太陽電池市場への本格参入に伴う新工場建設 並びに熊本大学、くまもとテクノ産業財団との産学官連携の合意について / プレスリリース 富士電機システムズ
"太陽電池及び自然エネルギー分野等における包括的協力に関する産学官連携の合意について
当社、熊本大学および くまもとテクノ産業財団は、アモルファス太陽電池の技術を中心とした自然エネルギー分野などにおける研究開発など包括的に協力することで合意しました。"-----富士電機システムズ、2005年08月26日
" 当社は、太陽電池の量産化体制構築を目指し、熊本県玉名郡南関町に工場用地を取得し工場建設を行うことを決定致しました。また、熊本大学殿および、くまもとテクノ産業財団殿との間で、太陽電池を中心とした自然エネルギー分野における、3者連携による包括的協力に関して合意しました。"-----富士電機システムズ、2005年08月26日
関連サイト
・くまもとテクノ産業財団
コメント
地方発の動きともとらえてよさそうですね。くまもとテクノ産業財団は、インキュベーター機能をもったベンチャー支援の団体のようですね。アモルファス太陽電池で、是非ブレークスルーの研究が進むことを期待しております。(t_t)
| 固定リンク
« 太陽光発電世界一奪回へ「ソーラー大作戦」 環境省 / クリッピング asahi.com | トップページ | 広がれ“京都発”ノウハウ 自然エネ学校卒業の男性 枚方で開校 / クリッピング 京都新聞 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント