余震はいつまでつづくのでしょうか?
追加情報
・どうなる今後の地震? 地震学者12人の見方-----aサロン(記者ブログ) 科学面にようこそ asahi.com,2011/4/21
M8警戒報!
・震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家-----YOMIURI ONLINE,2011年4月14日
" ...........日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。...........
京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。
.......... "
・頻発する余震―これから数年続きM7クラスも「想定内」-----J-CASTテレビウォッチ、2011/4/13
"..........
この余震のメカニズムを東大地震研究所の大木聖子助教は次のように語る。
「大きな地震が発生したことによって岩盤のバランスが崩れ、不安定になった状態から解放しようとする動きが余震になって表れる。その余震がさらに新たな余震を次々生んでいく」
...........
「太平洋側だけでなく日本海側でも、どこで余震が起きるか分からない」
..........
「M9.0は過去に日本で起きたことがないので、過去の情報を頼りにできませんが、2004年のスマトラ島沖地震のM9.1とほぼ同じ規模なので、その時どうだったかとみると、5年半後にM7の余震が起きたりしている。今後、数年にわたりM7級の余震が起こると考えられます」
.........."
なんか最近よくゆれますね。大きな余震とみられる地震もあり心配です。
・最大余震まだまだ…福島原発“無限”地獄 チェルノブ級「レベル7」-----ZAKZAK,2011.04.12
M7クラスの余震もあるといわれています。ところで、この余震いつまで続くのでしょうか? 気象庁のデーターを見ると、こんなに揺れています。東大地震研のサイトにこれまでの余震をプロットした図をみれば、どんなに日本が揺れやすい状態にあるのかが一目でわかります。この余震いつまで続くのでしょうか?
気象庁のホームページによると、
「余震の収まり方は、地震によって異なります。本震の規模によるものでもありません。」
とのことです。つまり、わからないということ、、、、、
しかし、こちらのページをみると、確実に大きな地震の日ごとの発生数は減っていることも確かです。
問題は、M7クラスが、4/7と4/11日に発生していることです。数は減るが、M7クラスなどの大きな地震への警戒は当分必要です。
参考
・気象庁 : 東日本大震災 ~東北地方太平洋沖地震~ 関連ポータルサイト
"..........
全国の地震活動(速報)
北海道・東北地方
東北・関東地方
関東・中部・近畿地方
中国・四国・九州・沖縄地方
伊豆東部の地震・地殻活動(速報)
日本および世界の主な地震の発震機構解(速報)
.......... "
関連
・強い地震誘発 10年間要注意 地殻動き各地にひずみ-----東京新聞、2011年4月9日
" ..専門家は「東日本周辺では今後十年ほど注意が必要だ」...........関東ではM7級の首都直下地震が気掛かりだ。今回の震源域の南隣、房総沖のプレート境界で大地震が起きる可能性も懸念されている。東大地震研究所の大木聖子助教は「房総沖はいつ起きるとも言えないし、起きないとも言えない。首都直下地震も、もともと起きるもの。家具の固定や家族の連絡方法の確認など、備えをしてほしい」と呼び掛ける。 "
コメント続き
余震、地震の視覚化を行っているサイトがありました。
-----image : Japan Quake Mapより
こうやってみるとすごい数だとわかりますね。(t_t)
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2---掲示板
[PR]
| 固定リンク
« 4.10 原発やめろデモ!!!!!!!!! に行ってみた!!!!!!!! 一万5千人が熱く、しかし驚くほど冷静に行進 | トップページ | 3月11日以来、体調がすぐれないという人がおられます »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント