« 2005年版 新エネルギーシステム市場の徹底研究 <太陽光発電編>発刊 / プレスリリース  矢野経済研究所 | トップページ | 発火・爆発の心配がない新型リチウムイオン電池 / クリッピング HOTWIRED JAPAN »

イベント 9/16 日本エネルギー学会生活部会セミナー「暮らしとエネルギーを考える」

-----イベント案内より-----要事前申込(申込締切9/15)
" 地球環境問題の解決には,私たち一人一人の取り組みが重要ですが,なかなか行動に移せないのが現状です。そこで,快適な生活環境を維持しつつ,従来型のエネルギー消費量を減らした先進事例について2 名の講師をお招きしてご紹介頂きます。また,現状の民生家庭部門のエネルギー消費について部会長より解説させて頂き,ご出席の皆様と一緒に我々の将来のくらしについて考えたいと思います。多くの皆様のご参加を心よりお待ち致し
ております。
○日時 平成17 年9 月16 日(金) 13:00 - 16:00
○場所 東京ガス(株) 本社2階会議室
○定員 300名
○主催 日本エネルギー学会 生活部会
プログラム:

家庭部門のエネルギー消費の現状と将来展望
(株)住環境計画研究所 ,生活部会 部会長 中上英俊
ライフスタイルからみた最新家電と省エネ動向
東京電力(株) 暮らしのラボ 中村 剛 氏
生活者ニーズからみたエネルギー消費動向
東京ガス(株) 都市生活研究所 早川美穂 氏
参加申込締切 平成17 年9 月15 日(木)
参加費 セミナー参加費: 無料 資料代: 1部 500 円 "

詳細、お問い合わせは、イベント案内をご覧ください。

|

« 2005年版 新エネルギーシステム市場の徹底研究 <太陽光発電編>発刊 / プレスリリース  矢野経済研究所 | トップページ | 発火・爆発の心配がない新型リチウムイオン電池 / クリッピング HOTWIRED JAPAN »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント 9/16 日本エネルギー学会生活部会セミナー「暮らしとエネルギーを考える」:

« 2005年版 新エネルギーシステム市場の徹底研究 <太陽光発電編>発刊 / プレスリリース  矢野経済研究所 | トップページ | 発火・爆発の心配がない新型リチウムイオン電池 / クリッピング HOTWIRED JAPAN »