日本リモートセンシング学会、物理探査学会、石油技術協会など会員。元職:(株)帝国石油、石油開発公団、(株)石油資源開発などに16年間、東京大学工学部(資源開発工学科)助教授、同教授、国立環境研究所副所長、同所長(第9代)、富山国際学園特命参事、富山国際大学教授。日本学術会議会員、日本リモートセンシング学会長、物理探査学会長、石油技術協会副会長、NPO地球こどもクラブ会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) "

コメント
 オイルピークは、21世紀を生きる、生き抜くものにとって学ぶことが必須の項目です。石油、化石燃料が高くなると、食料も連動して上がる。特に海外への食料依存が高い日本にとっては、ことは本当に深刻です。2007年の「石油ピークが来た―崩壊を回避する「日本のプランB」」を人に借りて読み。日本のエネルギー問題における、石井吉徳さんの貴重でユニークな危機感と見識に多くの示唆をいただきました。そして、今回は、事の重大性に、学生、主婦に必須と家族にも勧めみなで読もうと思います。(t_t)



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン4Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2しなやかな技術研究会のタイムライン3]--



[テーマ別インデックス]


[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« 経済産業省が、再生可能エネルギーの全量買取に関するご意見の募集を開始 | トップページ | スペインの風力発電、好風況にあおられて全電力の53%をたたきだす! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本「知らなきゃヤバイ!石油ピークで食糧危機が訪れる」著・石井 吉徳 / 発行・日刊工業新聞社:

« 経済産業省が、再生可能エネルギーの全量買取に関するご意見の募集を開始 | トップページ | スペインの風力発電、好風況にあおられて全電力の53%をたたきだす! »