西条発電所における木質バイオマスの本格導入について / プレスリリース 四国電力
" ..........
平成15年度には、当社石炭火力発電所である西条発電所において、実際に木質バイオマスを石炭と混焼して発電する実証試験を実施いたしました。その結果、良好な成果が得られたことから、17年度から本格導入することといたしました。
現在は、発電所構内での木質バイオマス貯蔵装置等の設置や関係官庁への諸手続きを行っており、1、2号機ともに本年6月から試運転を開始し、7月から本格導入を予定しております。
なお、電気事業用火力発電所における木質バイオマスの本格導入は、西条発電所が全国で初の事例であります。 "
-----四国電力、平成17年1月21日
コメント
既存の石炭火力発電所に森林組合から買い取った木質チップ(スギ、ヒノキの樹皮を中心)を混焼するということ。これまで捨てられていたチップ材を廃棄せずに燃焼させることで、エネルギーの削減、排出されるCO2も減らすことができるそうだ。
・関連ニュース
木質バイオマスを火力発電に導入 四国電力 -----高知新聞ニュース、2005年01月22日
| 固定リンク
« 有機薄膜太陽電池で世界最高レベルのエネルギー変換効率を達成 / プレスリリース 産業技術総合研究所 | トップページ | 家畜ふん尿処理システム「バイトレック」の本格稼動および売電開始 / プレスリリース 荏原製作所 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント