ポーランドで風力発電事業に参画 / プレスリリース 三井物産
" 当社と電源開発株式会社(以下Jパワー)は、スイス国のウィンドファーマー社(WFL Windfarmer AG)とともにザヤツコボ・ウィンドファーム社(Zajaczkowo Windfarm Sp. z o. o.、ポーランド国シュチェチン市)を設立し、ポーランド北部の西ポモージェ県において出力48,000kW(2,000kW×24基)の風力発電事業を行います。株主構成は、Jパワー45%、三井物産45%、ウィンドファーマー社10%となり、当社の風力発電事業案件としては、ドイツ・米国に次いで3カ国目の海外案件となります。なお、日本企業がポーランドで風力発電事業に参画するのは初めてとなります。 .......... ザヤツコボ風力発電プロジェクトの概要 3) 発電出力 48,000kW(ヴェスタス社製 2,000kW×24基) "-----三井物産、2007.03.20
関連記事
・Japan's Mitsui, J-Power to join Polish wind power project - report-----Forbes.com,03.19.07
----------Renewable Energy News----------
コメント
日本の企業が遠くポーランドで風力発電事業に取り組む。そして、そのニュースは、世界中をリアルタイムでかけめぐります。
再生可能エネルギー関連のニュースクリップで、日本の企業名をみつけるとつい読んでしまいます。(t_t)
ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)
technorati Tag : 風力発電
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント