本日はブログ・アクションデイ Blog Action Day 2010 「テーマ : Water - 水 -」
本日10/15日は先日もお伝えしたとおり、世界中のブロガーがその年のテーマで記事を書く事で、世界が直面する問題を認識しようというブログ・アクションデイ Blog Action Day 2010です。今年のテーマは、Water 水 です。
-----Blog Action Day 2010
・And the Winner is… Blog Action Day 2010: Water-----the Change.org blog,September 29th, 2010
・Twitter : Blog Action Day 2010 (blogactionday)
水について考えると日本で暮らすありがたさをいつも感じます。世界には、飲料水や農業用水、生活用水などの確保が本当に大変な地域があります。
いくつかの地図をみながら、世界の水について考えてみましょう。
-----Map : Water use stress(WWF/TNC2008)より
淡水のうち表層水の状況です。日本は、薄いグリーンで降雨量が多く農業や畜産においても不足していない状況がわかります。一方、赤い赤道直下や乾燥地帯などは、水不足の状況にあります。貧しくインフラの整備もままならない国や地域への影響は、ますます深刻化する傾向にあります。気候変動との関係では、各地域への悪影響、ストレスの増大が懸念されています。
-----Map : IPCC Fourth Assessment Report: Climate Change 2007 -P178 "Figure 3.2. Examples of current vulnerabilities of freshwater resources and their management; in the background, a water stress map based on
Alcamo et al. (2003a). See text for relation to climate change."より
2007年のIPCCのAR4リポートには、人口割りの表層水のストレス状況が、気候変動により悪化が懸念される事例と合わせて掲載されています。人口割りにすると、九州と四国の一部が、中ぐらいのストレス(Mid stress)の地域となり、水不足が懸念されます。とはいえ、深刻なオレンジ色の地域の広がりをみると、日本の急峻な地形と海洋性気候であることでもたらせられる、水循環の状況がいかにありがたいかがわかります。日本の風土や世界でも、まさにいい意味でガラパゴスなのです!
(参考 : UNEP - Climate Change - Science - Impacts of Climate Change)
-----Map : BGR Additional global maps : Map "Groundwater Recharge (1961 - 1990) per Capita (2000)" (TIFF, 442 KB)より
/ Groundwater resources of the world
そして、地下水に目を向けると人口割りでは、意外な日本の地下水の状況がわかります。大陸の地下水と比べれば、浅く量も少ないのです。また、ある程度の深度になると塩や鉱物がまじり飲料に適さなくなります。日本の地下水源は乏しいとさえいえる状況です。表層水に乏しくとも、豊富な地下水を誇る地域もあり、そういった地域においては、井戸が有効です。
利用できる表層水と地下水の状況の地図をみるだけで、その国や地域のかかえる水資源の問題がわかりやすく理解できると思います。アフリカやアジアの水不足に対して、どんな対策が今後有効であるのか? 世界が知恵を集める必要のある、大きな課題です。
(参考:ユネスコ、「帯水層」の世界地図を初めて作成 / クリッピング AFP BB News-----しなやかな技術研究会、2008/10/30)
コメント続き
これまで、しな研でも水に関するさまざまな情報を集めてきました。特に淡水は、量が少なく人間も含めたあらゆる淡水に依存する生命にとって、何者にも代え難い存在です。生命の水、暮らしの糧としての水、そして資源としての水について、否が応でも取り組む必要があります。
付録 : しな研の集めたブックマークから、重要と思われるものをいくつかご紹介します。(t_t)
参考
水資源
[UNEP
・UNEP : Climate Change - Science - Impacts of Climate Change
+Division of Early Warning and Assessment : DEWA Water
[United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization
・World Water Assessment Programme (WWAP) | Contribute to the UN World Water Development Report - The 4th United Nations World Water Development Report (WWDR4)
+The 3rd United Nations World Water Development Report: Water in a Changing World
[United Nations
・Water for Life : 15 October 2010: 3rd Global Handwashing Day
-----
・Goethe-Universitat : WaterGAP
・World-wide Hydrogeological Mapping and Assessment Programme (WHYMAP)
・Worldmapper : Water Resources
・EarthTrends: Maps - Water Resources and Freshwater Ecosystems
・Atlas of the Biosphere : Water Resources
・World Map, Map of the World : World Freshwater Resources
ムーブメント
・charity: water
・Waterfootprint.org: Water footprint and virtual water
記事
・Climate Change, Deforestation and Corruption Combine to Drown a Region-----NYTimes.com,October 13, 2010
・国土交通省、平成22年度版日本の水資源を公表-----しなやかな技術研究会、2010/08/03
[ カテゴリー : 資源 水 ]
人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。
greenpost(@greenpost) - Twilog-----twitter : greenpost
--- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク----------掲示板
[PR GreenPostの自然エネルギー関連情報 PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント