« イベント 3/26 アースアワー Earth Hour - WWFJapan | トップページ | 東芝ライテック、水銀ランプ400W形投光器とほぼ同じ性能を144Wで実現するLED投光器を販売 »

2011/03/01

三菱電機、ICタグを利用しセキュリティーとともに、照明のエネルギー消費を半分にできるシステムを開発

 三菱電機は、ICタグを利用しセキュリティーとともに、照明のエネルギー消費を半分にできるシステムを開発したと発表しました。
 ICタグは、Googleで画像検索するとこんな画像がでてくる、「情報を書きこんでおいたり、情報を蓄積できます。書きこまれた情報は、電波の制御で読み出し、送り出しが可能な小さな電子機器」です。

 クリックしてご覧ください-----image : Google イメージ検索: ICタグ

 今回のリリースにはサイズは記載されていませんが、小さなものは数ミリのものもあります。今回は、入退室管理システムの無線式タグを利用して、ユーザーごとに室内の位置を把握するなどの実験が実際に行われるということです。それにより、ビルオフィスの消費電力のうち、約4分の1を占める照明の電力の半減する効果が期待できるということです。

プレスリリース / 三菱電機、2011年2月23日
セキュリティーと省エネをひとつのタグで オフィス照明の消費電力を半減する照明制御実証実験を開始

0223a
-----image(”照明制御のイメージ”) : 同リリースより

" 三菱電機株式会社は、株式会社三菱地所設計と共同で、照明の消費電力50%削減を目指す照明制御の新しい手法を発案し、本年4月から実証実験を開始します。この手法は無線式のタグを用いたハンズフリー入退室管理システムの情報を利用し、ユーザーの位置に応じて照明範囲と照度を最適制御するものです。実験では、省エネや運用上の効果を検証します。

新しい照明制御の特長
1. オフィス内の位置情報で照明を最適制御
・ 入退室管理システムの無線式タグを利用して、ユーザーごとに室内の位置を把握
・ ユーザーの位置に応じて、自席付近とオフィス内の照明を最適に制御
2. ユーザーは意識することなく、セキュリティーと照明を制御
・ タグを身に着けているだけで、入室時の認証とオフィスの照明を制御
・ タグのボタンを照明の照度リモコンとして自由に操作可能
3. 照明の範囲や照度を細かくコントロールすることで省エネを実現
・ 自席やその周辺の照明を、入室、在席時、離席時、退室の状況に応じてきめ細かく制御
・ ビルオフィスの消費電力のうち、約4分の1を占める照明の電力を半減

実証実験の概要

実施場所 三菱電機株式会社本社(東京都千代田区:東京ビル内)
基本システム セキュリティーシステム:三菱ハンズフリー入退室管理システム
照明制御システム:メルセーブNET F※1
照明器具 60cm角グリッド天井用LED※1 30台
目標効果 照明消費電力の50%削減
実験期間 2011年4月~12月

※1: 三菱電機照明株式会社製
.......... "

関連
Wikipedia : ICタグ

コメント続き

 この技術には、エネルギーの管理や省エネに大きな期待がある一方で、個人の行動を企業などの管理を希望する側が利用することへの懸念があります。プライバシーなどを担保できるようにできるのか? 個人の行動に関する情報に関して、当の本人も含めた人間のアクセス権と尊守されるべき要件など留意すべきことがらがたくさんあります。

 ICタグは、さまざまな情報を蓄積することができることから、プライバシーの保護や情報そのもののセキュリティに十分な配慮が必要とされるものです。世界的にICタグの分野の小型化、高性能化、省電力化は急速に進んでいます。それが可能としている、また将来可能にするだろうと言われる機器の能力は、知れば知るほど驚くべき可能性とともに、プライバシー、人権といった分野で大きな脅威となる可能性も指摘されています。
 企業の場合、従業員の位置情報などは業務管理の範囲になってしまいそうですが、十分な配慮が必要です。
 さらに、これが市民生活の場にも進出するようになってきた場合、個人情報の管理という観点から多くの指針や法律の整備が必要です。

 いずれにしろ、これらの機器は自由で平等な社会においては、益するところがありそうですが、自由と平等より管理や制御が優先されるような社会においては、迂闊に発展してはこまる技術です。

 この分野の技術は恐ろしい速度で進んでいると言われます。市民サイドでも研究が必要な分野となりそうです。(t_t)

参考エントリー
東京エレクトロン デバイス TED、INFINITE POWER SOLUTIONS社の低自己放電率の全固体薄膜2次電池 THINERGYの取り扱いを開始-----しなやかな技術研究会、2010/08/04

トッパン・フォームズ、発電する”紙”有機薄膜型発電フィルムの開発を発表。米Konarka Technologies社の技術を採用-----ソフトエネルギー、2009/03/23

日本TI、太陽電池を組み込んだ無線ネットワーク向けユニットをリリース-----ソフトエネルギー、2009/01/22

微小電力消費機器が開く、自然エネルギーの用途革命 / MEMO-----自然エネルギー、2009/08/13



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2---掲示板

[PR]

|

« イベント 3/26 アースアワー Earth Hour - WWFJapan | トップページ | 東芝ライテック、水銀ランプ400W形投光器とほぼ同じ性能を144Wで実現するLED投光器を販売 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三菱電機、ICタグを利用しセキュリティーとともに、照明のエネルギー消費を半分にできるシステムを開発:

« イベント 3/26 アースアワー Earth Hour - WWFJapan | トップページ | 東芝ライテック、水銀ランプ400W形投光器とほぼ同じ性能を144Wで実現するLED投光器を販売 »