« アメリカの大学対抗エコ建築コンペ、ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2011、まもなく開幕 | トップページ | JX日鉱日石エネルギー、新型エネファームを販売開始。2012年夏は、オリジナル蓄電池をオプションで »

2011/09/16

アウディ、フランクフルト・モーターショーで電気自動車の A2コンセプトと2シーターのアーバン・コンセプトモデル2種を公開

 アウディは、開催中のフランクフルト・モーターショーで、電気自動車のコンセプトモデルを公開しました。まずはA2コンセプトです。このA2コンセプトは、”3.8mの全長に、4名の乗員のための十分なスペースを確保するEVコンセプトカー”で、電気自動車ならではの操作性を備え、軽快な走りが可能ということです。
 
 そして、なんといっても発表時のビデオクリップをみてインパクトを感じたのは、2シーターのアーバン・コンセプトモデルです。クーペとオープンタイプのスパイダーがお披露目され注目を集めました。

 公開の時のビデオクリップです。

IAA Special 2011 : Audi urban concept

(audizentrumnordrhein,2011/09/15)

 今回のモーターショーでは、各社がさまざまな電気自動車やエコカーを登場させていますが、小型軽量という都市で利用する車のコンセプトが強調され、カーボンコンポジットやアルミ素材を組み合わせ、十分な強度と安全性をそなえながら、軽量化と素材の特長を生かしたデザインを競っているようです。

 小型、軽量で十分安全で快適。そしてもちろんエコ、という21世紀の都市型の車の追求が加速しそうです。

プレスリリース / アウディ、2011/09/02
Audi A2コンセプトをフランクフルトモーターショーに出展 プレミアムクラスのスペースコンセプトEVを提案

" わずか3.8mの全長に、4名の乗員のための十分なスペースを確保するEVコンセプトカー

<インゴルシュタット発、2011年9月2日>
アウディは、第64回フランクフルト国際モーターショー(IAA)において、未来の電気モビリティを予感させる純粋なEV(電気自動車)、Audi A2コンセプトを発表します。

このテクニカルスタディは、全長3.80m、全幅1.69m、全高1.49mにすぎませんが、4名の乗員に十分な空間を提供しながら自動車本来の機能を凝縮した、プレミアムクラス基準のスペースコンセプトを備えています。エレガントかつパワフルで、クリーンなスタイリングは、細部まで精密に仕上げられており、見る者にインパクトを与えます。ホワイトに塗装されたダークガラスルーフは、室内に設置されたスイッチを押すと透明に変化します。
..........
Audi A2コンセプトはインテリアも革新的なものです。クリーンなデザインのダッシュパネルをはじめ、重要な機能の多くはステアリングホイール内側に設置されたタッチコントロール部で操作が可能です。車両を始動すると、さらに2つの格納式タッチコントロールが運転席右側に展開。開いたタッチコントロールはステアリングコラムとして機能し、終端部分には7インチディスプレイと補助ディスプレイ2枚が配置されています。さらに、ドア上部のショルダーエリアからフロアにかけての広い範囲には、ネオプレン(合成ゴム)のような表面を持った斬新かつ革新的なポリウレタン製のトリムを採用。センターフロア部分は、リサイクルされたポリエステル製の素材が敷かれています。シートシェルは、ブロー成型されたプラスチック製です。フラットなフロアに軽快感のある4座の独立シートが配置され、そのシートクッション下は収納スペースとなっています。リヤシートの間には、シティサイクルを格納する余裕もあります(前輪を取り外して収納)。積載スペースは2段階に変化させることができ、機能ネット付きのフレームを設置して、上段と下段に分割することも可能です。
.......... "

関連
Audi : The Audi A2 concept Premium-class space concept-Design Studies - Audi A2 Concept
704x396_f110053
-----image : 上記サイトより

Audi : A concept car without a role model - the Audi urban concept-Audi urban concept

Audi IAA 2011 - Audi urban concept

(Audi,2011/09/12)

Audi IAA 2011 - Audi Urban Future Spyder

(Audi, 2011/09/12 )

独アウディ、フランクフルトでEV「A2コンセプト」「アーバン・コンセプト」公開 -----Car Watch,2011年9月13日

アーバンコンセプト(クーペ/スパイダー)

参考
http://www.audi.com
/ Sep 13, 2011 Audi Urban Future Summit 2011 discusses “cities of the future”

コメント続き

 フランクフルトモーターショー出展の車の写真を眺めると以前より実用車を意識させるコンセプトカーが多いような気がします。電気自動車にしろ、ディーゼル車にしろ、ガソリン車にしろ、時代を背負う車の姿をより真剣に求める姿勢の表れのような気がするのですが、気のせいでしょうか、、、(2t)

フランクフルトモーターショー
フランクフルトモーターショー 特集
-----carview.co.jp-----事前 フォト&レポート2011/09/07

フランクフルトモーターショー開幕、地元ドイツのEVに注目!-----AFP BB News,2011年09月15日

参考エントリー
トヨタ Toyota Motorsport GmbH、最高速度260km/hの電動フォーミュラーカーTMG EV P001で新たなサーキットレコードを樹立-----ソフトエネルギー、2011/09/01

日経トレンディネット、「エコカー総選挙」 業界の500人が“選んだ”クルマを発表-----しなやかな技術研究会、2011/09/05

[ カテゴリー : 電気自動車 ]
[ カテゴリー : 移動、輸送の技術 ]



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311


greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2

[PR]

|

« アメリカの大学対抗エコ建築コンペ、ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2011、まもなく開幕 | トップページ | JX日鉱日石エネルギー、新型エネファームを販売開始。2012年夏は、オリジナル蓄電池をオプションで »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アウディ、フランクフルト・モーターショーで電気自動車の A2コンセプトと2シーターのアーバン・コンセプトモデル2種を公開:

« アメリカの大学対抗エコ建築コンペ、ソーラーデカスロン Solar Decathlon 2011、まもなく開幕 | トップページ | JX日鉱日石エネルギー、新型エネファームを販売開始。2012年夏は、オリジナル蓄電池をオプションで »