京セラの住宅用ソーラー発電システム「ECONOROOTS」をモデルチェンジ / プレスリリース 京セラ
----- image(pop up ; ”「新型ECONOROOTS type R」設置イメージ” & text : 京セラ、2006年09月07日発表より
" セラ株式会社(社長:川村 誠)は、住宅用ソーラー発電システムで、切妻屋根、陸屋根向けに展開している現行商品「エコノルーツ」において、システム重量の大幅な軽量化を実現し、施工性にも配慮した「新型エコノルーツ type R」を開発しました。これを国内販売子会社の株式会社京セラソーラーコーポレーションを通じて、本年10月1日より販売しますのでお知らせいたします。"
関連記事&情報
・「新型ECONOROOTS(エコノルーツ) type R」10月発売-----京都新聞、2006年9月23日
"25%軽い太陽電池パネル 京セラ 屋根への負担減 / クリッピング 京都新聞
" 京セラは、重さを従来に比べ最大25%減らした太陽電池システムを開発した。設置や補修の工事を効率化し、屋根への負担を軽くした。家庭内で消費電力などを確認できる発電モニターとともに10月1日から発売し、商品性能を高めて営業力を強化する。 "
・ワイヤレス方式&カラー液晶採用の住宅用ソーラー発電モニタ「ECONONAVIT(エコノナビット) ii(ツー)」の発売 「省エネ生活アシスト機能」を搭載するなど、さらに進化-----京セラ、2006年09月07日
コメント
京セラの新しいラインナップ。架台は軽く、取り付けはすっきりと。パワーコンディショナーの外付け表示板には、省エネをアシスト(モニター)する機能をもたせたようだ。(t_t)
| 固定リンク
« The Time Is Now: A Vision for U.S. Renewable Energy / クリッピング (アメリカの再生可能エネルギー利用の現状と未来に関するリポート) | トップページ | China Tacking into the Wind / クリッピング China Internet Information Center »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント