« エレクトリックカーゴバイク Trek トレック Transport+。ゲイリー・フィッシャーブランド | トップページ | 富士通ビー・エス・シー、USB充電機能やFMラジオ付のLEDソーラーランタンを開発 »

2011/08/18

PC-Aeroの電気飛行機 エレクトラ・ワン Elektra One、リンドバーグ飛行機賞の電動飛行機賞を受賞

ドイツ製のPC-Aeroの電気飛行機 エレクトラ・ワン Elektra Oneは、リンドバーグ飛行機賞の電動飛行機総合システム賞 Lindbergh Prize for Electric Aircraft を受賞しました。PC-Aeroの電気飛行機 Elektra Oneの太陽電池や太陽光発電システム付き格納庫は太陽電池メーカー SolarWorldとの共同開発で、Tech Crunch Japanの記事によると、”充電は、ソーラー発電付格納庫内で行われ、格納庫は飛行機の想定価格14万5000ドルに含まれている”とのことです。

エレクトラ・ワン Elektra Oneの主なスペックは、翼長8.6m、機体の重さは100kg、バッテリーは最大100kgまでで、積載重量は、飛行士一名を含み100kgまで。つまり飛行時の合計重量は300kgまでです。最高速度160km、おおよそ3時間の飛行が可能で、最大飛行航続距離は400km以上。モーターは、16kW。

 エレクトラ・ワン Elektra Oneは、2011年中に認可を得て、来年中には発売される予定ということです。

プレスリリース / PC-Aero,July 29, 2011
Press Centre / Lindbergh Prize for Electric Aircraft Vision Award Given to the Electric
Aircraft ELEKTRA ONE from PC-Aero(PDF)

" The seventh Lindbergh Prize for Electric Aircraft focuses on the vision for integrated electric power.

PC-Aero is the winner of the Lindbergh Prize for Electric Aircraft Vision Award for their integration of Solar World’s solar technology into their ELEKTRA ONE aircraft and the supporting hangar. Their vision is for the
energy from the rooftop solar cells to not only provide power to the aircraft but also the hanger itself and excess energy to feed back to the power grid.

Today at the World Electric Aircraft Symposium at EAA’s AirVenture, Erik Lindbergh,
founder of LEAP, announced the 2011 AirVenture winner of the Lindbergh Prize for
Electric Aircraft.
.......... "

関連
Lindbergh Prize for Electric Aircraft Vision Award Goes to Aircraft System That SolarWorld is Co-Developing-----SolarWorld,July 29, 2011
1242477_lindberghrlsw800
-----image : 上記リリース(Photo: Business Wire)より

" The electric-powered Elektra One from PC-Aero received the Lindbergh Prize for Electric Aircraft Vision Award on Friday, July 29, 2011, at the giant EAA AirVenture Oshkosh 2011 air show in Oshkosh, Wis. The award recognizes the aircraft system, which includes wing-borne SolarWorld photovoltaic cells to extend flight time as well as a charging hangar powered by SolarWorld solar "

Lindbergh Prize

PC-Aero : Electric Aircraft

" Advantages:
- more than three hours flight time
- over 400 km range
- cruise at 160 km/h
- CO2-emission zero in conjunction with a Solar Hangar
- very low noise level (propeller speed for cruising at 1400 RPM)
- operating costs below 35 Euro/hour and 0.2 Euro/km
- a total system (aircraft + hangar + power) for less than 100,000 Euro
- very easy and safe to fly
- attractive design

Specifications:
number of seats 1
maximum weight 300 kg
wing span 8,6 m
wing surface 6,4 m2
maximum engine power 16 kW
empty weight
(without batteries)
100 kg
max. batteries 100 kg
payload 100 kg
max. range over 400 km
max. endurance over 3 hours "

EAA AirVenture Oshkosh

この電気飛行機は、ソーラー格納庫で充電される-----Ttech Crunch Japan,2011年8月15日

参考動画
Elektra One.mov

(CalinGologan,2011/07/15)

German Company Develops Battery-Powered Plane

(NTDTV, 2011/04/28)

参考エントリー
Yuneec International E430、世界初と謳われる電気飛行機-----しなやかな技術研究会、2009/09/16

[ カテゴリー : エコ飛行機 ]



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311


greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2

[PR]

|

« エレクトリックカーゴバイク Trek トレック Transport+。ゲイリー・フィッシャーブランド | トップページ | 富士通ビー・エス・シー、USB充電機能やFMラジオ付のLEDソーラーランタンを開発 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PC-Aeroの電気飛行機 エレクトラ・ワン Elektra One、リンドバーグ飛行機賞の電動飛行機賞を受賞:

« エレクトリックカーゴバイク Trek トレック Transport+。ゲイリー・フィッシャーブランド | トップページ | 富士通ビー・エス・シー、USB充電機能やFMラジオ付のLEDソーラーランタンを開発 »