日産自動車 NV200バネット、ニューヨーク市の"イエローキャブ"タクシーに決定。2013年から登場
日産自動車のNV200バネットが、ニューヨーク市タクシー・リムジン委員会により、"イエローキャブ"タクシーに選定されました。2013年から登場し、約10年間ひとつのニューヨークの顔となります。現在、ニューヨーク・タクシーは13,000台以上に達し、その走行距離は年間累計で実に5億マイルにも達するということです。環境性能とともに、タフさ、メンテナンスなど厳しい選定基準により次世代のニューヨーク・タクシーの未来像の座を勝ち得たことになります。
2009年12月に、ニューヨーク市タクシー・リムジン委員会は、自動車メーカー各社等に呼びかけ、ニューヨーク・タクシー専用車両に関する提案を募集していたそうです。NV200バネットは、2リッター4気筒エンジンを搭載し、燃費は25GPH(10.6km/リットル)、4名の乗客とその荷物のための十分ゆとりのある室内空間をもつミニバンです。このNV200タクシーは、メキシコの同社クエルナバカ工場で生産される予定で、各種標準装備を含めたメーカー希望小売価格は、約29,000ドル(台)となる見込みだとのことです。
また日産自動車は、2012年に電気自動車タクシーを実際に利用したパイロットプログラムも実施する予定であるとのことです。
プレスリリース / 日産自動車、2011年5月4日
・日産「NV200」がニューヨーク市の次世代タクシーに選定
-----image : NV200がニューヨーク市の
次世代タクシーに 写真についてより
" ニューヨーク市タクシーの全車両を日産が独占供給へ
日産自動車株式会社(略)は米国現地時間3日、ニューヨークの次世代タクシーの供給会社として、同社が選ばれたと発表しました。全米で最多のタクシー保有台数を誇るニューヨーク市の"イエローキャブ"の歴史に、同社が新たな1ページを加えることになります。発表は同日、ニューヨーク市庁舎にて、ニューヨーク市と日産自動車の共同会見の形で催され、マイケル・ブルームバーグ同市長と、同社副社長で日産アメリカズ(北・中・南米地域の総称)会長であるカルロス・タバレスの出席のもと行われました。選ばれたのは同社の多目的小型商用車「NV200」で、2013年の後半を皮切りに、ニューヨーク・タクシーの専用車両として走り出すことになります。ほかに最終選考まで残っていたのは、フォード・モーターと、トルコの自動車メーカーであるカルサン・オートモーティブの2社です。選考の主体であるニューヨーク市タクシー・リムジン委員会が、実に1世紀以上もの伝統を持つタクシーの次世代モデルを決めるというこのプロジェクトのために敷いたプロセスは、2年以上の長きにおよぶ、非常に厳格なものでありました。
..........
NV200タクシーは、メキシコの同社クエルナバカ工場で生産される予定で、現在、日本、欧州、中国をはじめとしてグローバルに提供されている多目的小型商用車「NV200」がベース車両となります。計画されている各種標準装備を含めたメーカー希望小売価格は、約29,000ドル(台)となる見込みです。また、日産は、このプログラムの一環として、ニューヨーク市および多くのタクシーオーナーと協力し、電気自動車タクシーの使用に関するパイロットプログラムも実施します。100%電気自動車「日産リーフ」(合計6台)を、2012年に、充電設備とあわせてタクシーオーナーに提供し、あわせてその使用をサポートしていく計画です。
..........
なお、現地のタクシー運転手、タクシーオーナー、および、利用客の声をもとに計画されているNV200タクシーの主な装備は、以下の通りです。
-ニューヨークタクシー全体での排出ガス低減と燃費向上を狙う2リッター4気筒エンジン
-現行タクシーに対して大きく改善した、4名の乗客とその荷物のための十分ゆとりのある室内空間
-ニューヨークの街中での騒音低減を図るべく、車外灯と連動することで警告音量を小さくしたクラクション
-乗り降りを容易にするスライドドア、乗降用の補助ステップと手すり
-見晴らしの良さを実現し、乗る人を開放的な気分にさせるパノラミックルーフ(シェード付き)
-フロントのエアコンがOFFでも独立して運転ができる、ブドウポリフェノールクリーンフィルター付き後席エアコン
-本革調ファブリックを用いた、汚れにくく通気性の良い、抗菌仕様シート表皮
-乗客用の読書灯、および、所持品の確認をサポートする室内フロアの足元照明
-乗客用の電源コンセント(12V)とUSBプラグ(2つ)
-客室とのパーティション備え付け時でも快適な運転姿勢をサポートする、リクライニングとランバーサポート機能付き6段階-調整可能運転席シート
-乗務員用ナビゲーションおよびテレマティクスシステム
.......... "
関連
・MAYOR BLOOMBERG ANNOUNCES NISSAN NV200 AS THE TAXI OF TOMORROW-----NYC Taxi & Limousine Commission,May 3, 2011
-----image(”上-taxi of tomorrow image #2、下-taxi of tomorrow image #3”) : 上記リリースより-----
" Safest NYC Taxi Ever; Passenger Airbags and First Vehicle Ever Crash Tested with Taxi Partition and Components InstalledTransparent Roof, More Passenger Room than Any NYC Taxi Ever, Charging Stations for Mobile Devices
Nissan’s Vehicle Scored High on Major Categories Preferred by New Yorkers Surveyed
..........
Vehicle Sticker Information
..........
Engine Displacement - 2.0 liters
Four cylinders
Estimated EPA Combined Label Fuel Economy - 25 MPG
.......... "
・日産:NV200バネット [ NV200VANETTE ] ミニバン/ワゴン Webカタログ / 「NV200バネットタクシー」PDFカタログ
-【NV200バネット】(M20)環境仕様書
参考動画
Nissan NV 200 selected as NYC "Taxi of Tomorrow"
(NissanNewsroom,NissanNewsroom 2011/05/08)
追加情報
・日産自動車、郵便事業用電気自動車のモニター運用など、小型商用車「NV200」をベースとした電気自動車のテストを開始-----しなやかな技術研究会、2011/07/07
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2
[PR]
| 固定リンク
« 自然エネルギーに関する総理・有識者オープン懇談会。6.11全国デモ。自然エネルギー学習会 | トップページ | 国内世論は脱原発を選択。朝日新聞(6/11-12)は段階的廃止74%に、NHKは段階的廃止47+廃止18=65%! »
コメント