家庭の電力のみえる化サービス「エコめがね」を提供しているNTTスマイルエナジーとスマホを遠隔・超高機能リモコンに利用できるサービス「iRemocon」を提供しているグラモが、この夏、関西地区300家庭で夏のピーク電力を抑制するデマンドレスポンスのトライアル 『1kW LOVE』を実施すると発表しました。
具体的には、7月2日~9月28日の期間、関西地区を中心とした約300世帯において、電力需給の逼迫が見込まれる前日と当日にメールで連絡、遠隔からのエアコン制御をさせて頂いたり、自発的な節電を実施してもらうことで、電力のピークカットにどうつながりうるのかが検証されるということです。
参加するユーザーは、ピーク情報だけでなく、エネルギー消費の全体像がわかり、実際に消費をカットできるスイッチを得ることができます。小規模とはいえ、将来的には、「1kWの節電が1,000世帯集まれば1MW相当の発電」とのことですから、有意義な実験になりそうです。
今年の夏は、関西電力を最大とする電力の需給逼迫の中で、電力各社が一斉に節電を呼びかけ、ピーク電力の抑制のための電力料金の設定などを発表する事態になっています。
・9電力各社、この夏の電力需給状況と節電に関する情報をリリース-----自然エネルギー、2012/05/19
この事態を受けて、再生可能エネルギーが注目されますが、その導入と効果には時間がかかります。地震国日本における、原子力の信頼性が毀損される中で、もっとも効果があるのは、省エネであり、まずは問題となる夏、冬のピーク電力の抑制を確実に担保することです。そのために、電力の需給調整のさまざまな手法が注目を集めています。
デマンドレスポンス Demand Response(DR) とは、経産省の資料によれば、”○卸市場価格の高騰時または系統信頼性の低下時において、電気料金価格の設定またはインセンティブの支払に応じて、需要家側が電力の使用を抑制するよう電力消費パターンを変化させること」を指す。(Assessment of Demand Response & Advanced Metering, FERC(2011)。○デマンドレスポンスはおおまかに、時間帯別料金等の電気料金ベースのものと需給調整契約等のインセンティブベースのものに分けられる。”[デマンドレスポンス(Demand Response)について-電力システム改革、002_s01_01_05、日本語訳は需要応答、需要家応答]
具体的には、選択的な電気料金の設定、または、電力側が需要家と”非常時”に負荷抑制または遮断を要請したり、実際に操作するものは、ネガワット取引と呼ばれる、需要家による需要削減量を供給量と見立て、市場等で取引する事業形態などが海外では検討されたり運用されています。
しかし、今年の夏に即応できる体制は日本にはなく、本格的なものも地域限定で試験運用が開始されようとしている段階です。ということで、今回のNTTスマイルエナジーとグラモの300家庭での小規模な実験も、一歩として興味深い試行となります。なによりも、節電と電力制御を手にしたい人ならすでに商社のサービスを利用すればだれにでも手に入れられるというところがいいです。
もちろん、こうした試行をまとめあげ、消費者と電力事業者にとって、よりよい電力の利用方法を手に入れることを支援する行政と国の体制作りが必要なのは言うまでもありません。
iPhoneやアンドロイド対応のスマホを遠隔操作可能な超高機能リモコンに利用できるへと進化させてしまう、グラモの「iRemocon」については、コメント続きをご覧ください。
プレスリリース / NTTスマイルエナジー、グラモ 、2012年5月31日
・日本初!“家庭向け”デマンドレスポンストライアル 『1kW LOVE』
-----image(”全体概要図”) : 同リリースより
" ~電力見える化と家電遠隔制御システムを用いて実施~
株式会社NTTスマイルエナジー(略)、株式会社グラモ(略)は、日本で初めて、一般家庭を対象に遠隔リモコンを用いて家電の一斉制御等をすることで夏のピーク電力を抑制するデマンドレスポンスのトライアル 『1kW LOVE』を、平成24年7月2日(月)より実施いたします。
1.背景と目的
5月10日の政府発表のとおり今夏も西日本エリアを中心に電力不足が懸念されており、電力消費量全体の3割を占める一般家庭においても、有効な節電手法が求められています。
そこで、NTTスマイルエナジーは、電力不足が懸念される日のピーク時間帯に一斉に節電依頼を行い、それに呼応する形で節電いただくデマンドレスポンス(需要家応答)のトライアルを実施いたします。
消費する側が節電し、しかもそれを一斉に多くの世帯で節電すればその分、ピーク電力を抑制することにつながります。仮に1kWの節電が1,000世帯集まれば1MW相当の発電と同等の価値があるともいえます。(節電分を発電と同価とみなす考え方をネガワットといいます)
NTTスマイルエナジーは、本トライアルを通じ、デマンドレスポンスの効果の測定やサービス性の検証等を行うことを目的としています。
2.トライアル概要
NTTスマイルエナジーが提供するサービス『エコめがね』とグラモが提供する『iRemocon』を用いた家電遠隔制御システムを利用したデマンドレスポンスのトライアルで日本初の試みとなります。また、NTTスマイルエナジーから遠隔で各ご家庭のエアコンの電源を制御し節電効果の測定をする等、サービス性の検証を行います。
(1)実施期間 平成24年7月2日(月)~平成24年9月28日(金)
(2)対象 関西地区を中心とした約300世帯
..........
3.トライアル内容
電力需給の逼迫が見込まれる前日と当日にメールでご連絡差し上げ、以下のとおり遠隔からのエアコン制御をさせて頂いたり、自発的な節電を実施して頂きます。
-----image : 同リリースより
【節電量表示WEB画面イメージ】
トライアル参加者様ごとに過去2週間のピーク電力をもとにした節電量を設定し、電気使用量や節電量等を見える化します。
-----image[”マイページ(ピーク電力量、節電量、達成カレンダー表示)”] : 同リリースより
また、トライアル参加者様の節電量を合計したものを、1つの「エコめがね節電所」として表現し、みんなで節電に取り組んでいただきます。
-----image[”エコめがね節電所ページ(トライアル参加の皆様の節電量の合計を表示)”] : 同リリースより
4.各社の役割
NTTスマイルエナジー:デマンドレスポンストライアルの実施主体として、『エコめがね』を活用した電力利用状況計測や効果検証作業等
グラモ:『iRemocon』を利用した家電の遠隔制御に関するシステム開発、運用
5.今後の予定
本トライアルで得られた成果とお客様ニーズの検証、分析を実施し、ICTを活用した新たなエネルギー関連サービスの提供に取り組み、よりよいエネルギー社会の実現に貢献していきたいと考えております。
.......... "
関連
・NTTスマイルエナジー : エコめがね
・グラモ
- iRemocon
- iRemoconとは?
- iRemoconで節電対策!?
- 製品仕様
・NTTスマイルエナジーとグラモ、「家庭向け」デマンドレスポンスのトライアル-----IT PRO,2012/05/31
・NTTスマイルエナジー、太陽光発電状況の見守りやCO2排出権の価値化・還元も可能なクラウド型電力見える化サービス“エコめがね”を開始-----しなやかな技術研究会、2011/11/04
・NTT西日本とオムロン、一般家庭の消費電力や太陽光発電システムの発電電力を「見える化」し省エネを支援サービスを提供する合弁会社を設立-----しなやかな技術研究会、2011/05/13
コメント続き