« 日本は、気候変動パフォーマンスインデックスで50.9ポイントで35位。かろうじて及第(Moderate) | トップページ | IBM、次5年程度で実現可能な5つの注目技術、The Next 5 in 5を公開 »

2009/12/21

環境省、住宅版エコポイント制度の実施を発表

 国は、エコ住宅の建設、エコ住宅へのリフォームに対して住宅版エコポイントを発行する制度(住宅版エコポイント制度)を創設すると発表しました。対象となるのは、「経済対策の閣議決定以降(平成21年12月8日以降)に建築着工した住宅で、補正予算の成立日以降に工事が完了し、引き渡されたもの」で、

① エコリフォーム ・窓の断熱改修(内窓設置(二重サッシ化)、ガラス交換(複層ガラス化)) ・外壁、天井又は床の断熱材の施工 ※ これらに併せて、バリアフリーリフォームを行う場合、ポイントを加算

② エコ住宅の新築
・省エネ法のトップランナー基準(省エネ基準+α(高効率給湯器等))相当の住宅
・木造住宅(省エネ基準を満たすものに限る)

 を対象に、後日発表される”内容”でエコポイントを発表。商品券・プリペイドカード(環境寄付を行うなど環境配慮型のもの、公共交通機関利用カード)、地域振興に資するもの(地域商品券、地域産品)、省エネ・環境配慮に優れた商品などを対象にエコポイントの交換を行えるようにすると発表しました。

プレスリリース / 環境省、平成21年12月15日

1138
-----image : 同リリースより
住宅版エコポイント制度の実施について

" 平成21年12月8日に閣議決定した「明日の安心と成長のための緊急経済対策」において、エコ住宅の建設、エコ住宅へのリフォームに対して住宅版エコポイントを発行する制度(住宅版エコポイント制度)の創設が掲げられました。
 住宅版エコポイントのポイント発行対象については、「平成22年1月1日以降に工事に着手した住宅で、補正予算の成立日以降に工事が完了し、引き渡されたもの」を対象とすることとしてきましたが、今般、新築住宅については、「経済対策の閣議決定以降(平成21年12月8日以降)に建築着工した住宅で、補正予算の成立日以降に工事が完了し、引き渡されたもの」を対象とすることとしましたので、お知らせいたします。
 なお、ポイントの発行方法や還元方法等制度の詳細は決まり次第、改めてお知らせいたします。

Ecopointhome

-----image :添付資料 住宅版エコポイントの概要[PDF 378KB]より "

関連
住宅版エコポイント制度の実施について-----国土交通省、平成21年12月15日

住宅版エコポイント制度の実施について-----経済産業省、平成21年12月15日

コメント続き

 住宅用のエコポイントは実施されることになっても、具体的なエコポイントの交換比率などが公開されていないようで、インセンティブにならんのじゃないかっていう気がします。2009年度の第二次補正予算案に1000億円規模との報道もあったようですが、記事のURLが消失してしまってバックアップが取れません。もう少し、具体的に、さらに言わせてもらうのなら、省庁ばらばらの発表ではなく、まとめてのリリースも発表する場所を設定、公開していただきたいと思います。いかがなものでしょうか? (t_t)



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン4Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2しなやかな技術研究会のタイムライン3]--




[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« 日本は、気候変動パフォーマンスインデックスで50.9ポイントで35位。かろうじて及第(Moderate) | トップページ | IBM、次5年程度で実現可能な5つの注目技術、The Next 5 in 5を公開 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 環境省、住宅版エコポイント制度の実施を発表:

« 日本は、気候変動パフォーマンスインデックスで50.9ポイントで35位。かろうじて及第(Moderate) | トップページ | IBM、次5年程度で実現可能な5つの注目技術、The Next 5 in 5を公開 »