サイプレスCEO:「エネルギー問題の解決には戦略の転換が必要」 / クリッピング CNET Japan
" ..........
--薄膜太陽電池やCIGS (HelioVolt、BPなどが推進する非シリコン系太陽電池)はまったく検討していないのですか。
していません。向こう10年間はシリコンが太陽電池の主流材料になると確信しています。理由はいくつかあります。ひとつは信頼性です。シリコンの実績は他の材料とは比べ物になりません。2つ目の理由は変換効率です。CIGS太陽電池の変換効率は10%未満です。つまり、シリコン太陽電池の方が2.5倍のエネルギーを生産できるのです。
..........
エネルギーブームのために、Nanosolarが実体以上の評価を得ていることは間違いありません。
"-----CNET Japan,2006/08/14
関連記事
・Solar panel shortage to continue through 2006-----CNET Japan,April 10, 2006
参考サイト
・SunPower
コメント
シリコンバレーがなぜ、エネルギー産業に触手をのばしているのか? さらに、結晶系セルの不足について、また薄膜モノの太陽電池をひっさげて大きな投資を得ている注目のNanosolarにまで記事は言及している。なかなか興味深いインタビューだ。
今、カリフォルニア州では、太陽電池を含めた大きな導入促進案が通過したばかりだ。アメリカの太陽光発電業界は、大きなチャンスを得ている(もちろん進出している日本の企業も)。
シリコン不足、そして、次世代太陽電池について、”投資獲得のための情報戦”が起っているようだ。
関連エントリー
・薄膜太陽電池の新興企業、大量生産に向け資金獲得 / クリッピング CNET Japan-----ソフトエネルギー、2006/06/26
・Microsoft、シリコンバレー最大のソーラーシステム導入 / クリッピング ITmedia News-----ソフトエネルギー、2006/04/25
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント