日産自動車、二人乗り超小型電動車両 Nissan New Mobility CONCEPT の公道走行テストを開始
日産自動車は、二人乗り超小型電動車両 Nissan New Mobility CONCEPT の国土交通大臣認定を取得し、公道走行実証実験を開始すると発表しました。国土交通省の平成23年度「環境対応車を活用したまちづくりに関する実証実験」において、横浜市、青森県、福岡県(高齢者にやさしい自動車開発推進知事連合)と共同で、超小型モビリティの活用による地域交通システムのあり方の検証などを行うということです。
NISSAN New Mobility CONCEPTは、ルノーが2009年に発表した二人乗り電気自動車 Renault Twizy をベースに開発されたコンセプト車で、前後に二人乗れるということですが、後部座席はかなりきつそう。Renault Twizyの走りについては、あとで紹介するビデオクリップをご覧ください。その走りは、かなり軽快。楽しそうな電気自動車です。Renault Twizyは2012年の春に欧州市場に登場するということです。
New Mobility CONCEPT、コンセプトとなっていますが、日本でも乗ってみたいですね。この車の車重は470kg、最高速度は、80kmとなっています。航続距離は、Renault Twizyの場合で、96kmとなっています。ちなみにRenault Twizyの価格は、£7,400です。バッテリーはレンタルで、£40/monthという価格が設定されています。
プレスリリース / 日産自動車、2011年9月29日
・日産自動車、二人乗り超小型電動車両の国土交通大臣認定を取得 あわせて公道走行実証実験への参加を発表
-----image(”NISSAN New Mobility CONCEPT”) : 同リリースより
" 日産自動車株式会社(略)は29日、持続可能なゼロ・エミッション社会における新しいモビリティを具現化するモデルとして、100%電動コンセプト車両「NISSAN New Mobility CONCEPT」の公道走行を可能とするための大臣認定を国土交通省から取得しました。同社は国土交通省の平成23年度「環境対応車を活用したまちづくりに関する実証実験」において、横浜市、青森県、福岡県(高齢者にやさしい自動車開発推進知事連合)と共同で、超小型モビリティの活用による地域交通システムのあり方の検証や、アンケート及び実証実験後の聞き取り調査により車両の使い勝手を評価していきます。また、公道走行における各種データ収集を通じて、他の車両と混走する上での円滑な交通流(自動車の流れ)の確保などについても検証していきます。
「NISSAN New Mobility CONCEPT」は、高齢者や単身者世帯の増加といった社会背景や、乗用車の近距離移動・少人数乗車の使用実態に着目した、持続可能かつ効率的で使い勝手のよい移動手段を実現させるための全く新しいコンセプトの車両であり、公道走行することは日本初となります。
車両概要
車名: Nissan New Mobility CONCEPT
リチウムイオン電池を搭載した電動車両、最高速度 時速80km
全長 234cm、全幅 119cm、全高 145cm、車両重量 470kg
乗車定員: 2名
.......... "
関連
・日産ゼロ・エミッションサイト|NISSAN New Mobility CONCEPT - ( E )
・2人乗り電動車 中区で実証実験-----YOMIURI ONLINE,2011年10月1日
「ゼロ・エミッション社会に向けた取組」報道向説明会
(NissanNewsroom, 2010/11/01)
・Renaul : TWIZY TECHNIC - Gallery
" Vehicle type:Two-seater
Overall length:2,337 mm
Width:1,191 mm
Height:1,461 mm
Maximum motor output:15 kW (20hp)
Torque:57 Nm
Top speed:50 mph
Range:60 miles
Number of seats:2
Gross vehicle weight:450 kg (of which 100 kg battery) "
・日産自動車、電気自動車用「新型急速充電器」を開発-----日産自動車、2011年9月12日
コメント続き
Renault Twizyの走りを下のビデオクリプでご確認ください。いい感じですねー(2t)
Renault Twizy electric car video review
(autocar,2011/05/12)
参考エントリー
・JFEエンジニアリング、8分でEV電池容量の80%(3分で50%)を超急速充電する技術を開発-----しなやかな技術研究会、2011/09/29
[ カテゴリー : 電気自動車 ]
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2
[PR]
| 固定リンク
« イベント 10/12-14 電気自動車開発技術展(EVEX)2011 & クリーン発電&スマートグリッドフェア | トップページ | オムロン、事業所内複数エリアのピーク電力を複数同時に予測監視するマルチピーク電力監視装置を発売 »
コメント