シャープや三洋など太陽電池の生産能力拡大 / クリッピング NIKKEI NET -企業ニュース-
" 電機各社は欧州で相次いで太陽電池の生産能力を拡大する。シャープが英国での生産能力を2倍に増やしたほか、三洋電機や京セラもそれぞれ現地で倍増する。 "-----NIKKEI NET -企業ニュース-,2006/6/2
コメント
日本の太陽電池メーカー、コマーシャルでも流れているので、世界一はシャープ。2005年の夏の時点では、
シャープ 26.8
京セラ 8.7
BP Solar G 6.9
三菱電機 6.0
Q-Cells 5.8
Shell 5.8
三洋電機 4.7
RWE 4.5
Isofoton 4.0
Motech 3.4
その他(20%)
となっていた。メモなので、出典を書き忘れたが実際の報道でもこんな数字だったと思う。それ以前のシェアの資料は、
エネルギー白書 2004年版 / 第2部 エネルギー動向 (2)太陽光発電に2002年度シェアがでている。資料として重宝してます。
2004年度シェア
シャープ 24
京セラ 12
Shell 10
BP Solar 9
三洋電機 7
三菱電機 5
RWE 6
Astropower 5
Isophoton 5
などとなっている。そして、最近数字になってきたアジアの新興勢力中国もある。さて、今後のシェアはどう動いていくのでしょうか?(t_t)
参考サイト
・エネルギー白書2005 / 第1部 エネルギーを巡る課題と対応 3.新エネルギー
コメント続き
2005年の白書には太陽電池独立のページなどがなく、少し残念です。
| 固定リンク
« Sweet success for pioneering hydrogen energy project(バクテリアが作る水素エネルギー) / クリッピング PHYSORG.COM | トップページ | 万博公園で発電実験 小型エンジン、間伐材使い / クリッピング 京都新聞(スターリングエンジン) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント