« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

太陽バッテリ導入、安上がりに~企業は屋根貸すだけ / クリッピング U.S. FrontLine

" ..........同社は同設置の費用を全く負担せず、太陽光発電開発業者(DEERS)が民間投資家から拠出した資金で機材を購入、設置した。太陽バッテリは投資家とDEERSが所有し、GMは屋根を貸す代わりに安価な電気の長期購入契約を結んでいる。 "-----U.S. FrontLine,2006年10月27日

コメント
 ビジネスモデルができれば日本でも”屋根貸し”を考えておられる方がいます。しかし、仲介業は国内ではやっておられるところがあるでしょうか? 新しいビジネスとして未利用な屋根や屋上を考えてもいい段階に達しつつあります。この動きに拍車をかけるのは、もちろん太陽電池の技術革新です。期待したいです。(t_t)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京電力、「中国・新疆ウイグル自治区の風力発電」がCDMプロジェクトに登録 / クリッピング nikkei BPnet

" 東京電力は、炭素クレジットを購入する予定の「中国・新疆ウイグル自治区における風力発電プロジェクト」が21日、国連のCDM理事会より、クリーン開発メカニズム(CDM)プロジェクトとして登録されたと発表した。 "-----nikkei BPnet,2006年10月25日

関連情報
クリーン開発メカニズム-----EICネット

CDM(クリーン開発メカニズム)----日本品質保証機構

新疆ウイグル自治区『ウィキペディア(Wikipedia)』

コメント
 CDMとは”付属書Ⅰ国(先進国)が非付属書Ⅰ国(途上国)で温暖化対策のプロジェクトを行い、当該プロジェクトがなかった場合と比較して、追加的な排出削減があった場合、その排出削減量に対してCER(クレジット)が発行され”る京都議定書の定める柔軟性措置のひとつだという。

続きを読む "東京電力、「中国・新疆ウイグル自治区の風力発電」がCDMプロジェクトに登録 / クリッピング nikkei BPnet"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

154MW!世界最大の太陽光発電所建設計画が豪州でスタート

 計画を発表したのは、オーストラリアのSolar Systemsという会社で、米ボーイング社の系列会社からの技術供与を受けて2013年の完成をめざして、154MWの巨大な超高効率「集光式」太陽光発電所の建設計画を開始するとのことです。
 
・プレスリリース / Solar Systems / News
/ 25 October 2006 - 154 MW, $420 Million Victorian Power Station(pdf)「World-leading mega scale solar power station for Victoria」

関連記事
・クリッピング /
Clean Energy: Solar Systems is building world biggest solar power station-----Duvet-Dayz,2006/10/25/
" The power station will use technology known as ‘Heliostat Concentrator Photovoltaic’ (HCPV). It will consist of fields of heliostats (sun-tracking mirrors) focusing sunlight on receivers. The receivers house photovoltaic (PV) modules, which consist of arrays of ultra high-efficiency solar cells that convert the sunlight directly into electricity. Photovoltaic literally means ‘electricity-from-light’. The heliostat control system, PV modules and cooling system are patented by Solar Systems. "

続きを読む "154MW!世界最大の太陽光発電所建設計画が豪州でスタート"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

本「Solar Revolution」

026202604xmedium
-----本の紹介より-----(image : カバーも)
" Solar Revolution - The Economic Transformation of the Global Energy Industry -
著 Travis Bradford
発行 September 2006
6x9, 248 pp., 21 illus.
$24.95/£16.95 (CLOTH) ISBN-10:0-262-02604-X ISBN-13:978-0-262-02604-8
(ハードカバー: 238ページ
出版社: Mit Pr (2006/9/30) 言語 英語 ASIN: 026202604X )

..........
Solar energy will eventually be the cheapest source of energy in nearly all markets and locations because PV can bypass the aging and fragile electricity grid and deliver its power directly to the end user, fundamentally changing the underlying economics of energy. As the scale of PV production increases and costs continue to decline at historic rates, demand for PV electricity will outpace supply of systems for years to come. "

関連記事
"Solar Revolution: The Economic Transformation of the Global Energy Industry"-----The Energy Blog,October 22, 2006

コメント
 太陽エネルギーは、この世が存在する限り利用できる無尽蔵なエネルギーです。逆にいえば、太陽のエネルギーなくしてこの地球の生命のいかなる営みも維持することすらできないということです。太陽のエネルギーを利用する試みは、それこそ人類の起源にまでさかのぼることができる、さまざまな工夫と技術により、進歩を続けてきました。

続きを読む "本「Solar Revolution」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

GPI、08年にも「風力発電ファンド」販売  / クリッピング NIKKEI NET

" 風力発電事業のグリーンパワーインベストメント(GPI、東京・千代田、堀俊夫社長)は15日、2008年にも複数の風力発電事業を集約した投資法人を上場させる手法で、一般投資家向けに「風力発電ファンド」を販売する方針を明らかにした。GPIは当初、個別の風力発電事業を証券化する計画だったが、流動性を高めるため投資法人化を選択した。 "-----NIKKEI NET、2006/09/16日

関連サイト、記事
大月町

グリーンパワーインベストメント

大月ウィンドファーム完成 巨大風車12基で発電 -----高知新聞、2006年09月16日

高知県企業局 / 『甫喜ヶ峰風力発電シンポジウム』 / 大月町の取り組みについて (講演録4-3へ)

-高知県の風力発電-
高知県 文化環境部 循 環 型 社 会 推 進 課  新エネルギー / 高知県の新エネルギービジョン策定状況 / 「風力発電の推進のための四国四県共同ビジョン」 / 概要版 PDF形式(497KB)

関連エントリー
風力発電 : 四国最大級施設、大月町で起工式 /高知 /クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE-----ソフトエネルギー、2005/06/24

コメント

続きを読む "GPI、08年にも「風力発電ファンド」販売  / クリッピング NIKKEI NET"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

風力発電は、スパイダーマンたちの活躍の場でもあります

高所作業のプロ達の仕事場といえば、地学、建築のための法面調査などがあるよですが、高さ100mにもなる大型風力発電機も新たな仕事場として活躍の場を提供しているようです。装備の写真を拝見して、ロッククライミングの技術を応用されているのかなと思ったが、基本的には洞窟探検(ケイビング)の技術を応用しているとのこと。彼ら高所作業のプロ達の技は、ロープアクセス技術と呼ばれ、クレーンなどでアクセスできない危険な場所で自由に登攀、降下できる技術を発揮しておられるようです。

きぃすとん(日本で唯一のロープアクセス専門事業者とのことです)) / 風力発電・風況計
/ 建築現場のスパイダーマン

情報ブログ

 地質学、建築畑のお仕事が得意な会社のようです。さがしていたシルバ・コンパスも企画販売されているようです。

続きを読む "風力発電は、スパイダーマンたちの活躍の場でもあります"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャープ、太陽電池増強 生産能力600MWで独走態勢 / クリッピング FujiSankei Business i.(米では、集光型を展示会に出品し、アピール)

" シャープは18日、年内に太陽電池の基幹部品である太陽電池セルの生産能力を現在の年500メガ(1メガは100万)ワットから20%増の年600メガワットに増強する方針を明らかにした。
..........
今年9月に商社を通じてノルウェーのウエハーメーカーと長期購入の契約を結び、一定量のシリコン確保にメドがついたことから、生産能力拡大に踏み切ることにした。
"----- FujiSankei Business i.,2006/10/19

関連エントリー
住友商事、ノルウェー社と太陽電池用シリコンウエハーの長期購入契約 / クリッピング nikkeibp.jp - 環境 - -----ソフトエネルギー、2006/09/26

コメント
 シャープがさらに生産能力を上積みしたことは、結構大きなニュースになっています。太陽電池のセル製造技術をもつ有力な企業が中国を中心としたビジネス展開で大きな成功を収めているようでしし、今後登場してくる次世代のCIGSやCGSなどの薄膜系の太陽電池の攻勢にも人々の耳目が集まっているようです。
 ところで、シャープの新型太陽電池、集光型がアメリカの太陽電池関連の展示会でお披露目されたようです。写真付で記事で紹介されていました。研究段階のようですが、市場への登場もあるようですね。

続きを読む "シャープ、太陽電池増強 生産能力600MWで独走態勢 / クリッピング FujiSankei Business i.(米では、集光型を展示会に出品し、アピール)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

BP Solar Unveils New Mono2(TM) Prototype / クリッピング Renewable Energy Access(BP solarの Mono2が米イベントでお披露目)

" New Screen Printing and Silicon Growth Processes Result in More Efficient and Cost Effective Cells and Modules "-----Renewable Energy Access,2006/10/16

関連サイト
New Silicon Growth Process Yields Higher Efficiency in Commercial Cells and Modules -----プレスリリース / BP Solar North America ,Release date: 20 July 2006

コメント
 次世代の太陽電池の開発が急ピッチで進められるなかで、BPのMONO 2プロジェクトは、新方式(結晶シリコン薄膜の新合成法 Screen Printing and Silicon Growth Processes)で”単結晶なみの信頼性と変換効率と多結晶セルなみのコストを目指す”意欲的なプロジェクトだ。結晶膜を成長させることで、薄膜を形成し、かつ劣化や効率の問題も克服し、さらにはコストまでも競争力のある製品を出荷する可能性があります。
 Solar Power 2006 というカリフォルニアで開催されたイベントでBPソーラーがお披露目した模様。

続きを読む "BP Solar Unveils New Mono2(TM) Prototype / クリッピング Renewable Energy Access(BP solarの Mono2が米イベントでお披露目)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

国産最大の2,400kW風車 初受注 / プレスリリース 三菱重工業

061017-----image(pop up ;”MWT92/2.4風力発電設備”) & text : 三菱重工業、2006年10月17日発表より
" 米国向け42基を一括で
 三菱重工業は、米国の電力会社PPMエナジー社(PPM Energy, Inc.)から出力2,400kWの大型風力発電設備「MWT92/2.4」42基を一括で受注した。当社原動機事業の米国営業拠点であるMPSA(Mitsubishi Power Systems Americas, Inc.)を通じて受注したもので、PPMエナジー社が進める大規模な風車新設事業を支える。発電出力2,400kWは国産としては最大で、このタイプの受注は今回が初めて。

MWT92/2.4風力発電設備
 「MWT92/2.4」は、大型風力発電機市場を対象とした戦略機種。当社独自技術により開発し、本年1月からの横浜製作所敷地内(横浜市金沢区)での実機実証試験により各種性能と信頼性を確認して市場投入したもの。
 本機は、発電出力だけでなく、ロータ直径(92m)でも国内最大。また、クラス最長44.7m翼の採用により、低風速域(風速毎秒8.5m付近)での高効率な発電を実現する一方、強風を受け流す独自技術(Smart Yaw)の導入により、風速毎秒70mという猛烈な台風にも耐える設計となっている。 "


関連情報

続きを読む "国産最大の2,400kW風車 初受注 / プレスリリース 三菱重工業"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Kyocera Achieves New World Record in Solar Cell Efficiency / プレスリリース(京セラが多結晶PVセルにおいて、世界最高効率を達成した)

" Kyocera announced today that it has achieved a new world record of 18.5% energy conversion efficiency for a 15cm x 15cm multicrystalline silicon solar cell.
"-----Kyocera,October 16, 2006

コメント
 京セラが、15センチ角の多結晶太陽電池セルで、世界最高の変換効率18.5%を達成したと発表しました。2004年の段階で17.7% で世界最高とアナウンスされていますから、2年で1%弱の成果を挙げられたことになります。この段階での製品としてのも太陽電池パネルのモジュール効率が、15.7%ということですから、モジュールベースでも1%弱の効率アップの製品が投入されるのでしょう。時期等は、日本のサイトには現在はリリースされていませんでした。(t_t)

続きを読む "Kyocera Achieves New World Record in Solar Cell Efficiency / プレスリリース(京セラが多結晶PVセルにおいて、世界最高効率を達成した)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Reware のパワーポケットがほしいかも

Reware_powerpocket
 太陽電池付きのバックで以前話題になったReware社のサイトをみていたら、Powerpocketsという商品をみつけた。薄膜系の太陽電池を利用し、あるていどのフレキシブルさをもっているという。タイプは、2機種。
-----image(”同社サイトキャプチャー画像”) &text : Powerpocketsより

続きを読む "Reware のパワーポケットがほしいかも"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

政府答弁にみるエネルギー / 食料問題の認識 / クリッピング ん!

" ..........
森議員
 さきほど申し上げましたように地球全体では今後エネルギー需要の急増が見られる中で、温室効果ガスの排出を抑制するという二律背反的な命題に取り組む必要がある。そのためどうあれ代替エネルギー源としては原子力エネルギーの活用を図るしかないと考えるもので。
もとより水素エネルギー、燃料電池、風力、太陽光拾えるエネルギーはみんな拾って、活用することも重要ですが、所詮補完的な意味合いにすぎないことを知るべきであると思います。こういった認識を持っていますが、政府としてのこの時点についての原子力あるいは新エネルギーについてのご所見を伺いたい。

甘利経産大臣
.......... "-----ん!,2006-10-08

コメント

続きを読む "政府答弁にみるエネルギー / 食料問題の認識 / クリッピング ん!"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

風力発電施設を見て、気づいた音 / クリッピング OhmyNews

" 静音化が普及のカギになる?
先日、それぞれ別の日に、2つの風力発電施設を見に行った。
..........
風車の近くでは、羽の風切り音と発電機の回転音が低周波で聞こえるのである。
..........
風力発電の場合も普及のための技術的課題のひとつとして、静音化があるのかもしれないと感じた。 "-----OhmyNews サイエンス、2006-10-05

コメント
 風車の音は、確かに気になる場合があります。小型風車の黎明期には、小社も風車を積極的に販売していました。15年くらい前の話ですが、某外国製の風車は、風が強いと音がすごくて怖くてストップさせてますなんて話があったほど、音は大問題でした。 最近は、聞きませんから、小型風車も音的にも進化しています。 直径30m以上の中型風車以上でも音があるときから問題にならなくなりました。北欧の風車を見学にいった人が、信じられないくらい静かだ。「風車の前で話ができた」みたな話を聞きましたから、8年くらい前に起った大型風車の静穏化の技術革新があったのは間違いないでしょう。

続きを読む "風力発電施設を見て、気づいた音 / クリッピング OhmyNews"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中国政府高官:幕張メッセで講演「二酸化炭素減らす」 / クリッピング 中国情報局 NEWS

" 千葉市・美浜区の幕張メッセで9日から再生可能エネルギー国際会議が開催されている。独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は10日、中国などから専門家を招き、再生可能エネルギーについて考える催しを開いた。
..........呉副局長が講演を行い、「中国ではエネルギー消費のうち、再生可能エネルギーを利用して作り出されたものが7.5%に達している」と説明した。そして「2020年までにエネルギー消費の16%を再生可能エネルギーでまかなうようになることが目標だ」「風力発電が3000万キロワット、バイオマスが3000万キロワット、太陽光発電が180万キロワットに到達するよう目指していく」と述べた。 "-----中国情報局 NEWS,2006/10/10

関連記事
日中首脳会談 中国、省エネ技術導入を期待 -----FujiSankei Business i.,2006/10/9

コメント 

続きを読む "中国政府高官:幕張メッセで講演「二酸化炭素減らす」 / クリッピング 中国情報局 NEWS"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本 「小水力エネルギー読本」(小水力利用推進協議会編)

4274203085
-----image(”同書cover”) & text :本の紹介より-----
"小水力エネルギー読本
・著者:小水力利用推進協議会
・定価:3465円(本体3300円+税)
・A5 240頁
・ISBN 4-274-20308-5
・発売日:2006/10、オーム社

 小水力エネルギー利用について、基本原理から導入のノウハウまでを全方位で解説!
 現在、国内各地で進みつつある小水力エネルギー利用について、小水力利用.小水力発電等の基礎的原理から導入のノウハウ、具体的な実施例などまでを、経済面、法.制度面、環境側面も含めて平易に解説する実務書である。
 小水力発電施設の計画、導入、運用等々に関わるユーザーサイドの実務者を主対象として、十分な専門知識をもっていなくても実用上の知識を獲得できるように、図表を参照しつつわかりやすく解説している。

このような方におすすめ

続きを読む "本 「小水力エネルギー読本」(小水力利用推進協議会編)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

太陽光発電でサモアのデジタルデバイド解消を目指す / クリッピング japan.internet.com

" 台湾のチップメーカーである VIA Technologies は2006年10月4日、太陽光発電による初のサイバーコミュニティセンターを南太平洋に開設する、と発表した。 "-----japan.internet.com,2006年10月6日

関連サイト
VIA Initiatives / VIA Solar Computing

コメント
 この記事は、ほとんどサモアをGoogle Mapsでポイントしたくてクリップしたような記事なのだ。

続きを読む "太陽光発電でサモアのデジタルデバイド解消を目指す / クリッピング japan.internet.com"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Silicon vs. CIGS: With solar energy, the issue is material / クリッピング CNET News.com (シリコン系 vs CIGS 薄膜系太陽電池の戦い)

" Silicon or CIGS. In the solar world, them’s fightin' words.
The booming solar industry is in the midst of an argument over which material will become dominant in the future for harvesting sunlight and turning it into electricity. 
..........
In 2010, the costs of generating a watt of electricity from a CIGS panel--including installation and other expenses--will come to around $2.50, when you consider the lifetime of the panel. That will be roughly equal to grid power at the time, Pearce said. "-----CNET News.com,October 2, 2006

---------- Clean Break ----------

コメント

続きを読む "Silicon vs. CIGS: With solar energy, the issue is material / クリッピング CNET News.com (シリコン系 vs CIGS 薄膜系太陽電池の戦い)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ソーラー電源とau携帯電話を活用した画像配信サービス「PointScope」の開発・提供開始について / プレスリリース KDDI

P_besshi_02
----- image(pop up;”外観”別紙) & text : 東京電力株式会社、KDDI株式会社、東電環境エンジニアリング株式会社,2006/10/02発表より
" コードレスで静止画像をライブ配信
 東京電力株式会社とKDDI株式会社は、このほど、ソーラー電源とau携帯電話を活用した画像配信サービス「PointScope (ポイントスコープ)」を共同開発し、本日より、東京電力の100%子会社である東電環境エンジニアリング株式会社が、サービスの提供を開始いたします。
 「PointScope」は、東京電力が、山間部など人の立ち入りが困難で電源確保が難しい場所でも、電力設備の保守・監視ができるように開発したソーラー電源による画像配信技術と、KDDIのau携帯電話を組み合わせたサービスです。お客さまのご希望の場所に小型で軽量化したコードレスの静止画像撮影用カメラを取り付けて、高品質の画像をライブでお届けするものです。
 本サービスは、電源工事や通信工事が不要となるため、簡単・迅速な設置が可能となり、また、au携帯電話が使えるところであれば全国どこでもご利用いただけることから、自然災害の恐れがある場所での防災監視や無人設備の監視、自然条件の厳しい場所での天候・積雪状況の監視、自然・環境観察など様々な分野でご活用いただけます。 "

コメント

続きを読む "ソーラー電源とau携帯電話を活用した画像配信サービス「PointScope」の開発・提供開始について / プレスリリース KDDI"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Wave Energy for South Africa / クリッピング The Energy Blog (南アフリカの波力発電システム)

" Finavera Renewables, a company developing wind and wave energy projects, has committed to build a 20 megawatt (MW) wave energy power plant off the coast of South Africa over the next five years.
"-----The Energy Blog,September 26, 2006

関連サイト
AquaEnergy Group, Ltd / Buoy Animation

コメント

続きを読む "Wave Energy for South Africa / クリッピング The Energy Blog (南アフリカの波力発電システム)"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ドイツ 再生可能エネルギー拡大の雇用効果に関する研究報告書が完成 / クリッピング EICネット- 海外ニュース -

" ドイツ連邦環境省は、9月12日、研究報告書「再生可能エネルギー:雇用効果~国内雇用市場への再生可能エネルギー拡大の効果~」の完成を発表した。
..........
2020年までに、総エネルギー需要に占める再生可能エネルギーの割合を13.9%とすることが可能。電力需要に占める割合は、25.6%に引き上げることが可能。"-----EICネット- 海外ニュース -、2006.09.12

コメント
 再生可能エネルギーの話題は、各国の政策、施策において、重要な位置を占めたり、かならず言及されるようになってきている。風力、バイオマスが雇用創出効果が高いようですね。
 雇用創出効果については、欧米では一律に評価されている。

”●2020年までに、総エネルギー需要に占める再生可能エネルギーの割合を13.9%とすることが可能。電力需要に占める割合は、25.6%に引き上げることが可能。”

続きを読む "ドイツ 再生可能エネルギー拡大の雇用効果に関する研究報告書が完成 / クリッピング EICネット- 海外ニュース -"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

通信誌 / 「地球号の危機ニュースレター」(10月号)316号

Img451cde7e6b0f2
-----市民エネルギー研究所の記事 2006-9-29 より----imageも
" <目次>
スウェーデンのフォルスマーク原発1号炉で重大な事故
ヨーロッパでは原発の危険性にまたヒヤリ
大東断

資料・本紹介
ボリビア農業の行方

<バグダード・バーニング - イラク女性の占領下日記>より
『いま、イラクを生きる』
刊行のお知らせ

<お知らせ>
市民エネルギーシンポジウム2006
「カンボジア・日本友好学園」のチャレンジ - 番外編

<イホネット通信>第114号 2006/8/31
『イラク・ホープ・ダイヤリー』
高遠菜穂子
-----------

続きを読む "通信誌 / 「地球号の危機ニュースレター」(10月号)316号"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

低温地熱発電 ホテルで稼働/霧島で全国初 / クリッピング 南日本新聞

" 既存の温泉井戸を活用
 温泉蒸気を活用し、本格稼働を始めたバイナリー発電施設=21日、霧島市の霧島国際ホテル 霧島国際ホテル(霧島市牧園町高千穂)は、温泉蒸気を活用し、従来の地熱発電よりも低温域の蒸気や熱水で発電できるバイナリー発電施設を設置、9月から本格稼働を始めた。 "-----南日本新聞、09/23

関連サイト
霧島国際ホテル 環境にやさし、クリーンエネルギーの宿
" 地球の温暖化防止・省エネルギーのため、霧島国際ホテルではローカルエネルギーの温泉地熱を有効に利用しております。
1、発電 : ホテルでは温泉の熱エネルギーを有効に利用した地熱発電の電力を使用しています。
2、冷房 : 夏は高温度の温泉から10℃の冷水をつくり、ホテルの冷房として使用しています。
3、暖房 : 冬は温泉を熱交換して高温度のお湯をつくり、ホテルの暖房として使用しています。
4、給湯 : 水を温泉で熱交換して、ユニットバスや洗面・手洗いなどホテルで使うお湯をつくっており、ボイラーは焚いておりません。
..........
地熱バイナリー発電設備は、沸点の低い媒体を温泉の熱で熱交換して高い圧力の蒸気に替え、その力でタービンを回して発電するものです。
ホテルでは、媒体にイソペンタンを使用した国産第1号のテスト機で、100~220kwの発電をしています。"

コメント

続きを読む "低温地熱発電 ホテルで稼働/霧島で全国初 / クリッピング 南日本新聞"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »