« ホンダ、ユニークな動きと形のPersonal Mobility Device: U3-Xを開発 | トップページ | LED電球がそろってきました。NECライティング、日立ライティング、パナソニックが参入 »

2009/09/28

Googleのプロジェクト 10^100の投票が開始されました。8月8日まで

 以前紹介したGoogleのプロジェクト 10^100の投票が開始されました。8月8日までだそうです。170 か国以上のユーザーの皆さんから 15 万(約 10^5.2)を超える応募の中から16のアイデアに絞り込まれ、投票を経てさらに審議され、5つのアイディアにしぼりこまれるということです。

プロジェクト 10 の 100 乗

"
 オンラインで教育コンテンツを無料入手できるようにする(教育)
 公共交通機関の革新を後押しする(エネルギー)
 より効率的な地雷撤去プログラムを策定する(安全保護)
 ユーザーをレポーターとするリアルタイム ニュース サービスを提供する(その他)
 世界中の都市データを収集して体系化する(コミュニティ)
 すべての人が利用できる優れたバンキング ツールを開発する(機会提供)
 メディアで技術者や科学者を好意的に扱う団体を支援する(教育)
 社会に適合した税制を実現するための活動を支援する(環境)
 現在世界の問題を報告するシステムを確立する(コミュニティ)
 科学や工学の教育を拡充する(教育)
 集団虐殺を監視、警告するシステムを開発する(コミュニティ)
 健康管理とデータ分析を促進する(健康)
 アフリカの学生に質の高い教育を提供する(教育)
 政府の透明性を高める(コミュニティ)
 自然災害のリアルタイム追跡システムを開発する(コミュニティ)
 社会起業家を支援し変革を後押しする(機会提供) "

プロジェクト 10^100

(googlejapan,2009年09月17日)

関連エントリー

Google プロジェクト 10^100 世界を変えるアイディア、ワールドワイドに募集中-----しなやかな技術研究会、2008/09/29



ninki blog ranking

人気blogランキング参加中。クリックお願いします!
上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。





しなやかな技術研究会のタイムライン4Ico_rss --- グリーン・ポストのおすすめ”本”(amazon.co.jpインスタントストア)-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----はてなのブックマーク-----

-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1しなやかな技術研究会のタイムライン2しなやかな技術研究会のタイムライン3]--




[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]

|

« ホンダ、ユニークな動きと形のPersonal Mobility Device: U3-Xを開発 | トップページ | LED電球がそろってきました。NECライティング、日立ライティング、パナソニックが参入 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Googleのプロジェクト 10^100の投票が開始されました。8月8日まで:

» 一人起業成功術。 [億万長者の村]
   ◆初めて読む人は最初から読んでください。前の頁は「起業・副業情報」の書庫に入ってます。  {{{:   ●準村民(会で働きたい人、起業したい人)−−−資金0円、少ない人のお金儲け。  }}}    ☆60歳から始める研修事業。     ランチェスター戦略教材を販売。   〓定年退職から。    a)K.H氏は定年退職した時..... [続きを読む]

受信: 2009/09/28 13:25

« ホンダ、ユニークな動きと形のPersonal Mobility Device: U3-Xを開発 | トップページ | LED電球がそろってきました。NECライティング、日立ライティング、パナソニックが参入 »