« World's Largest Solar Photovoltaic Power Plant to Be Built with GE Investment and PowerLight Technology(GEがポルトガルで世界最大(規模)の太陽光発電所を建設) / プレスリリース GE | トップページ | ファーストエスコ、森林系バイオマス燃料の製造会社を設立 / クリッピング nikkeibp.jp -企業・経営- »

CO2削減へバイオマス燃料活用 来年度にも実用化 / クリッピング Sankei Web 経済

" 石炭火力発電用の燃料として、樹皮や木片、下水汚泥を使う動きが広がってきた。四国電力が西条発電所(愛媛県西条市)で樹皮などの使用を始めたほか、東京電力やJパワー(電源開発)も来年度の実用化を目指している。 "-----Sankei Web 経済、2006/05/08

コメント
 石炭火力と聞けば、中国での利用とその問題点が指摘されている。CO2の排出量の抑制のために、樹皮や木片、下水汚泥の炭化燃料を石炭に混ぜるという考え方は、計算上での有効性から脚光をあびつつある。
 だが、世界的に石炭利用が加速してしまえば、総排出量は減るどころか、増える一方だ。
 こうしたジレンマを解決する、知恵は人類全体の問題としての取り組みが必要だが、まだまだ人間は、真剣に取り組めずにいる。技術の進化は歓迎したいが、根本がだめなら、対策にはならないでしょう。そろそろ、ラジカルな視点で動かないと、、、(t_t)

|

« World's Largest Solar Photovoltaic Power Plant to Be Built with GE Investment and PowerLight Technology(GEがポルトガルで世界最大(規模)の太陽光発電所を建設) / プレスリリース GE | トップページ | ファーストエスコ、森林系バイオマス燃料の製造会社を設立 / クリッピング nikkeibp.jp -企業・経営- »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CO2削減へバイオマス燃料活用 来年度にも実用化 / クリッピング Sankei Web 経済:

« World's Largest Solar Photovoltaic Power Plant to Be Built with GE Investment and PowerLight Technology(GEがポルトガルで世界最大(規模)の太陽光発電所を建設) / プレスリリース GE | トップページ | ファーストエスコ、森林系バイオマス燃料の製造会社を設立 / クリッピング nikkeibp.jp -企業・経営- »