« GreenPost(2012/6/24-27)  / 埋込版 | トップページ | サンフランシスコ自転車音楽祭 Bicycle Music Festival 2012 楽しそうです! »

2012/06/24

GreenPost 2012/6/24-27日版

(6/24)

 先週の金曜日6/15日の官邸前の再稼働反対デモにもかなりの参加者がありましたが、国内のマスメディアは報道せず。そして、6/22日は参加者はついに万を越え、数万に達したとのことです。そして、ようやく報道されることに、、、。それでもNHKは無風、、、、不思議な公共放送です。

 マスメディアが機能しない中で、新しいUstremを使った通信社や個人がこのことを強力に伝えました。そして、今回はテレビ番組がとりあげ、新聞も続きました。多くの人が、官邸前のデモのことを知りました。しかしNHKは一切報道せず、公共ではなく、現政府の放送機関である実態を明らかにしました。
 下のまとめ版にすこし詳しく書きました。是非ご覧ください。



GreenPost - しなやかな技術研究会 2012/6/24-27日版


 - コンテンツ埋め込み版



おすすめエントリー
大飯原子力発電所 見つめる目-----しなやかな技術研究会、2012/06/27

サンパワー SunPower、キャンベルスープ工場の電力の15%を賄う9.8MWpメガソーラー完成。Oasis(TM) system採用-----ソフトエネルギー、2012/06/27

三菱重工、泡の力で約7%も燃費が上がるシステムを組み込んだ大型クルーズ客船を建造へ-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/06/27

大阪ガスグループのガスアンドパワー、大阪、岡山、和歌山で合計3.5MWpのメガソーラー事業に参入-----ソフトエネルギー、2012/06/26

ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンスが太陽光発電がいよいよグリッドパリティに近づいていることを示すリポート「RESEARCH PAPER SHINES LIGHT ON COMPETITIVENESS OF SOLAR PV POWER」を発表-----自然エネルギー、2012/06/26

サンフランシスコ自転車音楽祭 Bicycle Music Festival 2012 楽しそうです!-----しなやかな技術研究会、2012/06/26

JR九州、メガソーラー事業に参入。宮崎県の都城駅北側に2MWpの大規模太陽光発電所を建設-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/06/25

JFEエンジニアリング、EV用急速充電器をコスモ石油系列のガソリンスタンドに導入。PV導入+電力平滑化および停電時電源供給の実証-----ソフトエネルギー、2012/06/25

Rio+20 国連持続可能な開発会議(リオ+20)が閉幕しました-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/6/24

日立アプライアンス、100W電球相当の明るさをもつ101 [lm/W]のLED電球を発売-----しなやなか技術研究会、2012/06/22

MIT、世界初の100%炭素製セル All-carbon Cells を開発。近赤外線波長に利得あり!-----ソフトエネルギー、2012/06/22

再生可能エネルギーは、アメリカの電力の80%をまかなうことができる-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/6/21



Naverまとめの内容を埋め込んだページを見る



2012 - 6月のクリッピング

クリッピング 2012



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。




greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2-----しなやかな技術研究会 まとめ

[PR]

|

« GreenPost(2012/6/24-27)  / 埋込版 | トップページ | サンフランシスコ自転車音楽祭 Bicycle Music Festival 2012 楽しそうです! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GreenPost 2012/6/24-27日版:

« GreenPost(2012/6/24-27)  / 埋込版 | トップページ | サンフランシスコ自転車音楽祭 Bicycle Music Festival 2012 楽しそうです! »