« 中国:菜種油の自動車燃料への応用、浙江省で実現へ / クリッピング Nikkeibp | トップページ | 「地球号の危機ニュースレター」(5月号)311号 »

北遠に大規模風力発電所 電源開発が構想 / クリッピング 静岡新聞

" 佐久間ダムを運営する電源開発(本店・東京)が浜松市北遠地域の竜頭山周辺に、日本最大規模の風力発電所の建設を検討していることが25日、分かった。 "-----静岡新聞、2006/4/26

コメント
 構想では、実現すれば2メガクラスの風車を約40基設置することになり、わが国最大のものとなるという。なかなか山深いというか、住むにはきびしいところもあり、しかし豊かさも持ち合わせている地域です。これで、スーパー林道が活用されるということになり、結果オーライとなるのか、計画の進行を見守りたいと思います。(t_t)


静岡県 竜頭山-----Google Maps

参考サイト
静岡県北遠農林事務所

|

« 中国:菜種油の自動車燃料への応用、浙江省で実現へ / クリッピング Nikkeibp | トップページ | 「地球号の危機ニュースレター」(5月号)311号 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北遠に大規模風力発電所 電源開発が構想 / クリッピング 静岡新聞:

« 中国:菜種油の自動車燃料への応用、浙江省で実現へ / クリッピング Nikkeibp | トップページ | 「地球号の危機ニュースレター」(5月号)311号 »