« GreenPost(2012/6/28-7/2)  / 埋込版 | トップページ | GreenPost(2012/7/3-6)  / 埋込版 »

2012/06/28

GreenPost 2012/6/28-7/2日版

(7/1)


(6/30)

 昨晩、大飯原子力発電所に反対する市民多数が官邸前に集まった。ネットメディアがその逐一をライブや録画で流し、今回はさすがにNHK以外のメディアもニュースとしてある程度のボリュームを割いて報道しました。参加したみなさんお疲れさまでした。ありがとう! 政府の無理矢理な再稼働には、断固として抗議の声をあげましょう。

20120630nonukeskantei_demogoogle
-----image : Google イメージ : 官邸 デモ(24時間以内)より

 まとめを作ってみました。

大飯原子力発電所 見つめる目(Naverまとめ利用)


(6/29)

 今日、6月29日。官邸前の大飯原発再稼働反対のデモが計画されています。

 7月1日、関西電力は、大飯3号機を午後9時に起動し、7月2日の午前7時に臨界。7月4日には発電開始するという予定だそうです。この無理矢理な再稼働。反対する最大の理由は、3.11で明らかになった地震と原発の複合事故には、個人はもちろん、国も、行政も、電力会社も専門家もだれも的確に対処できなかったことにあります。物理的な条件だけでなく、複合防災、総合的な危機管理能力が求められることで、これに対処できる体制はまったくできていないのです。この見切り発車的な再稼働は、日本の危機管理能力の低さを世界に知らしめることになりかねない事態を招きます。事故が起きなくても、ちゃんと評価すると原発が止まる、運転できないという事態が起きているのです。

 ということで、まとめを作ってみました。

大飯原子力発電所 見つめる目(Naverまとめ利用)




GreenPost - しなやかな技術研究会 2012/6/28-7/2日版


 - コンテンツ埋め込み版



おすすめエントリー
JX日鉱日石エネルギーら、オールジャパン体制で微細藻燃料開発推進協議会を設立-----ソフトエネルギー、2012/7/2

ソフトバンクグループのSBエナジー、さっそく京都と群馬のメガソーラーの運転を開始-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/7/1

九州経済産業局、「九州における環境・エネルギー・リサイクル産業の現状とビジネスモデル調査報告書」を発表-----ソフトエネルギー、2012/06/29

民主党「脱原発を考える会」、脱原発ロードマップ第一次提言を発表-----自然エネルギー、2012/06/29

太陽電池の進化はとまらない! 次世代に高まる期待-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/6/28

大阪ガス、家庭用燃料電池エネファームに自立運転付機能を追加した新型を発売-----ソフトエネルギー、2012/6/28

大飯原子力発電所 見つめる目-----しなやかな技術研究会、2012/06/27

サンパワー SunPower、キャンベルスープ工場の電力の15%を賄う9.8MWpメガソーラー完成。Oasis(TM) system採用-----ソフトエネルギー、2012/06/27

三菱重工、泡の力で約7%も燃費が上がるシステムを組み込んだ大型クルーズ客船を建造へ-----再生可能エネルギー GreenPost、2012/06/27



Naverまとめの内容を埋め込んだページを見る



2012 - 6月のクリッピング

クリッピング 2012



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。




greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2-----しなやかな技術研究会 まとめ

[PR]

|

« GreenPost(2012/6/28-7/2)  / 埋込版 | トップページ | GreenPost(2012/7/3-6)  / 埋込版 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GreenPost 2012/6/28-7/2日版:

« GreenPost(2012/6/28-7/2)  / 埋込版 | トップページ | GreenPost(2012/7/3-6)  / 埋込版 »