ハマ債風車(かざぐるま)」完売のお知らせ / プレスリリース 横浜市環境創造局
" 横浜市風力発電事業に特定した住民参加型市場公募債「ハマ債風車(かざぐるま)」は、平成19年2月5日に募集を開始し、3日間で発行総額2億8千万円全額を完売しましたので、お知らせします。 .......... 発 行 額 : 2億8千万円 初日(2月5日)の販売額 : 約2億3千3百万万円 2日目(2月6日)の販売額 : 約2千7百万円 3日目(2月7日)の販売額 : 約2千万円 初日は226名が購入し、平均購入額は103万円でした。(※初日・2日目は17時現在の集計データ "-----横浜市環境創造局、平成19年2月7日
関連サイト
・環境創造局 風力発電
関連記事
・ミニ公募債、使途限定相次ぐ・風力発電や保育園改築など-----NIKKEI NET,2007/02/07
関連エントリー
・横浜市、来春稼働の風力発電風車のロゴ制定で市民投票 / クリッピング ヨコハマ経済新聞-----ソフトエネルギー、2006/11/24
・国産最大の2,400kW風車 初受注 / プレスリリース 三菱重工業-----ソフトエネルギー、2006/10/19
コメント
公募開始からたった3日間で2億8千万円が集まったという。購入の資格は、”購入対象者
市内在住もしくは在勤の個人”、まさに市民公債ですね。
ちなみに利率は、
”利率・利回り : 年 1.18% (5年満期)”
だったそうです。ハマの風車は、3月の運転開始を目指して、急ピッチで建設中です。まもなく、横浜の新名所の誕生ですね!(t_t)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント