« 石油依存40%以下に、2030年目標…新エネ戦略 / クリッピング YOMIURI ONLINE | トップページ | イベント 1/31 環境サロン 自然エネルギー、自然素材を活用して北海道を元気に »

イベント 1/15 地球環境と自然エネルギー(足利市)

-----イベント案内より-----
" NPO法人 蘇生の会第一回講演会のお知らせ
  日 時 2006年01月15日 午後1時より
  場 所 足利市市民会館小ホール
  演 題 地球環境と自然エネルギー
  講 師 野口 常夫氏
  聴講費 無 料
  主 催 特定非営利活動法人「蘇生の会」
  講師  野口 常夫氏 "
   
 詳細、お問い合わせは、イベント案内をご覧ください。
 
関連記事
「地球環境と自然エネルギー」 15日、足利で講演会-----東京新聞、2006/1/10
 
コメント
 野口常夫さんといえば、垂直軸風車シグナスミルの代表です。確か、現在はこれまでのものより大型のタイプを開発中との情報があります。はじめてお聞きする名前の団体のイベントですが、野口さんのお名前を"関連記事"で拝見して、急遽、御紹介させていただきました。(t_t)

|

« 石油依存40%以下に、2030年目標…新エネ戦略 / クリッピング YOMIURI ONLINE | トップページ | イベント 1/31 環境サロン 自然エネルギー、自然素材を活用して北海道を元気に »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント 1/15 地球環境と自然エネルギー(足利市):

« 石油依存40%以下に、2030年目標…新エネ戦略 / クリッピング YOMIURI ONLINE | トップページ | イベント 1/31 環境サロン 自然エネルギー、自然素材を活用して北海道を元気に »