カーゴサイクリング cargocycling.org カーゴバイク情報専門 / おすすめサイト
例えば、石油消耗の時代には、石炭も天然ガスもそして原子力だって、資源制約に直面する。安くて質のいい燃料から順番に使って繁栄してきた人類が、最後に頼るのはもちろん、自立への意識と”人力”なのだ!
まあ、そこまで考えた結果カーゴバイクの情報を集め始めたかというと、そうではなく、自転車が好きだからということなのですが。カーゴバイクの情報に興味津々です。
世界には、当然強者がおられます。カーゴバイク、カーゴトライクルなど、荷物や人を運ぶためのさまざまな自転車の情報を集めているサイトがありました。サンフランシスコを拠点に、世界のさまざまな変わり種のカーゴバイクの情報が集められています。
" The SUVs of the Bike World (cargo bikes, cargo trike, cargobicycle, cargobike, cargotricycle, freight bike, delivery bicycle, city bike, long bike, cargo trike, bakfiets, dutch bicycle, dutch bike, freight bicycle, cargo bike, and bakfiets) "
/ image gallery
小学3年生のおわりまでずっと16インチの自転車のシートをあげて乗り。友達に"羨ましがられながら、めいっぱい底床のスピード感に酔いしれ”、その後しばらく26インチのママチャリにのり、友達のスポーツ車をぶっちぎり、中学生の時”トーエイのセミオーダー車”にまたがり、サイクリングクラブにも入ったりしていました。自転車、大好きです。今後、カーゴバイクが生きるような土地に移住して、国内でもこんなふうに楽しんでいる人の仲間入りをしたいところです。
カーゴバイク関連のブックマーク集
・Instructables.com : Bike Trailer and Cargo Bike
(今後も随時増やします)
-----Google GreenPostサイト横断検索 : カーゴバイク-----
[ カテゴリー : 自転車 ]
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
---しなやかな技術研究会のGoogleマップ2---掲示板
[PR]
| 固定リンク
« 日野自動車、新ハイブリッドシステム搭載の小型トラックを使い実証モニターを開始 | トップページ | 三洋電機、ローソン京田辺山手西店で10KWp太陽光発電、10kWhリチウム蓄電池、そしてノンフロン冷凍機システムやLED照明による省エネ技術による環境配慮型店舗をオープン »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たまたま通りすがりさん
いつも、コメントありがとうございます。
素晴らしい。いつもどのあたりを走っているのか、そっと info@greenpost.jp 教えてください。見に行きたいです。
しな研 t_t
投稿: t_t | 2011/01/24 19:11
遅ればせながら新年おめでとう御座います。
掲示板に近況を投稿致しました。
リアホイールを強化しまして、ますます快適なバイクに成ってきましたよ。
投稿: たまたま通りすがり | 2011/01/23 13:29
たまたま通りすがり さん
コメントありがとうございます。
カーゴバイクに関する情報、ありがとうございます。国内でもいろいろな情報が増えて来て楽しみが増えました。
今後ともよろしくお願いいたします。
しな研 t_t
投稿: t_t | 2010/12/07 11:12
お久しぶりです、ご紹介頂けましてなにやらむず痒い気分です。
ブログ村等にもちらほらUPされている方が居られますから、巡ってみられると楽しいですよ。
それから近況報告です、この間このLTB(ロングテールバイク)に灯油4缶72L積んで運んだら後輪のスポークが一本折れてしまいました。
いまホイールの強度UPを検討中です。
投稿: たまたま通りすがり | 2010/12/05 04:45