« 風力発電所:野鳥の生態系脅かす 野鳥の会支部、建設中止求め要望書--出雲  / 島根 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE | トップページ | 太陽光発電 : 県、設備費用の個人向け融資 - - 限度額は200万円  / 栃木 /クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE »

風力発電機を共同製作 伏見の機械メーカーと京大生 / クリッピング 京都新聞

" 金属加工機械メーカーの生田産機工業(京都市伏見区)と京都大の学生が共同でオリジナルの風力発電機をこのほど完成させた。学生たちが約3カ月間に及ぶ長期インターンシップ(職場体験)で取り組んだ成果で、学生たちは普段触れる機会のないものづくりの現場を学んだ。 "
-----京都新聞、2005年6月9日

コメント
 このマリアの風プロジェクトについては、

 京機学生会 /
 こちらで詳しく見ることができます。記事中、"全高約3メートル。長さ約1・6メートルのブレードを3枚備え、最高出力は100キロワットに上る"とあるが、このサイズの風車ではありえない。この風車は、定格風速9m/sで、100W。以前から注目されている垂直軸風車の一つです。今後の展開、一般に販売されるとして、お値段などが気になります。(t_t)

|

« 風力発電所:野鳥の生態系脅かす 野鳥の会支部、建設中止求め要望書--出雲  / 島根 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE | トップページ | 太陽光発電 : 県、設備費用の個人向け融資 - - 限度額は200万円  / 栃木 /クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風力発電機を共同製作 伏見の機械メーカーと京大生 / クリッピング 京都新聞:

« 風力発電所:野鳥の生態系脅かす 野鳥の会支部、建設中止求め要望書--出雲  / 島根 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE | トップページ | 太陽光発電 : 県、設備費用の個人向け融資 - - 限度額は200万円  / 栃木 /クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE »