« 68億超! 国連人口基金(UNFPA)は、「世界人口白書2009」を発表 | トップページ | イギリス政府、地球の平均気温が産業革命前と比べ、4℃上昇した世界 4-degree-map「気温4度上昇想定地図」を公開 / COP15への道 »

2009/11/20

しな研のつぶやき twitteる話

 今日の記事は、予約しておいたものが公開されず失礼しました。
 営業日には、かならずしな研のブログにメモ以上、日記未満の内容をアップすることを是としてきたのですが、なぜか今日は公開されませんでした。単純な、ケアレスミスだったのですが、公開されなかった原稿を読み返してみて、間違いに気づきました。大した間違いではないが、公開できなくて、よかったという内容でした。ということで、この原稿は、ボツ。

 そこで、今回はしな研のつぶやきを紹介しておきましょう。

greenpost on Twitter

 Twitterをはじめて、まめに世界の人のつぶやきに耳を傾けるようになりました。Twitterの魅力は、見知らぬ人、意外な人、有名な人、無名な人のつぶやきとその波紋に自分も加わることがでいることです。また、ある人のことやそのつぶやきの内容が気になったら、さらに詳しく、広く、時には偶然にまかせて興味を拡大させることができることです。世界の人々のつぶやきのタイムラインは常に更新されとどまることを知らず、それは人間の意識の大河のように思えることがあります。インターネット上には、Twitterに肯定的な印象をもつことを育てるような、魅力的なサービスやツールが多数用意されています。

 twtr2srcは、自分や選んだ人のつぶやきのタイムラインを日ごとに取り出し、ブログやホームページに反映させることができます。最近の日付のものは、下のサイトに貼り付けてあります。

自然エネルギーの日記

 同じようなサービスに、twilogがあります。今日のつぶやき集は下のような感じで見ていただけます。

greenpost(@greenpost)/2009年11月20日 - Twilog

 また、bit.lyは、長い参照先などのURLを短くしてくれるサービスですが、登録すると自分が短縮しtwitterに掲載した内容がどのように、どれだけtwitter界で広がったかを把握することも可能です。下は、昨日のしな研のエントリーを今日つぶやいた結果です。

bit.ly : 68億超! 国連人口基金(UNFPA)は、「世界人口白書2009」を発表: しなやかな技術研究会

 つぶやいた結果、それがどのように情報としてつながっていったのかを見ることができます。

 さらに、画像も投稿できます。正確にはリンクを投稿する形なのですが、文字と画像をタイムラインにイベントとしてならべることで、そこになにかの共時性みたいなドラマを感じさせる展開もあります。

 今、話題の仕分け。今週の月曜火曜は、仕事をしながらインタネットでの中継音声をヘッドホンで聞いて、そして#shiwake3とタグ付けされたエントリーに自分でも時折つぶやきながら、作業を見守りました。仕分けという前代未聞の出来事を見知らぬ同士が関心を共有するという不思議な体験をすることができました。

 というわけで、今週のネット上でのトピックスは、twitterづくしでありました。(t_t)

 



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン4Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2しなやかな技術研究会のタイムライン3]--




[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« 68億超! 国連人口基金(UNFPA)は、「世界人口白書2009」を発表 | トップページ | イギリス政府、地球の平均気温が産業革命前と比べ、4℃上昇した世界 4-degree-map「気温4度上昇想定地図」を公開 / COP15への道 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しな研のつぶやき twitteる話:

» さあ、同胞よ!惰眠の時は終わった。今吾等が父祖に倣い筵の旗を掲げて進まん! [どなんとぅ ぬ だぁ]
1億3千万国民の内一人たりと救える命を落とさせない、絶望や不安を抱えたままで年を [続きを読む]

受信: 2009/11/23 02:54

« 68億超! 国連人口基金(UNFPA)は、「世界人口白書2009」を発表 | トップページ | イギリス政府、地球の平均気温が産業革命前と比べ、4℃上昇した世界 4-degree-map「気温4度上昇想定地図」を公開 / COP15への道 »