200 wind turbines plan for North Sea / クリッピング The Observer(英北海で200基の大型海上風力発電所計画進行中)
" Engineers last week unveiled the largest wind turbines ever connected to the UK national grid: two massive generators that tower 300ft over the North Sea 15 miles from the Scottish coast. Now the project's backers say they are preparing plans to construct 200 of these huge turbines, creating a gigantic wind farm with the capacity to provide power for an entire city.-----October 14 2007Both the devices erected in water 150ft deep in the Beatrice oil field are fitted with three 200ft blades and can generate 5 megawatts of power, enough to supply a village with electricity. "
関連
・Beatrice Wind Farm Demonstrator Project / Map showing Beatrice location
/ Downloads
-----image(”Beatrice Wind Farm Demonstrator Project : Windward Issue 5”誌カバー)-----
・REpower : 5M goes offshore " The Beatrice project "
/ REpower 5M press kit
REpower 5M
関連エントリー
・REpower 5M: Successful offshore premiere / プレスリリース REpower (独製5MW大型洋上風車、イギリスで運転開始)-----ソフトエネルギー、2006/09/06
コメント
上の関連エントリーで北海で運用されていたドイツ製の5MWの大型風力発電機が、本格的に北海に立ち並ぶことになりそうです。その計画数は、200基! とな、1000MWつーことは、1GWってことですか、、、とにかくものすごい数ですね。The Beatrice projectで使われる風力発電機は、ドイツ製のREPOWER社の 5M。残念ながら海上に立っている姿は、Googleマップでは、確認できませんでしたが、Google Earthに読み込むと、地形を確認できました。(t_t)
-----Google Earthキャプチャー画像、Portgower付近[lat=58.0978960468, lon=-3.68643960617]
-----Google Earthキャプチャー画像、Inverness付近から風車が立っていると思われる海を望む[lat=57.4800317864, lon=-4.24713213398]-----
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
しなやかな技術研究会のタイムライン2 [ 1 ] --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ
| 固定リンク
« 寿都町の「風太風力発電所」 巨大風車が本格稼働 / クリッピング 北海道新聞 | トップページ | イベント 10/21-28 2007 Panasonic World Solar Challenge »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント