« 車を太陽光発電で”充電する”車庫、LIFE PORT | トップページ | 風力発電は本当に「クリーン」「国産」「無尽蔵」のエネルギー?! / クリッピング ECO JAPAN »

Global Solar Photovoltaic market estimated to 2.4 GWp in 2007 / プレスリリース European Photovoltaic Industry Association(2007年の太陽光発電市場は、40%を越えるのび)

" The global photovoltaic market grew by over 40% this year, with approximately 2.3 GW of newly installed capacity. By 2010, the market could reach up to 7 GW under an EPIA policy driven scenario*. Solar photovoltaic electricity generation is expected to be competitive with the electricity prices of utilities in Southern Europe by 2015. "-----European Photovoltaic Industry Association (EPIA) ,17th December

" Photovoltaic Market in 2010 in MWp . EPIA projections:
Countries Pessimistic* Policy-Driven*
Germany 1500 2000
Japan 200 500
US 1000 1400
Spain 400 600
Italy 200 400
Greece 100 200
France 200 300
Portugal 30 50
China 50 100
S Korea 400 500
India 300 400
Rest 300 500
TOTAL 4680 6950
Supply side: sector up-scales capacities to prepare for future demand "

-----同pdf資料より

コメント
 世界の太陽光発電市場は、これまで30%以上の伸び率で拡大してきました。今回、欧州の太陽光発電関連の事業者の団体(European Photovoltaic Industry Association)が発表したデーターによれば、2007年はさらに伸ばし、40%を超える数字となったようです。
 今後も好調にこの伸び率拡大の傾向は続き、引き続き太陽光発電業界の拡大に向けて、世界の市場および研究開発における競争が激化してきています。2015年には、EUの南側の経済発展でリードする地域においては、一般商用電源の価格と肩を並べるまでに価格へとなるという見方もあわせて提出されています。2007年末を迎えるにあたり、アメリカでも好調が伝えられる太陽光発電業界、その好調を背景に世界で開発、製品化の新たな競争の段階へと向かっているようです。

 
 日本は当初、太陽光発電事業をリードしてきましたが、世界の中で、太陽光発電でも存在感が薄まってきた感があります。
 石油などの化石燃料に依存し、そのほぼ100%を海外の資源に依存している日本が、なぜこうも代替エネルギー、再生可能エネルギーへの取り組みに消極的かと真剣に問われるべき問題です。

 太陽光発電などの再生可能エネルギーは、国の産業を支える大きな基幹のエネルギー源となるには、役不足です。しかし、脱化石燃料、温暖化効果ガス削減という大きなテーマの前では、国のエネルギーの何割かを担う可能性のあるエネルギー源となります。

 さらに、気になるのは他の再生可能エネルギーの分野でも、世界の研究開発はますます盛んに、風力、水力、海洋エネルギーなどの分野で大きな研究プロジェクトと予算が動きつつあります。こうした日本が遅れをとっている分野で、この国がどんな取り組みをもっているのか、よくわからないというのが、最大の不安材料です。

、現実に原油高が高い水準になり、天然ガス、石炭などを加えた化石燃料全体でも100年先に日本の姿を語ることはできないという厳しい展望に、真摯に取り組む姿勢が国の中であまりに乏しいことに危機感を覚えます。
 最低でも100年先のエネルギー、食料、そして国民の生活に関するヴィジョンを描く市民と政治家が必要とされています。つーことで、2007年最後の週は、ケーキなんぞも食したあとの、クリスマスの明るい飾りの向こうに、苦しい展望を見てます。(t_t)



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン2Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 ]--

|

« 車を太陽光発電で”充電する”車庫、LIFE PORT | トップページ | 風力発電は本当に「クリーン」「国産」「無尽蔵」のエネルギー?! / クリッピング ECO JAPAN »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Global Solar Photovoltaic market estimated to 2.4 GWp in 2007 / プレスリリース European Photovoltaic Industry Association(2007年の太陽光発電市場は、40%を越えるのび):

« 車を太陽光発電で”充電する”車庫、LIFE PORT | トップページ | 風力発電は本当に「クリーン」「国産」「無尽蔵」のエネルギー?! / クリッピング ECO JAPAN »