太陽光発電貢献者に贈る「2006PVSEC賞」黒川浩助・東京農工大教授が受賞 / クリッピング Fuji Sankei Business i.
" アジア・太平洋地区で太陽光発電の発展に最も貢献した人を讃える「二〇〇六PVSEC賞」に黒川浩助・東京農工大学大学院教授が選ばれ、ハワイ州ワイコロアで開催中の「第16回太陽光発電国際会議(PVSEC-16)」の会場で十一日に授賞式が行われた。 "-----Fuji Sankei Business i.,2006/5/13
関連サイト
・Conference Awards: The PVSEC Award-----WCPEC-4(The PVSEC Award 2006 will be presented to:Professor Kosuke Kurokawa/2006 IEEE 4th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion May 7-12, 2006 Hilton Waikoloa Village, Waikoloa, Hawaii)
コメント
おめでとうございます、黒川先生。
といっても直接面識がありませんが、、、。さらに、
「二〇三〇年までに国内総発電量の10%を太陽光で賄うことを目標」に活動されつということを今回の授賞式で発言されたそうですね。
是非、実現してください。しましょう、みなさま!(t_t)
| 固定リンク
« Sweden Envisions an Oil-free Future(脱石油。高らかに宣言、スウェーデン) / クリッピング Renewable Energy Access | トップページ | Cheaper Solar Comes Closer(Stellaris Corporation、MIT関連の大賞を受賞:安価な太陽電池がやってくる!?) / クリッピング RED HERRING -Industries - »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント