ドイツ初のオフショアウィンドファーム、Alpha Ventus wind farmが完成。巨大な風力発電機が回りはじめた
ドイツは、テスト期間を終えオフショアウィンドファームを建設していました。このほどAlpha Ventus wind farmが完成。12基の巨大な5MW級の巨大な風力発電機の半分が設置を終え、発電を開始しました。
投入される発電機は、Multibrid M5000とREpower 5M。いずれも直径が100m前後の巨大な風力発電機です。また設置された海域の天候は荒く、厳しく工事は難航したようです。この洋上風力発電所を皮切りにドイツは本格的なオフショア風力発電所の開発に着手したい考えのようです。
プレスリリース / November 16, 2009
・An Even Dozen: EWE, E.ON and Vattenfall erect the twelfth and last wind turbine for alpha ventus
-----image(”(c) DOTI 2009”) : 同リリースより、images-alpha ventus picture archive
" Germany's first offshore wind park, alpha ventus, is complete: This morning at 07.13 hrs the consortium of EWE, E.ON and Vattenfall, the German Offshore Test Field and Infrastructure GmbH, or DOTI, has successfully built its twelfth and last wind turbine in Germany's North Sea, 45 kilometres north of Borkum island. The entire time required to complete all twelve turbines was just under seven months, making alpha ventus the world's first offshore wind park to employ a dozen 5-megawatt class wind turbines. Six turbines are already being test run and have so far supplied around 13 million kilowatt-hours of environment-friendly offshore wind power to the German grid. In the coming weeks the additional six wind turbines will gradually come online. The sums invested by EWE, E.ON and Vattenfall for this pioneer project amount to 250 million euros. At full operation the amount of future energy produced annually by alpha ventus will meet the consumption requirements of 50,000 households.
..........
Key data alpha ventus
- Number of units: 12
- Total capacity: 60 MW
- Expected energy yield per annum: ca. 220 gigawatt/hours (= annual energy consumption of about 50,000 three-person households
..........
Technical data Multibrid M5000
- Rotor diameter: 116 m
- Height of hub: 90 m
- Total height above seabed: 178 m
- Rated output: 5 MW
- Speed: 5.9 - 14.8 rpm
- Cut-in wind speed: 3.5 m/s (= force 3)
- Rated wind speed: 12.5 m/s (= force 6)
- Cut-out wind speed: 25 m/s (= force 10)
- Blade tip speed: 90 m/s (= 300 km/h)
- Weight of nacelle without rotor and hub: 200 t
- Weight of nacelle with rotor and hub: 309 t
- Weight of steel in tripod, tower, nacelle: 1,000 t
- Tripod: Weight of steel: 700 t; Height: 45 m; Piles: 35-45 mTechnical data REpower 5M
- Rotor diameter: 126 m
- Height of hub: 92 m
- Total height above seabed: 185 m
- Rated output: 5 MW
- Speed: 6.9 - 12.1 rpm
- Cut-in wind speed: 3.5 m/s (= force 3)
- Rated wind speed: 13.0 m/s (= force 6)
- Cut-out wind speed: 30 m/s (= force 11)
- Weight of nacelle without rotor and hub: 290 t
- Weight of nacelle with rotor and hub: 410 t
- Jacket foundation: Weight of steel: 500 t; tower: 210 t;
.......... "
関連
・Germany completes construction of first offshore wind farm-----Monsters and Critics,Nov 16, 2009
Strom von der Nordsee
(zdf,2009年09月12日)
・5MW Wind Turbine Areva Multibrid M5000 Technical data-----Renewable Energy Sources,February 19, 2009
参考エントリー
・ドイツ、洋上風力発電所のテストプラントを建設、陸地から海へと風車の可能性を広げる-----ソフトエネルギー、2008/11/04
・独REpower Systems、6MWの大型風力発電機のウィンドファーム完成-----ソフトエネルギー、2009/04/02
コメント続き
世界は、本格的なオフショアウィンドファームの開発に着手しはじめましたが、日本ではこれからです。さまざまなところで銚子沖が注目されていますが、日本の現段階はこんなところです。
・京都大学、佐世保重工業など、浮体式洋上風力発電プラットフォームの10分の1モデルの実海域実験を実施-----ソフトエネルギー、2009/09/09
世界が脱化石燃料と気候変動問題への具体的な対応策に国を挙げて取り組む中、非資源国の最たるわが国の歩みはかなり遅く感じます。それでも、政権が変わって前よりも可能性は増大しているような気がします。2020年に25%削減が、再生可能エネルギーの未来にどれだけの将来を約束するのか? 現段階では予断を許しませんが、この豊かな風土を生かし、地震国としてエネルギー問題に取り組む時、そこには必ず再生可能な自然エネルギーが大きく登壇しなければならないと思います。(t_t)
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
しなやかな技術研究会のタイムライン4
--- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----
-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 、しなやかな技術研究会のタイムライン2、しなやかな技術研究会のタイムライン3]--
[テーマ別インデックス]
[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント