« 平面屋根・低角度設置に適した新型太陽電池モジュール「防汚(ぼうお)タイプモジュール」9月発売 / プレスリリース 京セラ | トップページ | 次世代型CIS太陽電池 商業生産に関するお知らせ / プレスリリース 昭和シェル石油 »

風力電力買い取り受け付け中断 / クリッピング 中国新聞

" ▽中電 本年度新規の申し込み急増
 風力発電事業者からの電力買い取りについて、中国電力は八日、新規受け付けを一時中断する措置を取った。申し込みが予想以上に急増したため、本年度分について新規受け付けを急きょ、ストップ。二〇〇六年度からは買い取り上限枠を設けると同日発表した。"-----中国新聞、'05/8/9
 
コメント
 なにかが、間違っている、という気がする。風力発電は、まだ発電量の0.02%程度の発電量にもかかわらず、さまざまな”逆風”とも取れる状況が生まれているような気すらしてくる。電力産業に問題があるというより、政策に問題があると思う。この国のエネルギー政策で確かなのは、原子力だけか?
 こうなると、どこか風の強い自治体が、積極的に日本の代表として風力発電立県(府、道)をしてくれないだろうか? 風力発電特区。環境、観光事業にもつながる可能性もある。ちょっと他力本願になってしまいそうな気分だ。(t_t)

|

« 平面屋根・低角度設置に適した新型太陽電池モジュール「防汚(ぼうお)タイプモジュール」9月発売 / プレスリリース 京セラ | トップページ | 次世代型CIS太陽電池 商業生産に関するお知らせ / プレスリリース 昭和シェル石油 »

コメント

・http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050811&j=0024&k=200508117994
風力発電の追加5万キロワット 年度内に購入先募集 北電-----北海道新聞、 2005/08/11
" 北海道電力は十日までに、風力発電による電力購入の上限枠を現在の二十五万キロワットから新たに五万キロワット追加して三十万キロワットとし、二○○五年度中に追加分の新規購入先を募集する方針を決めた。
..........
出力調整の難しい夜間などの運転を停止する条件付き.........."

コメント
 購入枠を環境問題への関心と必要は政策に配慮して広げるが、条件付き。つまり都合が悪い夜間には購入しない(解列)と北海道電力。さまざまな電力会社の事情がありますね。

投稿: 追加情報 | 2005/08/11 16:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風力電力買い取り受け付け中断 / クリッピング 中国新聞:

« 平面屋根・低角度設置に適した新型太陽電池モジュール「防汚(ぼうお)タイプモジュール」9月発売 / プレスリリース 京セラ | トップページ | 次世代型CIS太陽電池 商業生産に関するお知らせ / プレスリリース 昭和シェル石油 »