« 米国向け大型風力発電設備を大量受注 / プレスリリース 三菱重工 | トップページ | 京セラ、太陽電池製造工場をメキシコに建設 »

六ケ所で蓄電池付き風力発電建設 / クリッピング Web東奥

" 六ケ所村尾駮地区に蓄電池併設型の大規模風力発電施設建設を計画している日本風力開発(本社・東京、塚脇正幸社長)の子会社・二又風力開発は三十日、現地で地鎮祭を行った。..........大規模風力発電としては世界初の蓄電池併設型施設となる。..........、出力千五百キロワットの風車を三十四基(総出力五万一千キロワット)建設する。 "
-----Web東奥、2007年5月30日

関連サイト
日本風力開発

コメント
 蓄電池をもつ大型風力発電設備というのは、世界初とのことです。システムの詳細は、そのうち是非知りたいものですね。どれくらいの蓄電池のシステム、そして容量になるのでしょうか? 当然、蓄電池を持たない一般的な風力発電施設よりも割高になるはずですし、、、、。

 日本風力開発は、すでに六ヶ所村の設備をもっていて、情報が掲載されていました。六ヶ所村の景色の中で、どのように風力発電は写っているのでしょうか?(t_t)

関連エントリー
GE風力事業部、出力2.5MW風力発電機を国内で建設中の風力発電施設で採用 / プレスリリース 日本ゼネラル・エレクトリック-----ソフトエネルギー、2005/10/03

----------Googleサイト内検索 : 六ヶ所村----------



ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)

|

« 米国向け大型風力発電設備を大量受注 / プレスリリース 三菱重工 | トップページ | 京セラ、太陽電池製造工場をメキシコに建設 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六ケ所で蓄電池付き風力発電建設 / クリッピング Web東奥:

« 米国向け大型風力発電設備を大量受注 / プレスリリース 三菱重工 | トップページ | 京セラ、太陽電池製造工場をメキシコに建設 »