2016/02/09

ツイッターのプロフィールの内容を変更、追加しました

 @greenpost ツイッターのプロフィールの内容を変更、追加しました。耕職中とは?

「再生可能エネルギーニュース 自然エネルギーに関心があります。次代を担う、暮らし方を支える技術についての情報収集ならびに発信を行っています。 #renewjapan #renewworld 田舎暮らし、移住、クワイエットスポーツの情報収集も開始しました。耕職中です。」

 おいおい説明させていただきます。
 ここをメインのウェッブ展開のベースとする、しなやかな技術研究会の活動を再会できる強い動機と興味が出てきました。
 いったん、しなやかな技術研究会の活動を見失った時、再生の時、背中を後押ししてくれたみなさん、関係者のみなさま、ありがとうございますした。とりあえず2016年の船出です。

 2016年2月9日
 しやなかな技術研究会 恒任東士

続きを読む "ツイッターのプロフィールの内容を変更、追加しました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/06/19

カーゴバイクの情報まとめました

 お友達のSWさんが、カーゴバイクが気になる、買うかもというので、気になるのは同じなので、情報をまとめてみました。

お気に入りの自転車 カーゴバイク篇(Naverまとめ利用)

 
 いやー、世の中にはさまざまな自転車とそれを活用して生き、移動する人々がいるものですね! 人力、素晴らしい。

参考動画
XtraCycle, Cargo, Utility, SUB, Chopper bikes & trikes

(markhoagy, 2008/12/22 )


[ カテゴリー : 自転車 ]

続きを読む "カーゴバイクの情報まとめました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/22

ミズノ、太陽光を反射、遮熱し温度上昇を3℃以上低く抑えるサッカー用『ミズノ ソーラーカット』ジュニアキャップ発売

 ミズノは、独自の遮熱素材『ミズノ ソーラーカット』により、キャップ内の温度上昇を約3℃以上低く抑えることができる、サッカー用『ミズノ ソーラーカット』ジュニアキャップを発売すると発表しました。
 遮熱素材『ミズノ ソーラーカット』は、太陽光を反射、熱を伝えにくいという性質をもっていて、かつ紫外線を90%以上抑制する効果もあり、子供たちが安全にサッカーをプレーすることをサポートすることができるということです。つばの部分を柔らかい素材とすることで、かぶったままでヘディングもできるということです。

 実はこの夏用にキャップを探していて、この記事が目に留まりました。でもサイズがジュニア用(53~55cm)ということで、かぶれません。是非、この夏の暑さをしのいで快適に屋外でも働きたい、大人用のキャップもだしてください!

プレスリリース / ミズノ、2011年7月19日
温度上昇を3℃以上低く抑えて真夏のサッカーをより安全・快適に サッカー用 『ミズノ ソーラーカット』ジュニアキャップ発売

Img_110719_01_2
-----image(”『ミズノ ソーラーカット』ジュニアキャップ ¥2,940(本体価格¥2,800)”) : 同リリースより

" ミズノでは、キャップ内の温度上昇を約3℃以上※1 低く抑える遮熱素材『ミズノ ソーラーカット』を採用したサッカー用ジュニアキャップを7月20日から全国のミズノ品取扱店で発売します。
 ミズノでサッカー用キャップを発売するのは初めてです。このキャップは、ミズノ 独自の遮熱素材『ミズノ ソーラーカット』を採用、キャップを通過する太陽の熱や光を軽減することで、一般的なものに比べてキャップ内の温度上昇を約3℃以上低く抑えます。また一般的な綿素材に比べて通気性は約1.5倍、紫外線も90%以上カットし、暑さ対策を施した商品です。
 また、つばの部分を柔らかい素材にすることで、ヘディングも可能です。サッカー  以外のスポーツ時にも着用が可能です。近年、サッカーチームでは暑さの中でも子ども達が安全・快適にサッカーをプレーできるよう、キャップを着用する機会も増えています。この商品の初年度販売目標は3,000個です。
※1:カケン法によるレフランプ照射時の従来ポリエステル100%素材と比較した10分後の温度差。実着用では環境等の影響により数値は異なります。

遮熱素材『ミズノ ソーラーカット』

Img_110719_02
-----image(”図1:『ミズノ ソーラーカット』の糸断面構造写真”) : 同リリースより

■特長
①太陽光を反射
 夏用のウエアなどに多く用いられているポリエステルは、太陽の光を反射・拡散するところが少ないため、多くの光が繊維を通過し、熱さを感じる原因の1つになっていました。
 『ミズノ ソーラーカット』は、糸の中心部に入っている特殊ポリプロピレンを含め、各層でも太陽光を反射、散乱するため、繊維を通過する太陽光が少なくなりキャップ内部の温度上昇を低く抑える効果があります。 (図2)
Img_110719_03
-----image(”図2:『ポリエステル』と『ミズノ ソーラーカット』の太陽光の反射/散乱イメージ”) : 同リリースより

②熱を伝えにくい
  ポリエステルに比べて、ポリプロピレンには熱を伝えにくい性質があります。 このため『ミズノ ソーラーカット』は、糸の芯部のポリプロピレンが外部の熱を衣服内に伝えにくくしています。(図3)
Img_110719_04
-----image(”図3:『ポリエステル』と『ミズノ ソーラーカット』の光遮熱性評価と光透過性評価のグラフ”) : 同リリースより

③紫外線もカット
  『ミズノ ソーラーカット』は、太陽光に含まれる暑さを感じる赤外線だけではなく、日焼けに繋がる紫外線も含めた光の透過を90%以上抑制します。
..........
商品名 サッカー用『ミズノ ソーラーカット』ジュニアキャップ
価格 ¥2,940(¥2,800)
※記載価格は消費税込みの金額です。( )内は消費税抜き本体価格です。
カラー ホワイト(写真)、アイスグレー、アイスブルー
サイズ ジュニアフリー(53~55cm)
素材 ポリエステル100%
原産国 中国
販売目標 3,000個(発売から1年、国内)
........... "

関連
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr110304/nr110304.html-----ミズノ、2011年3月4日

"ミズノでは、外部からの太陽光による熱を遮ることで、衣服内温度の上昇を抑える新遮熱素材『ミズノ ソーラーカット』ゴルフウエアを4月10日から全国のミズノゴルフ品取扱店で発売します。"

遮熱ポリエステル繊維の開発と販売について-----三菱レイヨン(三菱レイヨン・テキスタイル)、2011年7月19日

"遮熱素材「ミズノ ソーラーカット」の開発でミズノ社と協業"

続きを読む "ミズノ、太陽光を反射、遮熱し温度上昇を3℃以上低く抑えるサッカー用『ミズノ ソーラーカット』ジュニアキャップ発売"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/01/21

安曇野から農的講座のお誘い from シャロム / イベント案内

 安曇野のシャロム、舎爐夢ヒュッテから素敵なイベントの案内が届きました。

 当しなやかな技術研究会の一押しのイベントです。最高です! 以下、いただいたメールからの転載です。

" 今年の春からの講座の案内をさせて戴いたところたくさんの申し込みがあり感謝しています。 1年間安曇野に通うことで新たな発見とつながりが生まれることと思います。まだゆとりのある講座もございます。 参加をお待ちしています。   興味のある方にご紹介戴くと有難いです。
----------
自然から学ぶ~心地よい暮らし  募集中
■安曇野自然農塾-1次募集締め切り一月末
■安曇野家族田んぼの会- 募集中
■安曇野家族かまどの会-募集中
■安曇野パーマカルチャー塾- キャンセル待ち若干名募集中
----------
■自然から学ぶ~心地よい暮らし---ヨーガ、アーユルヴェーダをベースに マクロビオティック、パーマカルチャー、自然農、自然体験 手仕事 など 持続可能な心地よい暮らしを学びます。 食事はアーユルヴェーダを基本としたヘルシーな菜食メニューを料理教室で一緒に作ります。  期 間:2010年4月~11月までの月1回 土日の1泊2日、全7回  参加費:5万2千円
http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/oneearthclass2011.htm   
■安曇野自然農塾---信州安曇野の自然の中、一年を通じて自然農を学び、自分の畑で作物を作り いのちの営みを感じてみませんか?  開催日程:2010年3月~12月の全10回  受講料:8万円
http://www.ultraman.gr.jp/sizennou/2011azuminosizennoubosyuyoukou.htm
■田んぼの会---昔ながらの農作業を家族で体験します。家族連れも大歓迎  参加費 1000円 年4回
http://www.ultraman.gr.jp/shalom/tannbonokai2011.htm  
■かまどの会---素敵なかまどとアースオーブンを使ってのアウトドアークッキングです。  参加費 年間1800円 年5回
http://www.ultraman.gr.jp/shalom/kamadonokai2011.htm  
■安曇野パーマカルチャー塾 キャンセル待ち募集中  開催日程:2011年3月~12月の全10回(1泊2日または2泊3日)  受講料:10万5千円
http://www.ultraman.gr.jp/perma/2011bosyuu.htm 
 どれも人気のあるワークショップで定員になりお断りすることが多いです。  早めにお申し込みください。  お逢いできるのを楽しみにしています。         また来たい安曇野 好きな人とまた来たい宿
 舎爐夢ヒュッテ & シャンティクティ
 明日もきっと素晴らしい1日です。LOVE&PEACE SHALOM
 〒399-8301 長野県安曇市穂高有明7958  舎爐夢ヒュッテ 臼井健二
http://www.ultraman.gr.jp/shalom/
"

 以上、詳細、ご照会、お問い合わせは、上記案内中のリンクをたどって、お願いいたします。

本日のおすすめエントリー

続きを読む "安曇野から農的講座のお誘い from シャロム / イベント案内"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/09/04

ジョン・トッドのリビングマシーン搭載の建物! Omega Center for Sustainable Living

 ジョン・トッド博士の最新のリビングマシーン搭載の建物! そんな単語をネットでみつけ興奮して情報を集めてみました。

 今年の7月にオープンしたOmega Institute for Holistic Studiesのヨガなどのボディワークやスピリチュアルなワークを研究するための施設、Omega Center for Sustainable Living (OCSL)には、ジョン・トッドさんのEco-Machinesというシステムが組み込まれ、生きている建物として紹介されています。オープンになっている画像は少ないのですが、以下の記事が詳しいです。

Omega Center Seeks World's First Living Building Certification-----JETSON GREEN,July 15, 2009

 上の記事によると、この建物の内部には水と植物、バクテリア、藻、カタツムリと菌類などを巧みに組み合わせることで、建物内部で生まれる人間の排泄物や汚水をすべて浄化できるシステムEco-Machineが組み込まれているということです。これにより、外部の雨水をためる人口池との水の出し入れによりすべての水を浄化、循環利用できるということです。

Omega Center for Sustainability, 3.17.09

(TheOmegaInstitute,2009年05月24日)

 さらにこの建物は、設計事務所BNIMにより、すべてのエネルギーを賄うことができる太陽光発電システム、草屋根、自動換気システム、地熱を利用したクール&ホットチューブ、そして建築素材を環境や安全に配慮して選ぶことなどにより総合的な持続可能な建物として、デザインされたということです。

関連
John Todd Ecological Design / About Eco-Machines

Omega Center for Sustainable Living (OCSL)

プレスリリース / Omega Institute for Holistic Studies,June 24, 2009
Omega, BNIM Architects, and John Todd Ecological Design Celebrate Grand Opening of the Omega Center for Sustainable Living

" Omega Institute today announced it will hold a ribbon cutting ceremony on July 16, 2009 at 3:30 p.m. to celebrate the Grand Opening of the much anticipated Omega Center for Sustainable Living (OCSL), an award-winning green building designed by Kansas City-based BNIM Architects, renowned for sustainable design.
..........
The OCSL supplies all of its own energy needs, and its operation is carbon neutral. The self-sustaining building is heated and cooled using geothermal systems, and utilizes photovoltaic power. It will serve as the heart of Omega's ongoing environmental initiatives and includes a greenhouse, an Eco-Machine, constructed wetland, and a classroom which will be open year-round to the public.

The core of the center is a 4,500-square-foot greenhouse containing a water filtration system called the Eco-Machine. This living system uses plants, bacteria, algae, snails, and fungi to recycle Omega's wastewater (approximately 5 million gallons per year) into clean water that is used to restore the aquifer. The Eco-Machine incorporates technology first seen in similar systems known as Living Machines. Dr. John Todd, and his son, Jonathan Todd are the ecological architects for this project. In 2008, Dr. Todd won the First Annual Buckminster Fuller Challenge for his proposal Comprehensive Design for a Carbon Neutral World: The Challenge of Appalachia, which lays out a strategy for transforming one and a half million acres of strip-mined lands in Appalachia into a harmonious self-sustaining community.

Dr. Todd will be a keynote at the Grand Opening. Speaking of this milestone, Dr. Todd's son and John Todd Ecological Design President, Jonathan Todd, remarked, "We are honored to be a central part of this historic achievement, and I know my father is particularly happy and proud to see an Eco-Machine system of this scale in North America."
.......... "

BNIM / Omega Center for Sustainable Living

コメント続き

続きを読む "ジョン・トッドのリビングマシーン搭載の建物! Omega Center for Sustainable Living"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/07/27

三洋電機、電動ハイブリッド自転車「エネループ バイク」に高級スポーツ車と折りたたみ式の二種を追加

 三洋電機がカーボンフレームの627,900円の前輪アシストの両輪動輪型の高級スポーツタイプと折りたたみ式の二種の電動ハイブリッド自転車を発売しました。スポーツタイプは、かなりの高額ですが、三洋独自の走行中でも蓄電できるシステムや新道路交通法にも対応していてアシスト力が強化され、まさに”電動自転車”というジャンルをゆるぎないものにしそうなモデルです。折りたたみ式のほうは、車に載せて移動するほか、いい輪行バックがあれば、電車とチャリの新しい旅の形も演出できそうなモデルになっています。

プレスリリース / 三洋電機、2009年07月24日
電動ハイブリッド自転車「エネループ バイク」に2車種追加
0907241a
-----image : 同リリースより-----
0907241b

"

Eneloopbiketable
-----image : 同リリースよりキャプチャー画像

 世界初!※1カーボンフレーム採用のスポーツタイプ車と、小径折りたたみタイプ車を発売
三洋電機株式会社は、乗ったまま発電・充電する回生充電機能「ループチャージ」と、前輪と後輪の両方で駆動する「両輪駆動方式」を採用した電動ハイブリッド自転車を、「eneloop bike(エネループ バイク)」として、2009年2月に発売しました。この度、世界初※1のカーボンフレームを採用したスポーツタイプの電動ハイブリッド自転車「CY-SPK227」と、スタイリッシュでコンパクトに収納できる小径折りたたみタイプの電動ハイブリッド自転車「CY-SPJ220」を発売し、「エネループ バイク」のラインナップを拡充します。
 「エネループ バイク」のラインナップ拡充で、エネルギーを創り出す“創エネ”から、蓄える“蓄エネ”、そしてそれを活用する“活エネ”におよぶ、当社の特長あるエネルギー循環型商品のブランドである「eneloop(エネループ)」の世界をさらに拡大してまいります。
.........
2.業界初 20型の折りたたみタイプ車で「両輪駆動方式」を採用(CY-SPJ220)
.........


090724103
-----image : 同リリースより
.........
Ⅲ.仕様
CY-SPK227
.....
質量 19.5Kg
1回の充電で走行できる距離 パターン走行テスト条件
①標準モード市街地走行:約32Km
②標準モード(業界統一パターン):約57Km
③オートモード:約100Km
.....
モーター 形式:直流ブラシレスモーター  定格出力:250W
.....
バッテリー 品番 CY-EB60K 種類:リチウムイオン 定格電圧:25.2V 定格容量:5.7Ah
..........
CY-SPJ220
.....
質量 18.5kg
1回の充電で走行できる距離 パターン走行テスト条件
①標準モード市街地走行:約16Km
②標準モード(業界統一パターン):約28Km
③オートモード:約46Km
.....
モーター 形式:直流ブラシレス式  定格出力:250W
.....
バッテリー 品番 CY-PH31 種類:ニッケル水素(円筒密閉形)  容量:DC24V-3.1Ah
.......... "

関連
カーボンフレームを採用したエネループ バイク:CY-SPK227(K)のご購入相談受付を開始しました。(2009/9/8追加)

道交法の改正も追い風、「電チャリ」時代が幕開け-----東洋経済、09/07/23

コメント続き

続きを読む "三洋電機、電動ハイブリッド自転車「エネループ バイク」に高級スポーツ車と折りたたみ式の二種を追加"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2009/06/17

イベント 7/3-5 東京アウトドアズフェスティバル2009

-----イベント案内のサイトより-----

" 実施概要
タイトル
東京アウトドアズフェスティバル2009
開催期日 2009年7月3日(金)~5日(日)10:00~17:00
場  所 池袋サンシャインシティ文化会館3・4F 展示ホールB・C
主  催 東京アウトドアズフェスティバル実行委員会
共  催 NPO法人自然体験活動推進協議会
後  援 総務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省、豊島区
豊島区教育委員会、板橋区教育委員会、(社)日本環境教育フォーラム
(社)スポーツ産業団体連合会、NPO法人アウトドアライフデザイン開発機構、
JOIN
特別協力 小学館BE-PAL編集部
協  力 英国王立園芸協会日本支部(RHSJ)、NPO法人ジャパンハーブソサエティー、
日本ブルーベリー協会、東京山草会、自然暮らしの会
お問合せ 東京アウトドアズフェスティバル実行委員会事務局 TEL 略
同時開催 2009夏 Do!スポーツスペシャルバザール "

 詳細、お問い合わせは、イベント案内のサイトをご覧ください。

コメント
 昨年のイベントの様子を見て、なんとなく興味を持ちました。また山にでも行きたいと思うこのごろです。
 土日は、フリーマーケットも開かれる、ということで何気に開いたホームページ、近くでこんなにたくさんのフリーマーケットが開かれていたなんて、、、知りませんでした。(t_t)

参考
東京リサイクル運動市民の会 / 開催スケジュール(フリーマーケット)

続きを読む "イベント 7/3-5 東京アウトドアズフェスティバル2009"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/30

イベント 2008/11月-2009/6月 第1回EDE エコビレッジ・デザイン・エデュケーション

-----イベント案内より

" 未来につづく暮らしの学び
いよいよ日本初開催/受講生募集。
お早めにお申し込みください。

エコビレッジとは?

一人や一家族では実践が難しい持続可能な暮らし方も、
コミュニティという単位なら可能になります。
行政や企業主導ではなく、自分たちでコミュニティのあり方を考え、
楽しみながら積極的につくりあげていくのがエコビレッジ。
10名前後のメンバーからなる小さなものから、1,000人を超える
大きなものまで、世界中に、すでに15,000ものエコビレッジが
あると言われています。
.....(略).....
EDE(エコビレッジ・デザイン・エデュケーション)は、国連「持続可能な
教育のための10年」の重要な位置を占める、国際的な教育カリキュラム。
いよいよ日本でも記念すべき第1回のスタートです。
エコビレッジを作るのに必要なのは、智恵と技術。そして正しい知識と世界観。
EDEの講座内容は、世界12カ国ですでに学ばれているカリキュラムを、
日本の社会状況に合わせてアレンジしたユニークなプログラム。たとえば、
自分の心と世界の流れをとらえ、バランスをとっていくための具体的な方法や、
人との関係の中で自分の思いを実現していくこと。 経済の読み方や、
リーダーシップの取り方。セルフビルドや農的暮らしやエネルギーといった、
持続可能な生活のスキルなど。これからの、ますます先が読めない時代を
生き抜くのに必要となる実践的内容が盛りだくさん。国内外から各分野の
第一人者を講師陣に迎え、集中的に効率よく学びや気づきを深めていくことが
できます。

EDEは次の4科目から構成されます。
環境 衣・食・住・働・遊などわたしたちの暮らしが環境負荷の低い循環型のものであること。
そのためにすぐに使える、暮らしに役立つテクニックから、コミュニティという単位で実現可能な技術、さらに自分たちで新しいオリジナルな方法を生み出していける基礎や哲学も学びます。
(テーマ例:「エコ建築とその改修」「食の生産」「適正技術」「自然の回復と災害後の再生」など)

経済
社会システムをささえている経済システムを理解することで、社会を変える
方法が見えてきます。現行の経済学でなにが解決できてないかを理解すれば、
新しい経済の仕組みをつくりだすことができます。エコロジーや友愛の思想を
ベースにした新しい経済のあり方を学びます。
(テーマ例:「社会的企業」「コミュニティ銀行と通貨」「制度面と資金面の問題」など)

社会
「人間関係」も、わたしたちにとって「環境」のひとつ。ひとりひとりの豊かな個性が
いきいきと発揮され、誰もが安心して暮らせる社会、自分にとっても周りにとっても
居心地よくかけがえのないコミュニティをつくりあげ、運営していくためのスキルを学びます。
(テーマ例:「コミュニケーション・スキル、意志決定とファシリテーション」
「個人のエンパワーメントとリーダーシップ」「健康と癒し」など)

世界観
他の3科目、さらにすべての土台となる、意識の持ち方について学びます。
楽しみな未来に向かって進んでいくために必要な、ホリスティック(統合的)な
物の見方や、その中で優先順位を的確に判断できる目を養います。
(テーマ例:「自然の声に耳を傾け、つながろう」「気づきと意識の転換」
「創造性と芸術」など)
※カリキュラム詳細の 日本語版は7月に無料ダウンロードすることができるようになります。
7月以降にURLを...掲載させていただきます。

●開催日程

第1回-経済
11月1日(土)、2日(日)、3日(祝)
第2回-社会
11月22日(土)、23日(日)、24日(祝)
第3回-経済
12月20日(土)、21日(日)、22日(月)
第4回-社会
1月10日(土)、11日(日)、12日(祝)
第5回-世界観
2月13日(金)、14日(土)、15日(日)
第6回-環境
3月20日(祝)、21日(土)、22日(日)
第7回-世界観
4月29日(祝)、30日(木)、5月1日(金)
第8回-環境
6月12日(金)、13日(土)、14日(日)

● 開催場所
日本大学 富士自然教育センター
〒418-0107 静岡県富士宮市佐折字狂入632-3
JR身延線・富士宮駅から富士急静岡バス「休暇村富士」行き
田貫湖前下車(約45分・820円)
東京駅→富士宮駅は高速バスも運行されています。
● 定員
30名(お早めにお申し込みください)
● 参加費
全8回参加の場合25万円(2008年9月15日までにお支払いの方は24万円)
1科目(2回)参加の場合 7万円
1回参加の場合 4万円
講座受講料・宿泊費・食費を含みます。
受付は全8回参加される方が優先されます。 全8回/4科目の参加でガイア・エデュケーションより修了証書が発行されます。
1科目あるいは1回参加の場合、修了証書は発行されませんが、1科目(2回)を受講されると1科目分の単位として認定されます。分割払いも可能です。ご希望の方はお問い合わせください。欠席した回のクラスの振替は、翌年の同じテーマの回の受講により可能です。宿泊費と食費は再度徴収させていただきます。


.....(略).....

<ファシリテーター/講師(予定)紹介>
経済:
- ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ
経済グローバリゼーションに対する世界的なオピニオン・リーダー。
ライト・ライブリフッド賞受賞。ISEC(エコロジーと文化のための国際協会)代表。
著書『ラダック 懐かしい未来』(山と渓谷社)など。
- 田中 優
グローバル経済のカラクリを斬新な視点で読み解くとともに、平和で持続可能な
社会づくりを提案・実践。未来バンク事業組合理事長。
著書『おカネで世界を変える30の方法』(合同出版)など。

社会:
- 榎本 英剛
コーチングとリーダーシップのトレーニングを国際的に展開。
GEN評議員。CTI (The Coaches Training Institute) ジャパン創立者/顧問。
- 森 良
学びと参加をつなぐコーディネイター。NPO法人エコ・コミュニケーションセンター代表。
「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)理事。

世界観:
- 廣水 乃生
米国プロセスワーク研究所にて葛藤解決・組織変革ファシリテーションマスターコース修了。コミュニティ・ファシリテーション研究所代表。
- 古田 偉佐美
「木の花ファミリー」創設者。同じ価値観を持つ仲間たちとの出会いを機に1993年、静岡県富士宮市に、同コミュニティを創立。運営面、精神面ともに 中心的な役割を果たしている。
- メイ・イースト
フィンドホーン財団の、エコビレッジ教育プログラムの責任者。財団・GEN・国連を繋ぐ国際関係ディレクター。インターナショナルホリスティック大学講師。エコビレッジ教育者。

環境:
- 糸長 浩司
パーマカルチャー、エコビレッジ運動の学術分野における第一人者。
日本大学生物資源科学部教授。パーマカルチャー・センター・ジャパン代表。
- 山田 貴宏
エコ建築や共空間のデザイン、まちづくりなどをテーマとする。
ビオフォルム環境デザイン室代表。
- 日高 保
伝統的な工法、自然素材の活用による建築設計を行っている。
きらくなたてものや代表。
- 木の花ファミリー畑隊
食糧自給率ほぼ100%の木の花ファミリーにおいて、自然農法国際開発研究センター等と協力しながら、有機農業を日々実践しているチーム。

全体:
-鎌田 陽司
NPO法人開発と未来工房代表理事。懐かしい未来ネットワーク代表。
チベット伝統医療復興支援ネットワーク代表。KJ法マスター。
- 古橋 道代
GEN日本大使として、世界のエコビレッジの動きを日本に紹介。
エコビレッジ・デザイン指導者養成コース(4週間、フィンドホーンにて)修了。
日本エコビレッジ推進プロジェクト代表。

主催:NPO法人開発と未来工房、日本エコビレッジ推進プロジェクト
後援:NPO法人 持続可能な開発のための教育推進会議、環境省(交渉中) "

 詳細、お問い合わせは、イベント案内をご覧ください。

関連記事
エコビレッジ教育プログラム 受講生募集!!!-----砂漠を緑に。~植林NPO事業に挑戦~,2008-06-22

続きを読む "イベント 2008/11月-2009/6月 第1回EDE エコビレッジ・デザイン・エデュケーション"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/05/19

まずスリムであること、適正な体重であること。健康、エネルギーそして気候変動問題への”常識"かい?

 厚生労働省が打ち出したメタボリックシンドローム解消キャンペーン。って、健康な私にまで適用されるんだ、、、、。
ハハハ、、、冷や汗、(タラー、、、)

 問題は、胴回り、いや腹囲というんだそうです。

厚生労働省 : メタボリックシンドロームを予防しよう / あなたは大丈夫? メタボリックシンドロームをチェックしよう!

 血圧その他は大丈夫。だが腹囲、男性85cm以上。軽くクリヤー。
 最近、太極拳プラスのランニングでも疲れない。走るコツをつかんでしまって、20kmのランニングや、全力ダッシュ100mを含めたサーキットトレーニングでもあまり堪えなくなってきちゃって、ごはんもおいしくて、さらに体重計も壊れていて、、、いつの間にか体重も肥満(1度)レベルに増えていた、、、、。そして、下の記事。

肥満人口の増加、地球温暖化に寄与=英研究-----Reuters,2008年 05月 16

 こんな記事読まなくたって、わかってますよ。

 とりあえず、体重を5kg落とし、腹囲を85cm以下にしましょうかね。85cmかよ。のびた33インチのジーパンにかろうじて収まるのに、、、、
 自分の健康、気候変動、エネルギー効率、、、、なんにせよやってみよう。

 ただ、太っていても武術的な動きと健康な暮らしはできる、あのサモ・ハン・キンポーのが証明しているなんて、居直るのも限界か、、、。しょうがない、昔の31インチのジーパン見えるところに置いておこう、、、(t_t)

Wikipedia : サモ・ハン・キンポー

続きを読む "まずスリムであること、適正な体重であること。健康、エネルギーそして気候変動問題への”常識"かい?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/01/15

1/15 のニュースクリップ

 本日のニュースクリップは、

----------1/15

・陸上「ブレード」ランナー論争


・学研が学習地球儀をリコール、国名台湾を表記せず


・印タタ・モーターズ、世界最低価格のファミリーカー発表


TATA's 1 Lakh car - TATA NANO

----------1/15 のニュースクリップ

続きを読む "1/15 のニュースクリップ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

#renewwelfare #travel4all 000a_bookmark 000COP15への道 000COP16への道 000Naver まとめ 000top 000おすすめエントリー 000ネタの種 000田舎暮らし・移住 000運用用(公開) 000運用用(非公開) 001クリッピング 0021エコツーリズム 0022エコグッズ 002b生物多様性 002エコロジー 002s 海・海洋 003アート&クラフト 004eu気候変動&Energy / 海外情報 004地球温暖化、気候変動、京都議定書 0051建材 0052省エネ 0053エネルギーマネージメント/EMS,HEM 0058パーマカルチャー/農的暮らし 005オートノマス&エコハウス 005ランドスケープデザイン&ハウジングプラニング 006食文化、作物 007ボディワーク 008ムーブメント 009オルターナティブ・メディア 053省資源 100自然エネルギー & Soft Energy 101自然エネルギー関連/周辺機器 102aその他のエネルギー/メタンハイドレード 102bその他のエネルギー/バイオマス 102cその他のエネルギー/石炭 102gその他のエネルギー/ガス 102h2その他のエネルギー/水素 102hその他のエネルギー/人力_ 102oその他のエネルギー/石油 102uその他のエネルギー/原子力 103コジェネレーションシステム 104水素/燃料電池など 105蓄電技術 200適正技術 300電力/電気製品 301照明/電気製品 305電力/grid、マイクログリッド 901一般家庭における技術 902産業用の技術 903*bエコバス 903*eエコ働く機械 903*e電気自動車 903*tエコトレイン 903*エコ船 903a*エコ飛行機 903b*自転車 903c*エコカー 903dbエコバイク 903移動、輸送の技術 905観測、測定、分析技術 [PR]グリーン・ポストからのご案内 AP対応 ecology2004-1 ecology2004-2 ecology2006-1 Gas : LNG,UNG,Hydrates targeted Back Casting 20** YouTubeでみる適正技術 おしらせ おすすめサイト その他のエネルギー/h2水素 イベント2006/1- イベント2007/1- イベント2008/1- イベント2009/1- イベント2010/1- イベント2011/1- イベント2012/1- イベント情報2004 イベント情報2005 インターネット / IT ウェブログ・ココログ関連 エネルギー ニュース プレスリリース 今日の図版 原稿(非公開) 図版(非公開) 地図 心と体 文化・芸術 新型コロナウィルス 旅行・地域 日記的なもの 書籍・雑誌 極省エネでそこそこ豊か 気象情報 / 国内 気象情報/海外 災害-地震 災害-核汚染 災害情報 / 国内 災害情報/海外 環境汚染 資料 資源 水 資源 金属 音楽