« イベント 7/6 - 2006/3まで 小川町自然エネルギー学校2005 | トップページ | 少雨 : 水力発電、8カ所停止 県渇水連絡協、開催前倒し /岡山 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE »

イベント 7/8 平成16年度「太陽光発電に関する技術開発及びフィールドテスト事業」についての成果報告会の開催のご案内

-----イベント案内より-----
"  独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO技術開発機構」という。)が実施している「太陽光発電に関する技術研究開発、並びにフィールドテスト事業」について、平成16年度の成果に関する報告会を下記の要領で開催いたします。
 この報告会は、NEDO技術開発機構に太陽光発電に関する事業の状況・成果等を広く一般に知っていただくとともに、技術的討議を通して今後の技術開発への知見を得ることや、太陽光発電システムの導入に向けた動機付けを図る、等を目的としています。
 参加は無料で、太陽光発電にご関心をお持ちの方であればどなたでも参加できます。奮ってご参加いただけますようご案内申し上げます。(参加をご希望の方は、当日、直接会場にお越し下さい。事前登録不要です)
<開催日時> 平成17年7月8日(金) 10:00 - 16:00   <開催場所> 川崎日航ホテル、11,12階  http://www.kawasaki-nikko-hotel.com/
JR川崎駅前:川崎市川崎区日進町一番地
<成果の発表方法、プログラム>

*成果報告は、口頭発表で簡単な概要を述べ、詳細はポスターで報告します。
10:00 開会、開会挨拶(12階)
10:00 - 10:25 :  NEDOでの太陽光発電技術開発の概要(12階)
10:25 - 12:45 : 開発成果の概要(口頭発表)(12階)
(1) 太陽光発電システム共通基盤技術研究開発に関する技術開発成果
(2) 先進太陽電池技術研究開発に関する技術開発成果
(3) 革新的次世代太陽光発電システム技術研究開発に技術開発成果
(4) 太陽光発電システム普及加速型技術開発に関する技術開発成果
(5) 太陽光発電フィールドテスト事業の16年度の代表的事例
14:00 - 16:00 : ポスター発表(11階)
全テーマについて、ポスター会場で説明、質疑応答
16:00 閉会(予定)
<主催 お問い合わせ先>
 NEDO技術開発機構 新エネルギー技術開発部  "
 
詳細、お問い合わせは、イベント案内をご覧ください。

|

« イベント 7/6 - 2006/3まで 小川町自然エネルギー学校2005 | トップページ | 少雨 : 水力発電、8カ所停止 県渇水連絡協、開催前倒し /岡山 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イベント 7/8 平成16年度「太陽光発電に関する技術開発及びフィールドテスト事業」についての成果報告会の開催のご案内:

« イベント 7/6 - 2006/3まで 小川町自然エネルギー学校2005 | トップページ | 少雨 : 水力発電、8カ所停止 県渇水連絡協、開催前倒し /岡山 / クリッピング MSN-Mainichi INTERACTIVE »