リクシル LIXIL、1.5kWhバッテリー付き電動アシスト自転車用駐輪場「ソーラーチャージステーション」を発売
住宅設備機器・建材の総合メーカー、リクシル LIXIL は、1.5kWhのバッテリー付き電動アシスト自転車用駐輪場「ソーラーチャージステーション」の受注を開始すると発表しました。標準セットは、205Wpの太陽電池三枚、合計615Wpと1.5kWHのリチウムイオン蓄電池を使い、電動アシスト自転車を最大同時6台分まで充電することができるということです。(自転車は、8台おけるようです。)
さらに、夜間時のLED照明としても利用でき、災害時には、非常時用電源として、パソコンや携帯電話の充電も可能といことです。
電動アシスト自転車の充電の際は、自転車から電池パックを取り出し、鍵付きのバッテリードックと呼ばれる充電用のボックス内で行います。
プレスリリース / LIXIL、2011年6月20日
・太陽光発電システムで電動アシスト自転車のバッテリーを充電 駐輪場「ソーラーチャージステーション」受注開始
-----image(”「ソーラーチャージステーション」の施工例”) : 同リリースより
" 災害時の非常時用電源としても利用が可能住宅設備機器・建材の総合メーカーである株式会社LIXIL(略)は、TOEXブランドの地球環境に配慮したエコリスシリーズより、太陽光発電で蓄えた電気を電動アシスト自転車のバッテリー充電に活用できる駐輪場「ソーラーチャージステーション」を6月20日より受注開始します。
..........
「ソーラーチャージステーション」(受注生産品)は、快適で便利なくらしと環境に配慮したまちづくりを実現するTOEXのエコリスシリーズの公共施設向け商品です。蓄電量約1.5kwhの大容量・小型リチウムイオン電池を搭載しており、蓄電した電力を電動アシスト自転車最大同時6台分の充電に活用できるほか、夜間時のLED照明としても利用できます。また、災害時の非常時用電源として、パソコンや携帯電話の充電も可能※です。
※システムに損傷がなく、日照が確保できる場合に限ります。
またカラーは、本体色3色、屋根材4色を揃え、地域の景観に合わせて選べます。
LIXILはTOEXブランドを通じて、環境に配慮した街づくりに貢献するエクステリア商品をご提供していきます。<参考情報>
【 商品概要 】
◇エコでクリーンなまちづくりに貢献
・屋根上に設置した太陽光電池パネルで、発電した電力を大容量・小型リチウムイオン電池システムにより蓄電し、電動アシスト自転車のバッテリー充電や夜間のLED照明点灯のための電力として利用ができます。
-----image : 同リリースより◇大容量の電力を蓄電できるバッテリードック
・太陽光発電システムにより発電した電力は、搭載する大容量・小型リチウムイオン電池に蓄電され、備え付けのバッテリードックで電動アシスト自転車のバッテリー充電が可能です。
<操作方法>
-----image : 同リリースより①キーで解錠し、バッテリードックの扉を開けます。
②バッテリードック内に設置した充電器にバッテリーをセットして充電します。
③充電を終えたバッテリーをバッテリードックから取り出し、電動アシスト自転車にセットします。
◇災害時の電源として利用可能
・太陽光発電システムにより、非常時用電源として、またゼロエミッション電源として一般開放が可能です。
※システムに損傷がなく、日照が確保できる場合に限ります
..........◇商品仕様
-----image : 同リリースより※最大出力:ソーラーパネル3枚
※蓄電量:リチウムイオン蓄電池1台
.......... "
コメント続き
205Wpの太陽電池三枚、合計615Wpでは、標準的な日射条件で、1日平均1.4kHh程度の発電電力を確保できます。カタログでは、最大約1.8kWhとなっていますが、たぶんそこまでは発電しないと思います。
1.5kWHのリチウムイオン蓄電池という組みあわせは、ジャストです。この組み合わせで、アシスト自転車にして最大六台まで充電可能ということです。バランス的には、こんなものでしょうか。参考になりました。(2t)
[ カテゴリー : 自転車 ]
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2
[PR]
| 固定リンク
« A123 Systems、中国の風力発電システム用に500kWリチウムイオン蓄電池を供給すると発表 | トップページ | 東京大学、児玉龍彦教授の声を聞こう! 衆議院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」について(7/27) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント