« 2004年3月 | トップページ | 2004年12月 »

未利用水力エネルギー開発に向けて 開水路落差工用発電システム(仮称:ハイドロアグリ)の実証試験実施 / プレスリリース  電源開発株式会社

" 電源開発株式会社(社長:中垣喜彦<なかがきよしひこ>、以下「J-POWER」という。)は、既設水路の未利用落差を水力エネルギーに有効利用するために、株式会社中川水力と共同研究を進めておりました開水路落差工用発電システム(仮称:ハイドロアグリ)について、平成16年4月より栃木県黒磯市にて実証試験を開始しており、平成16年12月まで実施する予定です。
 本実証試験は、那須野ヶ原土地改良区連合の協力を得て、同連合の管理する上段幹線用水路で行うもので、電力会社で初めて落差工部に本発電システムを設置し、実際に系統へ連系して運転を行いながら、実用化に向けた調査を実施するものです。
..........
[発電計画]

続きを読む "未利用水力エネルギー開発に向けて 開水路落差工用発電システム(仮称:ハイドロアグリ)の実証試験実施 / プレスリリース  電源開発株式会社"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豪州のATAのホームページ

 Alternative Technology Association
 
 豪州のATAといえば、「ReNew」というリニューアブルエナジー関連の雑誌を出していることで、豪州のオルターナティブテクノロジー関係の情報を集めている人間の間ではそれなりに有名な存在。以前は、ソフトエネルギーという雑誌名でしたが、5年くらいまえにこの名前になりました。内容は、手作り感ああふれる太陽光発電や風力、水力などのシステム紹介と、それらを普及させるための講座やイベントなどの紹介。個人を読者としている点で、日本では似たような雑誌はみあたりません。アメリカでいえばホームパワーマガジンみたいな位置づけで、たいていの本屋さんで手にはいります。
 こんな個人が読める雑誌を日本でも読んでみたいのですが、なかなか、むずかしいです。関心のある方は是非のぞいてご覧になるといいでしょう。
ATA ---Alternative Technology Association(East Melbourne )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第1回かながわ新エネルギー賞の決定について(2004/3/19プレスリリースから)

 神奈川県が主催するかながわ新エネルギー賞の発表が行われ、小型水力発電システム等が授賞した。授賞内容は、以下で見ることができる。
http://www.pref.kanagawa.jp/press/0403/23042/syousai3.htm

 "川崎市水道局と日本自然エネルギー株式会社は、上水道の水流を利用したマイクロ水力発電事業を日本初となる協同事業モデルとして実施することとしました。"という内容に注目したい。
 
<江ヶ崎発電所設置概要イメージ>として上のように紹介されたシステムは、上水道の主導管での発電ということで、いろいろなところで利用することができるだろう。170kWの発電設備とのこと。

プレスリリース全文
http://www.pref.kanagawa.jp/press/0403/23042/index.htm

リンク切れにつき再検索

続きを読む "第1回かながわ新エネルギー賞の決定について(2004/3/19プレスリリースから)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アーティストパワーバンク5月1日より融資受付開始

" [News][2004.5.1]
本日より、融資の申し込みの受付を開始しました。
apbankのことをみなさんによく知ってもらえるように、
WEBもリニューアルしましたので、読んでみてください。"
とのことだ。
 融資の対象は、"ap bankは市民が主体となってする自然エネルギー、省エネルギー、環境をテーマとしたプロジェクト"ということ。
 詳しい情報は、
http://www.apbank.jp/
 関連情報は、

続きを読む "アーティストパワーバンク5月1日より融資受付開始"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2004年3月 | トップページ | 2004年12月 »