エレコム、iPhoneやスマートフォンを乾電池・ニッケル水素蓄電池で充電可能なモバイルバッテリーシリーズを発売
これまで携帯やiPhone用にさまざまな乾電池対応の充電器を使ってきました。今iPhone用に使っているものは、単三4本タイプですが、問題は1.2Vニッケル水素蓄電池に対応せず蓄電池が使えないことでした。
今回、エレコムが、iPhoneやスマートフォンを乾電池・ニッケル水素蓄電池の両方で充電可能なモバイルバッテリーシリーズを発売したということです。サイズは、幅35×奥行81×高さ36mm。電池は、単3形アルカリ乾電池または単3形ニッケル水素電池4本。色は、ブラック、グリーン、ピンク、ホワイトで 2,835円です。単三型電池4本で6V、ニッケル水素蓄電池4本で4.8Vで出力は、5V800mA。1回で100%充電が可能ということです。うたい文句どおりなら、便利なモバイル電源となります。
プレスリリース / エレコム、2011.08.23
・iPhoneやスマートフォンを100%※充電可能!乾電池式で何度でも使用できる おしゃれなモバイルバッテリー 2シリーズを発売
-----image(左-”iPhone用モバイルバッテリー“DE-A01D-1908シリーズ”写真:DE-A01D-1908BK〈ブラック〉”、右-”スマートフォン用モバイルバッテリー“DE-U01D-1908シリーズ”写真:DE-U01D-1908PN〈ピンク〉”) : 同リリースより
" エレコム株式会社(略)は、USB電源や家庭用コンセントなしに、外出先でもiPhoneやスマートフォンを充電できるモバイルバッテリーについて、電池を入れ替えれば何度でも使用できる、乾電池式でおしゃれなデザインの2シリーズを8月下旬より新発売いたします。“DE-A01D-1908シリーズ”と“DE-U01D-1908シリーズ”は、外出先などでiPhoneやスマートフォンなどのモバイル端末を充電できる「乾電池式」のモバイルバッテリーです。好評発売中の充電式リチウムイオン電池を採用した「充電式タイプ」に続き、充電する替わりに、新しい電池に入れ替えることで何度でも使用できる手軽な「乾電池式タイプ」の登場です。
iPhoneなど、Dockコネクタを搭載した機器に対応した“DE-A01D-1908シリーズ”と、Xperia(TM) acro、AQUOS PHONE、GALAXY S IIなどのスマートフォンに対応した“DE-U01D-1908シリーズ”をご用意しました。いずれも単3形乾電池または単3形ニッケル水素電池4本をセットしたあと、モバイル端末に対応する充電用USBケーブルで本製品とモバイル端末を接続し、本製品のON/OFFスイッチをONするだけで充電を開始します。
あらかじめ本製品を充電しておく必要はなく、電池4本があれば、どこでもすぐにモバイル端末を充電することができます。
1回で100%(※弊社実測値)充電が可能ですので、外出先で不意にバッテリー切れになっても慌てる必要はありません。
また「幅35×奥行81×高さ36mm」という、ポケットにも収まるコンパクトサイズなので、出張や外出など、どこにでも持ち運ぶことができます。両シリーズとも「ON/OFFスイッチ」を装備していますので、使用しないときに電池が消耗するのを防止します。また、iPhoneやスマートフォンへの充電や給電の状態をLEDの表示で確認することができます。
iPhoneやスマートフォンに似合う、シンプルでスタイリッシュなデザインを採用したおしゃれなモバイルバッテリーです。カラーバリエーションは、スタンダードなブラックとホワイトのほか、ビビッドなグリーンや女性に人気のピンクなど計4色をご用意しています。
※ iPhone 4またはGALAXY Sを、電源を切った状態で充電した弊社実測値です。充電中に電源が入ったり、機器を使用している場合は記載の数値まで充電できない場合があります。
.......... "
関連
・DE-A01D-1908シリーズ《iPhone用》の製品情報
-----image : 上記サイト
・DE-U01D-1908シリーズ《スマートフォン用》の製品情報
-----image : 上記サイト
参考エントリー
・新「エネループ」は、出荷時の充電に太陽エネルギーを活用。サイクル寿命は、1500回に。iPhone用に買うかも、、-----しなやかな技術研究会、2009/10/19
・太陽のエネルギーで使える「USB出力付きソーラーライト」と「充電式ひざ掛け」、両面が温かい「充電式カイロ」を新発売 / プレスリリース 三洋電機-----しなやかな技術研究会、2008/09/08
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2
[PR]
| 固定リンク
« イベント 9/11 「バイバイげんぱつ」エネルギーシフトパレード 代々木公園-明治公園 | トップページ | 世界資源研究所 WRI、渇水、旱魃そして洪水など世界的な水資源の情報提供のため Aqueduct プロジェクトを開始 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント